
TsTT中部&TsTT関西合同企画 第②弾 大阪オートメッセ2008 見学ツアー前夜祭レポートです。
今年のメッセにはTsTTからは だるこー号、red wine号、てらぽん号の3台のTTが出展されることになりましたので、その出展を祝っての前夜祭企画でした。
例によって今回も色々ありましたので、長文&極力ノーカット版で報告させていただきます。
先週の関東大黒オフではまさかの大雪に見舞われ中止の危機も迫る中、TsTTの○ホ○ホパワーで見事開催、そんな皆さんのブログを楽しく読ませていただいておりましたが、今週はこちら関西が朝からまさかの大雪に・・(汗)
前夜祭開催地の梅田近郊の平野部にもしんしんと雪が降り積もる中、私は自宅パソコン前で緊迫の対応に追われました。(といっても関西の雪情報を日記にアップしたり、参加予定者のみんなとメールのやりとりをしていただけですが)
一方合同企画第①弾 刈谷でのふ~太さん歓迎ラーメンオフも、午後の積雪を心配したふ~太さんの機転により、せっかくのオフを早々に切り上げ中部組の移動を促してくださったようです。
さすがはふ~太さん!ありがとうございます。
その後中部組3台(kaTToo、さん&だるこーさん、shin554さん、元のっちぃーさん)が名神の大渋滞に苦戦する中、和歌山のじぇぃさんから、とりあえず出迎え地の吹田SAまで向かっていますとの連絡を受けたため、私も予定より少し早い時間に自宅を出発しました。
しばらくするとじぇぃさんから再びメールが入り、『吹田に着きました。赤いTTが止まっています。でもナンバーが雪で隠れて見えません!』との報告が入りました(笑)
この赤い車は北陸 石川から来てくださったTT hot spring lifeさんでした。
あいにくの天候の中早めの移動でなんと15:00頃には到着していたようです。
16:00すぎに私も合流し3人でコーヒーを飲みつつ暖をとっていると、なにやら見覚えのあるおじさん、いえ、紳士がやってきました。
勘のいい方はお気付きかと思いますが、その紳士の名はエーフォーさんです。
鳥取で法事があるとのことで前後にぎちぎちの予定が入っている中、中部組のお出迎えをしようとわざわざ吹田SAに立ち寄ってくださったのです。
・・・って、エーフォーさん中部組ですよね?中部組が中部組のお出迎えって(笑)
エーフォーさんとはこの日で3週連続、今年に入りすでに6回目(=福岡、福岡、兵庫、静岡、愛知、大阪)のご対面でしたね。
結局17:30頃までの1時間ほど滞在してくださいましたが、この頃中部組は
時速5km渋滞に捕まっている最中で結局お出迎えはかなわず出発されました。
エーフォーさん、いつもありがとうございます。
また来週~~~!?(笑)
エーフォーさんのA4号(鳥取帰省専用車)を加えた4ショット。
関西では貴重な赤TTも加わり、いつもはモノトーンな写真が一気に華やぎますね。
その後も中部組の大苦戦が伝えられてくる中、私はじぇぃさんとTT hot spring lifeさんに先に宴会場に向かってくださいと2度ほど伝えたのですが、じぇぃさんはもうここまできたらとことん付き合いますよと。
そしてTT hot spring lifeさんも、今回オフ会初参加で皆さんとのTT編隊走行を楽しみにしていたので私も一緒に待たせてくださいと。
あぁ、なんという仲間たちでしょうか(じ~ん)
そしてついに宴会開始の19時を迎えました。
事前にsakajunさんへは19時になったら先に始めてくださいと伝えていましたので、ひとまず10人ほどのメンバーでスタート。
名神高速の渋滞はその後も延々と続いていたようで、結局kaTToo、号とshin554号が吹田に着いたのは20時頃だったと思います。
そして渋滞の過程で徐々に遅れた元のっちぃーさんの到着を待っていると、一台のレガシーが到着。
乗っていたのはred wineご夫妻でした。
てっきり直接梅田に向かわれたものと思っていたのですが、大渋滞の中を少し遅れで走っていたそうです。
その直後、元のっちぃーさんも到着。
中部組の4台は通常2時間ほどの道のりをなんと7時間かけての到着でした。
本当にお疲れ様でした~。
でも本番はこれからなんですね。
吹田集合組 計7台、いよいよ皆さんの待つ宴会場所梅田を目指します。
と同時にTT hot spring lifeさん待望の編隊走行のスタートです。
15時に吹田に到着しながらみんなとの編隊走行をしたいがために宴会大遅刻覚悟で最後まで一緒に待っていただいたTT hot spring lifeさん、本当にお待たせしましたね。
名神吹田SAを発ち、約7km先の豊中ジャンクションを経て阪神高速へと入るルートでしたが、実はTT hot spring lifeさん、ETC車載器をつけておらず最初の豊中ジャンクションの料金所で早々にあえなく編隊を離脱(笑)
記念すべき編隊走行初体験はわずか7kmにて完了。
吹田で5時間以上待ってわずか7km。
料金所で離脱しないようにと先頭の私のすぐ後ろを走っていただき、阪神高速の小銭も準備していただくなど万全を期していたつもりでしたが、結局先頭の私が離脱に気付けなくてごめんなさい m(_ _)m
TT hot spring lifeさん、今日のこの5時間と7kmは今後のあなたのTTライフにとってきっと大きな礎になるに違いありません。
さあ、涙を拭いてETC車載器を買いましょう!
その後ホテルでのチェックインを済ませ、ようやく宴会場所に到着しました。
その時 既に時間は21時頃だったと思います。
実は先乗り組は19時からスタートしたものの、メインの鍋には火をかけず、しかも飲み放題は1時間半で終わってしまうということもありお酒もたのまず待っていてくれていたんです。
あぁ、なんという仲間たちでしょうか(じ~んふたたび)
それにしてもメイン料理も酒も抜きでこの2時間もの長時間どうやって間をもたせてくれていたのかの疑問については、座敷に入る直前に漏れ聞こえてきたmiyaさんのいつもの冗舌トークによって全ての答えが見えた気がしました(笑)
ホテルの場所が少し離れていたTT hot spring lifeさんが最後に合流した後、再度の乾杯。
美味しい鍋を囲んで自己紹介なども交えつつ、いつもの車メインのオフ会とは一味も二味も違った楽しい時間を過ごしました。
やっぱり座敷で腰を据えて語り合ったり笑い合ったりするのはいいもんですね~
初対面同士の方の打ち解け具合もアルコールと鍋の熱気によっていつも以上に早く、そして深かったのではと思います。
宴会参加者は総勢23名♪
結局一次会を終えたのは確か23:30頃でしたよね?
・KaTToo、サン、だるこーサン、shin554サン、元のっちぃーサン、red wineサンご夫妻(以上 中部地区)
・TT Hot spring lifeサン(石川県代表)
・やっくちサン(広島県代表)
・miya0077サン、sakajunサン、takkannサンご夫妻、じぇぃサンご夫妻、KanKanサン、りえがサン、arrow4サン、seitsuiサン、組長&組員サン、miraiyukiサン、tomoSTTサン、gast(以上 関西地区)
みなさん、本当に楽しかったですね!
多数のご参加ありがとうございました。
ところで。。。
この日記を読んでいてちょっとした違和感を覚えたあなた。
多分その違和感はのっちぃーさんの名前が『元のっちぃーさん』と書かれている部分から受けたものと思います。
なぜ『元』なの?
実は宴会の終盤、中部組の面々がのっちぃーさんを中心に何やら携帯をみながら爆笑していました。
私も見せてもらうと のっちぃーさんのみんカラネームが『クリリン。。。。。。』に変更されていたのです。
のっちぃーさん、なんと宴会途中に電撃のハンドルネーム変更宣言(笑)
この瞬間からのっちぃーさんは元のっちぃーさんになったのです。
ちなみに、クリリンの後ろの6つもの『。』は何なの?という疑問。
最初クリリンにしようと思ったらすでに使われていて、次に『クリリン。』にしてみたらHN占いで凶だったのでどうしようかなと思っていたそうなんです(笑)
それをkaTToo、さんに伝えるとクリリンといえば
額に6つの○があるから『。』6つ付けたらいいんじゃねーの?といい加減な答えが(笑)
結局それをそのまま受け入れてのクリリン。。。。。。だそうです(笑)
さすがは夜王の掛け声一つでどこまでも飛んでいく鉄砲玉野郎です。
(でもこれも実は凶だったらうけるんですけどね 笑)
というわけで今後はオフ会でお会いした時にはクリリン。。。。。。と呼んであげてくださいね!
ところでこれの読み方は?
クリリンに6つの『。』で、のっちぃーでいいそうです(爆)
で、その後kaTToo、さん、だるさん、クリリン。。。。。。さん、tomoSTTさん、red wineさんご夫妻、miyaさん、seitsuiさん、組長さん、私の10名は二手に別れ2次会へ。
2次会の様子は
こちらから。(お約束ですが)
最後はkaTToo、さん、だるさん、クリリン。。。。。。さん、tomoSTTさん、miyaさん、私の6人で3次会へ。
3次会の様子は
こちらから。
結局3次会終了時刻は深夜3:30。
2次会、3次会参加のみなさん、これまた楽しかったですね~。
ちなみに私は梅田での宿泊もできるようお泊りグッズも持ってきていたので、解散後一人カプセルホテルやビジネスホテルを探し回りましたが無情にも見事に満室・・(汗)
うぅ、車中一泊か・・と覚悟したその時、夕方の事前確認で満室と言われていたkaTToo、さんたちが泊まるホテルへ わらにもすがる気持ちで電話をしてみたところ、一部屋キャンセルがあって泊まることができました。
このキャンセル、翌朝だるさんに言われて気付きましたが、多分きっと今回やむなく断念されたモリドンさんのお部屋だったんですね。
モリドンさん、ありがとう!
このご恩はそのうち忘れますけどしばらくは覚えておきますね。
で、私のチェックイン時刻は午前4時すぎでベッドに入ったのは5時過ぎ。
翌朝は7時には起きて、8時には梅田を発ちインテックス大阪へと向かうスケジュールになっています(汗)
さて、3次会まで付き合ったみなさん、無事に集合できるのでしょうか・・・?
(
メッセ見学ツアー編へ続く。。。)