• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gastのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

★New TT全国オフ★ 宿泊に関するお知らせ

【11/23 NewTT全国オフ】ご参加で、宿泊予定の方へお知らせです。

11/23は3連休初日ということもあり、浜名湖周辺の宿泊施設は
既にどこもほぼ満室になっておりました。
浜松市内のビジネスホテルで探せばまだ空室はありますが、
空室わずかなホテルも多く ご予約は急いだ方が良さそうです。

なお当日夜は宴会を予定しておりますが、これらを踏まえて浜松市内の
適当な居酒屋でと考えておりますので、宴会参加ご希望の方へは
浜松市内のホテルをお勧めいたします。
Posted at 2007/10/30 22:35:27 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

日本海☆丹後半島ツーリング

日本海☆丹後半島ツーリング 
tykzさん企画の丹後半島ツーリングに行ってきました。
本当はR侍さん&奥さんも参加の予定でしたが、なんと当日朝仕事の呼び出しがあったとのことで急遽キャンセルに(涙)
R侍さん、その呼び出した方、減俸処分でお願いします(笑)

集合時間の30分前の8:30に中国道の赤松SAに到着すると、既にtykzさんとTの休日さんが到着していました。
お二人とも初対面なのですが、いつもの如く全くそんな気がしないのがみんカラの凄いところです。
その後あるぴん♪さん、sakajunさん、ikechinさん&彼女さんが到着し、計6台のTTが集合。
そろそろスタートしようかというところで私の携帯がブルブル。
でてみるとEnglish cockerさんでした。
隙あらば行く気満々だったようですがさすがに仕事を休む訳にはいかず、今日は魂のみの参加表明をしていただきました(笑)
というわけで私の助手席に魂のみ乗せていくことになりましたが、魂の抜けたEnglish cockerさんが無事仕事できたのか不安です・・

で、いよいよスタート。
と、その前にTの休日さんから走り方についての打ち合わせ&レクチャーがありました。
というのもTの休日さんのオンボードビデオカメラでみんなの走行シーンを撮影してくださるというのです。
おー!嬉しい!!
休日の舞鶴道はさすがに混んでおり、なかなか打ち合わせ通りにはいかなかったかとは思うのですが、私の想像を超える見事な映像が撮れていました。
Tの休日さん即日編集の動画はこちらから。

撮影で大活躍してくださったTの休日さんは、今日は別の用事があったようで高速道を下りる前にお別れしました。
今日は短い時間でしたが本当にありがとうございました。
また是非ご一緒しましょう!

5台になって走っていると雨が凄いことに・・
R侍さんとEnglish cockerさんの涙雨か?
はたまたTの休日さんだけが晴れ男だったのか?
はいこの通り、視界良好です(笑)



でもその雨も京都縦貫道を下りる頃にはやんでくれました。
下道は結構すいており、スイスイ気持ちよく流せました。
途中立ち寄った道の駅で記念撮影。



もういっちょ。おしりプリプリショットです。



そして道端でも記念撮影。
雨はやんでいますが風がものすごく、寒いこと寒いこと。



お昼はtykzさんお勧めのカサデファンタひさみへ。
私は海鮮丼を食べましたが、新鮮な刺身が激ウマでした♪
ぷりっぷりの歯応えのタルイカもたまりませんでした。



食後はコーヒーを飲みながらみんなでしばし談笑。(ネタは尽きません)
その後近くの海岸までいってTTと日本海の記念撮影を試みましたが、激しい風と再び降り出した雨のため断念。
・・したはずだったのですが、その後またまた雨はやみ、ちょうど車を止めれるスペースがあったので最後の記念撮影。
どうです? この澄み渡る秋空と穏やかな日本海。



このあとも丹後半島ドライブを続け、海鮮店でお土産を買い、最後は高速のSAで夕食まで食べて、結局解散したのは夜8:30頃でした。
あいにくの天気と強風のため経ヶ岬灯台はパスするなどの変更はありましたが、丸半日に渡る丹後半島ツーリング、とても楽しかったです。

参加された皆さん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
またどこかへ行きたいですね~

- - - - - - -

この記事は、丹後半島ツーリングビデオ完成しました~!! について書いています。
Posted at 2007/10/27 22:48:41 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月24日 イイね!

【お知らせ】 10/27日本海☆丹後半島ツーリングのお誘い♪

今週の土曜、tykzさん企画のツーリングに参加してきます。

・集合時間:10/27(土) AM9:00
・集合場所:中国自動車道 赤松PA(下り)
※TTでなくてもOKです。
※飛入り参加も可能ですが、私かtykzさんの日記のコメントに
 参加表明していただけると嬉しいです。


事前調整の結果、既に数台のTTが集まっています。
あ、それと関西TT組 影のチームリーダー?のこの方も(笑)
もしかしたらこの方も!?(冗談です。いや、冗談とは言い切れない・・笑)

楽しいツーリングになりそうですね~♪
当日は安全運転でいきましょう!

- - - - - - -

この記事は、10月27日 日本海☆丹後半島ツーリングのお誘い♪ について書いています。
Posted at 2007/10/24 22:27:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年10月20日 イイね!

空気圧

空気圧関西もようやく朝晩は涼しくなってきましたが、下がるのは気温だけでなくタイヤの空気圧も。(1割くらいはすぐ減りますね)
私はいつも自転車用の空気入れでしゅこしゅこ補充します。
ちなみに私のサイズ(19/245/35)で2.8kgに設定しています。






補充したあとはいつものショップへ。
微修正に出していたフロントグリル、久々に復活です。





ショップで出会ったひでおかさんのE92 335i Coupe。
大技小技が満載の大人のクーペです。 一言、激シブ♪
私は初対面でしたが、あるぴん♪さんとはお友達でした。





そして当然のようにあるぴん♪さんも登場。
ホイール、ようやく生で見ることができました。
白ボディとのマッチング、最高にきまってます。
車高調も馴染んできたようで、車高もいい感じに。
Posted at 2007/10/21 02:20:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年10月18日 イイね!

みんカラ中毒度

みんカラ中毒度今日あちらこちらの日記で見かけたみんカラ中毒度
私もやってみました~

うっ、心配されてしまいました・・・(笑)
Posted at 2007/10/18 23:55:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 56
7 8 9101112 13
14 151617 1819 20
212223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ギボシ端子の正しい使い方 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 06:02:46
コーディング見直し その2 忘備録(2016) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:10:00
爪折りイグニッションコイルカプラーを交換しました。133400km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:03:40

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation