• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月28日

日本製トミカ、C210 NISSAN SKYLINE 2000 GT‐ES

日本製トミカ、C210 NISSAN SKYLINE 2000 GT‐ES こんばんは~

今日の安曇野は、午前中は曇りでしたが、午後は大気の状態が不安定になり、遠くで雷が鳴っていました。

さて、本日の1台は、日本製トミカから、C210 スカイライン 2000GT‐ESを再度お見せしています。

以前にリミテッド版でお見せしましたが、画像のモデルがオリジナルとなります。

本来は、ボディカラーがシルバーですが、このモデルは、手もとの資料によると、ホビーショーで発売されていたモデルのようです。

この後に、後期型となり、品番も変更されました。

いかがでしょうか?

本日の1台は、日本製トミカからC210 スカイライン 2000GT‐ESを再度お見せしました。

ではまた明日~
ブログ一覧
Posted at 2022/07/28 19:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年7月28日 20:31
こんばんわ
昭和54年の御嶽山噴火の直後だったので、おそらくこのスカイラインだったと思いますが、会社でテニスをしていた私と同期の二人が、スカイラインを買ったばかりの先輩の二人組に「お前たち運転しろ」と拉致されて、御嶽山の頂上を目指したのですが、頂上途中で、道がパトカーで閉鎖されていてそこまで行けませんでした。
 ふと、そんな懐かしい思い出が蘇ってきました。
コメントへの返答
2022年7月28日 20:49
こんばんは。
そうですか、そんな昔によく御嶽山の頂上近くまで行きましたね~
画像のモデルは、そんな思い出をしたモデルですか?

プロフィール

「栄光の1位を手にするのは!? 精鋭揃いの日本車ラージサイズSUVランキング
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250820-11208135-carview/
何シテル?   08/20 20:37
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation