• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzukihiのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

3/20は…

3/20は…3/20 連休最終日
朝はいつもの場所へ・・・

台数は少ないですが
早起き023が集まります

すっかり春の陽気
風もなく気持ちいい朝

オープンが気持ちのいい季節・・・

若いころから酷い花粉症だったんですけどねぇ
5年位前から平気になりました
幸せです(^^♪






暖かくなってきたといえば・・・
ブヨも元気(^^;)

刺されると大変ですので
対策をしてお越しくださいね






Posted at 2017/03/22 20:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年03月19日 イイね!

集う場所

集う場所SABの帰り道・・・

近くの手賀沼周りをぶらぶらドライブして

いつもの場所
24自販機コーナーで
コーヒー休憩

ココは何気に・・・
好きな人たちが集まってくるんですよね

自販機が並ぶ
ちょっと広めの何てことのない駐車場なんですけど
何か、フラッと寄りたくなる雰囲気が漂う場所なんです


ロードスターいいですねぇ
と声をかけてくださった
DUCATIのオーナーさん




ロードスターの購入を検討されているとのこと

今日は午後からマツダに行っちゃおうかなぁ
と言っておられました

きっとハンコ押されたと思います(^^♪

納車されたら筑波山でお会いしましょうね!
Posted at 2017/03/22 07:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年03月19日 イイね!

スバルはイイね

スバルはイイね日曜の朝・・・
ととろ白さんが企画したレガシィオフに飛び入りです

彼は元職場の後輩なんですが
このたび彼が関東を離れるということもありまして・・・

そういえば
彼をスバルの世界に引き込んだのは私だったなぁ(^^;)
最初はB4でしたよね

久しぶりの再会・・・
昔話やクルマ談義、そしてスバルを満喫

スバルオーナーさんとともに
朝の楽しい時間を過ごさせていただきました


歴代のレガシィから最新のレヴォーグ・・・
色々なリアスポがあるもんですね



当日はスバルフェアをやっておりまして
新型インプレッサG4カッコいいね!



4ドアセダンは使い勝手がいいですよね
MTの設定があったらなぁ・・・


こちらはレヴォーグのフロントスポイラー
赤いのはスカートリップという
STIの製品だそうです



Clf・Cd 低減効果と共に
プロテクター機能とドレスアップ機能も兼ね備えたという逸品ですが・・・

DIYでマネできそうです(^^;)
Posted at 2017/03/22 02:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月12日 イイね!

気になっていた奴

気になっていた奴さて、そろそろ帰ろうかなぁと思っていたら・・・

気になって気になって仕方なかった
124 spider 筑波山に降臨ですよ~

写真では見ていました。
正直どうなのよ?と思っていましたが・・・

実車を目の前にして・・・
いゃ~、マジでカッコイイ!ですねぇ

オーナーさんも気さくな方で、
沢山写真撮らせていただいちゃいました。
色々聞いちゃってありがとうございました


まずは外観、レッドが新鮮、艶消しブラックがアクセントになっています
後で調べてみたら、ヘリテージルックというオプションカラーでした



最近ロードスターで流行しているリアサイドのパーツ



サイドのエアロはそのまま付かなそう、フロント側を加工したら流用できるかも



シートバックベゼル、ミラーカバー、Aピラーは
ロードスターのピアノブラックではなくガンメタでした!



運転席 内装は共通点多いです。
ステアリングはトップマークが入ったりして意匠変更になっています



こんなところにサソリちゃんが居たりして・・・



エンジンルーム!
1.4L直列4気筒 マルチエア 16バルブ インタークーラー付ターボ
フロントミッドに搭載です



で、並べさせてもらいまして記念撮影!



横から




早起きしてよかったよ~

Posted at 2017/03/13 20:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年03月12日 イイね!

朝からヒヤリでした

朝からヒヤリでした朝7時前
子授け駐車場で途方に暮れるの巻・・・

朝日峠駐車場を過ぎてしばらく登り始めたら右前から異音
ゆっくりここまでやってきた

原因分からず

で・・・
どうしようかなぁと思っていたら
お友達が登ってこられました

音を聞いて見てもらいます
ハブあたりだねぇ
ぉ・・・
ホイールナットがユルユルですよ(大汗

続いて登ってきた工具満載のお友達にジャッキ、レンチをお借りして締め直し
危なかったぁ、これ以上走らなくってよかった

そして何より、助けていただきありがとうございます
本当に助かりました!

で、安心できた?ところで
ゆっくり(^^)/
朝日峠駐車場に下ります



でもね・・・
色々あって、オープンにする余裕がなかったのねぇ
写真で気づいた(^^;)

早起きの023、おはようございます!



GT-Rの023も・・・



S660の023も・・・
オフ会でないのに並んじゃいます




負けじとロードスターの023は紅白揃踏み



新たなアイテムBRIDEのシート、羨ましい!



純正シートのスピーカーはシートバックベゼルに移設



今朝も賑やかに楽しい時間です!

その2に続く
Posted at 2017/03/13 20:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「㊗️成人」
何シテル?   01/13 19:55
週末の朝は筑波山に居ます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CarPlay/Android Auto対応 ③(レトロフィットキット取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 12:15:23
自作ベンチルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 16:57:12
スロットル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 22:09:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しいクルマです♪
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
娘のです ホントです
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
当時WRCで大活躍のインプレッサ、D型セダンで自主規制いっぱいの280PSとなったので、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキット走行を楽しみたいがために勢いで買っちゃいました。ハブベアリング交換3回、キャリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation