• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

「昭和の名車まつり2016」&本日の戦利品

こんばんは~

今日は、怪しい天気の中、東御市の道の駅「雷電くるみの里」で行われた「昭和の名車まつり2016」に行って来ました。

県内外から約140台の車が集まり、かなり見ごたえがありました。

写真撮影はしましたが、あまりの台数の為、全部は撮影出来ませんでした。

ごく一部ですが、撮影して来ましたので、近いうちにフォトギャラリーにUPしたいと思います。

そして、この会場で、こんな物を購入しました。

(画像は下)

まず、1枚目は、過去のブログでもご紹介したゲームセンター用の景品、西部警察のスーパーZとチョロQフェアレディZのパトカーです。
続いて2枚目は、2代目セリカLBのチョロQと缶コーヒーのおまけ品のプルバックカーです。

今日から、写真撮影を縦から横にして見ました。
少々見にくいかもしれませんが、何とか撮影して見ました。

最後に、このイベントに参加された皆様、私も含めご見学された方、大変お疲れ様でした。

以上、簡単ではありますがご報告しました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/09/11 19:36:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

注意喚起として
コーコダディさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2016年9月11日 21:16
近くならぜひ行きたかったのですが・・・・

西部警察グッズ、惹かれますね~

レポート楽しみにしています(^^♪
コメントへの返答
2016年9月12日 7:09
おはようございます~

来て頂きたかったですね~
かなり見ごたえがありましたよ~

レポートはもう少しお待ちください。
2016年9月12日 14:34
“昭和の名車まつり 2016”
行ってきましたかぁ。
吾輩も、当初、行くつもりだったのですが。
別のイベントと、重なってしまって。

去年は、東御市の道の駅「雷電くるみの里」での “昭和の名車まつり”、見に行きましたが、素晴らしくて圧倒されました。

・・・・・今年、行ければ、現地でお会い出来たかも、でしたねっ。
コメントへの返答
2016年9月12日 18:42
こんばんは~

返信が遅くなりました。

はい~
行って来ましたよ~
さすがに140台の車が集まっていると圧倒されます。
来年こそはお会いしたいですね~

プロフィール

「なぜスバル愛好者はネットで「オタク」と呼ばれるのか? 閉鎖的コミュニティーが生んだ「偏見の正体」
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250817-11206771-carview/
何シテル?   08/17 11:12
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation