• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

11月後半のまとめ&月曜日のクイズの答え

こんばんは~

さて、11月も今日で終わり、いよいよ、今年もあと1ヶ月となります。

今日のブログの前半は、この11月後半を簡単にまとめて見ました。

まず、芸能界からは、覚醒剤所持の疑いで、また歌手のASKA容疑者が逮捕されましたね~
執行猶予中にもかかわらず、また覚醒剤に手を染めたとは情けないですね~
本人は、やっていないとか言っていますが、テレビの報道を見る限りでは、なにやらろれつが回っていない言動が目立っていました。このあとも、どうなるかわかりませんが、本人にはしっかりと反省してもらいたいですね~

そして、お隣の韓国では、大統領の知人による政治介入事件で、大統領が任期途中で辞任を表明しました。いや~
これからの韓国は一体どうなって行くんでしょうかね~
また、高齢者による交通事故も多かった月でしたね~
明日からは、12月です。一体どうなることやらわかりませんが、何事もないことを祈るしかないですね~
以上、前半は、11月後半を自分なりに簡単にまとめて見ました。

さて、後半は、月曜日に出題したクイズの解答です。
コメントを頂いた皆さんが答えていました。

正解は、3のバイオレットでした。
もう少し、ヒントをひねれば良かったかな~(><)

ちなみに、バイオレットが登場したきっかけですが、3代目ブルーバード(510)が、71年8月にモデルチェンジされたことで、次の4代目ブルーバードが大柄なボディとなった為に、当時のサニー系とブルーバード系の穴を埋めるべく開発されたのが、このバイオレットだったわけです。
710というタイプネームからもわかると思いますが、ブルーバードシリーズの1モデルと思っていいと言えます。

そして、ラングレーですが、1980年に初代が登場しました。ボディタイプは3ドアハッチバックのみでした。
当時、スカイラインのイメージを拝借したフレーズで出てましたね~
中でも、初代のエクステリアでも、5代目スカイライン(ジャパン)のヘッドランプを流用していました。

最後に、この2車の写真をお見せしますが、少し小さい写真ですのでちょっと見にくいかもしれません。

その点は、何卒ご了承下さい。

明日からは、通常通りにブログ更新して行きますのでよろしくお願いします。
ではまた~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/11/30 21:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

西南学院大学
空のジュウザさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルの代名詞だからやめられないだけ? いやいや水平対向+AWDを長年採用し続ける裏には「安全第一」の思想があった
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250814-11205921-carview/
何シテル?   08/14 19:12
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation