• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinkitiの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2020年1月11日

シフトインジケーターの修理2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回にシフトインジケーターの表示部を交換したのですが直らず・・
で、配線図をみながらM-ATに関するパーツを探す・・
怪しいパーツのステージア用が既に廃盤・・・
で、中古のローレル用のATコントロールユニットを入手・・
2
見た目はケースやコネクタの形は同じで取付金具の形状が違うだけ・・
3
コネクタ側の蓋はマイナスドライバでこじれば簡単にはずれます。
中の基盤はハマってるだけなので引っこ抜けば外れます。
4
両方の基盤を取り出して比べる・・
5
裏面も・・
印字が違うところもあるが同じパーツ
6
基盤を入れ替えて取り付けてみる・・
7
結果・・ 撃沈・・・・ 直らず・・

次はどこに手をいれればよいのやら・・ ATシフトかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

バッテリー充電

難易度:

球切れ祭り

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月11日 16:13
こんにちは。

電気系トラブルはむずかしいですね。

実は、自分のもオイル漏れ完全には治っていません。
年末だったので、安易にアマゾン製のフィッティング調達しましたが、そのうち一か所からいくら締めこんでもオイル漏れてきます。

急がば回れ、信頼性ある部品の使用が望まれます。

コメントへの返答
2020年1月11日 16:21
こんにちはです。

これで直ると思ったのですが甘かったです。
ATのシフトレバー交換となるとかなり面倒な作業になりそうです。

僕のオイルクーラー関係はエレメント部分からラインを取り出すブロックのみ日本メーカー製でその他はアリエクスプレスで購入した100%中華物です。
ホースも最初から組んであったものですが運よく漏れなしです。

フィッティングを組む作業も手間がかかりますよね。

 
2020年1月12日 21:52
sinkitiさん。
こんばんは。

これでも駄目なら、メーター基板本体の不具合が考えられます。
私も以前タコメーターが不動になったとき、メーターの交換では治らず、結局、基板本体の不具合が原因でした。

入手したという別メーターに丸ごと交換して原因をつぶしていくのも手かと思います。

万が一基板が原因で、交換になったとしても、走行距離を記憶しているチップを交換すれば、距離は引き継げます。
コメントへの返答
2020年1月13日 17:18
おはようございます。
いつもありがとうございます。

このコントロールユニットでもダメな事がわかった時に別のメーターで試してみましたが同じ現象でした。

M-ATの回路図や配線図やサービスマニュアルを追ってみるとをM-AT用の信号線がTCS/ABSの信号と多重(混合)信号線になっています。
もしかするとNISでTCSもしくはABSをOFFにしているのかもしれません。
と、言うことでNISの故障診断のチェック項目をみてみました。
ノーマルデーターと見比べてみると項目5のATコントロール・・ のチェック項目が外れていました。
時間のある時に再設定してみます。 セッティングに影響なく直ると良いのですが・・・


プロフィール

初代の後期で初後機です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。 ほぼノーマル状態で購入後 自分でできるだけDIYで作業 ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
平成6年式 国内仕様です カナダ仕様の中古パーツを使ってVブースト化してます。 次のオ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事車です。 前期を中期顔にしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation