• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzukihiのブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

ガラスリペアの代車は・・・

ガラスリペアの代車は・・・8/20のお話し

ロードスターのフロントガラスのリペアをお願いしていたので、雨の中、マツダディーラーにクルマを預けに向かいます


雨は降ったりやんだり
雲の切れ間から晴れ間が見えたりもして

代車はCX-3をお願いしていたのですが・・・
事故のお客様の代車として出動してしまったらしく・・・
急遽デミオに変更です



クルマを返しに行く前に・・・
晴れてきたので撮影会!


グレードはXD Touring  ディーゼルです
カラーは新色のチタニウムフラッシュマイカ
とってもいい色ですね

ディーゼル車はグリルにソウルレッドの塗装があります



お借りしたクルマはセーフティパッケージ搭載車でした
ハイテクてんこ盛り

フロントガラスはカメラなのかセンサーなのか(^^;)
何ともすごいことになってます



コンビニでバックしようとしたら
後方左側から進行してくる車が来るなりピピピッという警告音、アラートでお知らせ!
リア・クロス・トラフィック・アラート(RCTA)というそうです

これは助かるかも

車線逸脱警報システム(LDWS)は反応したりしなかったり
高速では居眠り防止に役立つかな?
アクティブ・ドライビング・ディスプレイにも逸脱を知らせる表示が出てきますよ



インパネは、最近のマツダ車に共通のデザインですね
ロードスターもこんな感じ




シートはとても座り心地良くできていました
ロードスターはシートが小さ目だから、なおさらそう感じるのかも



エンジンはSKYACTIV-D 1.5
アイドリングはディーゼルのそれですが、静かです
走り始めたら超静か!高級車です



市街地なら2000回転以下で普通に走れます

ちょっと踏み込んでみたら・・・
2000~3000回転あたりでのトルク感は、久々に怖いくらい

ワインディングもかなり楽しめそうですね

そして特筆はi-stop!
停車時は基本エンジンが止まらず、深くブレーキを踏みこむとエンジンがストップ!
コツをつかめばほんとに便利

そして再始動が早いこと!ここらの技術はマツダのサイトで見てくださいね

半日のお付き合いでしたが、楽しい車でした♡
Posted at 2016/08/31 21:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今朝は晴れたど〜👍」
何シテル?   11/24 13:49
週末の朝は筑波山に居ます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
78910111213
141516171819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

バックカメラ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:00:35
純正バックカメラ装着 其の一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:12:20
☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:35:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しいクルマです♪
ホンダ PCX ホンダ PCX
06 May, 2025発注 免許がない 10 May, 2025 教習所入校 15 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
娘のです ホントです 楽しいクルマでした ありがとね
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
当時WRCで大活躍のインプレッサ、D型セダンで自主規制いっぱいの280PSとなったので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation