• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gastのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

★New TT全国オフ★ ついに ついに ついに

★New TT全国オフ★ ついに ついに ついについにこの日がやってきました。
11/23 第1回 New TT全国オフの日が。

この日は3連休初日・快晴ということで名神高速上り線は予想を遥かに超える渋滞の連続で、結局関西~九州組本隊 13台11台が会場に着いたのは14:30過ぎ。
初冬の陽射しは既に黄色からオレンジ色へと変わり始めていました。

早速車をとめて全景を目の当たりにした瞬間、興奮はいきなりのMAXレベル♪
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT~~~・・・
まさにTTだらけ!
NORIさんによると55台ものTTが一同に会していたそうです。

その後、会いたかった方、見たかった車を思い浮かべつつ会場を徘徊。
徘徊途中にも初対面の方を含む多くの方にお声をかけていただきました。
とても嬉しかったです。
途中思い出したかのように車の写真を撮ろうと試みるも、他に気になることがありすぎて結局10枚ほどしか撮れていませんでした・・

その後時間は本当にあっという間に過ぎ去り、16時頃に雑誌社(imp)の全体集合写真を撮ってもらったあとはそのままの自然な流れで締めとなりました。(日没が近付くとともに急激に冷え込んできましたし)

私としては地に足が着く前に終わってしまったという印象でしたが、参加者の方々は思い思いに楽しまれているように感じましたし、何よりこれだけのTTが集結したという事実から、全国規模の初回オフとしては大成功だったのではと思います。

あ~、でも本当はもっともっと時間が欲しかったです!
全ての車をじっくり拝見できなかったこともそうですが、それより何よりもっともっと多くの方々とゆっくりお話したかったです。
全国オフは今後2回、3回と続いていくに違いありませんが、今回と全く同じメンバー・同じ車でのオフ会は正直最初で最後のはずです。
私は『一期一会』という言葉が好きですが、今回のオフ会もまさに一期一会の想いで参加させていただきました。

今回参加された皆さん、参加したくても参加できなかった皆さん、素晴らしいオフ会を本当にありがとうございました。
そしてまた来年もお会いしたいですね♪
Posted at 2007/11/25 01:24:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

先ほど

無事に帰ってきました。
って、関西にではないです。
浜松のホテルにです(笑)

TT全国オフのレポートはまた後日。

明日は朝8時出発で、その足で昼から余韻オフ(@吹田SA下り)を開催します。
10台くらいは集まるのかな?

にしてもみんな元気やな~
Posted at 2007/11/24 00:35:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月22日 イイね!

準備万端整う

準備万端整う昨日夜会に行く途中、
←こやつが点灯しました。

そういえば先日りえがさんがオイルの日記で、予備があるので必要な方は声かけてみたいなこと書いてたので 早速その場で声かけてみました(笑)
優しいりえがさんに警告灯が消えるに十分な量をお裾分けいただきその場を凌ぎましたが、まさかいきなり私が声かけることになろうとは・・
 りえがさん、ありがとう!
今日の夜ディーラーでたっぷり補充してもらってきましたのでもう大丈夫です!
(ちなみに1年点検は11/25なのでオイル交換はその時に)
ディーラーからの帰りに洗車して、空気圧もチェックして、いよいよ準備万端整いました。

それにしても先日のネジ踏みといい 今回のオイルといい、浜名湖に向かう途中でなくてよかった~、まじで。
まだまだ油断はなりませんが、全国オフに向けてフォローの風が吹いてくれているようです。

さてさて、いよいよ明日♪
思う存分に楽しみましょうね~
Posted at 2007/11/22 22:06:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年11月21日 イイね!

TT全国オフ 直前プレオフ夜会

TT全国オフ 直前プレオフ夜会行って来ました。
直前プレオフ夜会に。

参加者は、ふ~太さん、Tの休日さん、sakajunさん、りえがさん、tomo STTさん、miya0077さん、ikechinさん、T.Tennisさん、私のTT9台と、スペシャルゲストの女流ロータリー使い 真昼の月さんの計10台でした。
(あるぴん♪さんとpinokiさんは仕事の都合で来れず。残念!)

ところで ↑ この写真、TT軍団の中にRX-8がむっちゃ自然にとけこんでますよね?(笑)
真昼の月さんには今後TTオフに一度参加していただく度にシルバーリングをRX-8にこっそり一つずつ貼り付けて、4度目の参加で見事AUDIフォーリングズを完成させる作戦を決行したいと思います。
作戦成功の暁にはTTのエンブレムも進呈させていただきます。
お楽しみに♪

今夜は寒い中、初めて会う人、久々に会う人、毎週会う人いろいろでしたが、そんなことはお構い無しでわいわいがやがや楽しめました。
気付けば4時間。

ん??
4時間って全国オフの設定時間とおんなじ・・・
今日は10台で4時間。
23日は50台以上で4時間。
時間全然足りないヨカン・・・
Posted at 2007/11/22 01:28:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月19日 イイね!

eS4ミーティングの朝の買い物

eS4ミーティングの朝の買い物昨日会場近くのコンビニで買った挽きたてホットカフェオレ。

税込 11月23っていったい・・・
税抜で表示できるものなら表示してみてもらいたい。
Posted at 2007/11/19 22:40:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小ネタ集 | クルマ

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45 6789 10
1112 131415 1617
18 1920 21 2223 24
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

コーディング見直し その2 忘備録(2016) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:10:00
爪折りイグニッションコイルカプラーを交換しました。133400km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:03:40
コイルカプラー・ハーネスカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 11:53:17

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation