• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

久しぶりに出かけて来ました。

こんばんは~

土曜日の安曇野は、雲が多かったですが晴れていました。

この1~2週間は出かけることがなかったですが、今日久しぶりに午後から出かけて来ました。

外に出た時は、あまり蒸し暑さは感じませんでした。

車を走らせて、最初に行ったのはトイザらスです。

トイザらスで、久しぶりにミニカーを購入しました。

購入したのはこちらです。


ホットウィール ベーシッカーのR33GT‐Rです。

先週の土曜日に発売されました。

画像と同じ物をもう1台購入しました。

もう1台はこちらです。


ホットウィール カーカルチャー ファスト・ワゴン スバル フォレスターSTIです。

以前にモダン クラシックスでブルーが出ていましたが、今回、シリーズは違いますが、シルバーのモデルが先月に発売されましたので、購入しました。

トイザらスを出た後、次にブックオフ プラスに行きました。

ブックオフ プラスでは、あまりめぼしいミニカーはありませんでしたが、ミニカーの代わりに半袖シャツ👕を購入しました。

ブックオフ プラスを出た後、最後に行ったのがホビーオフです。

久しぶりのホビーオフで、2台のミニカーを購入しました。

1台目はこちらです。


アストン マーティン ヴァンキッシュ ザガートです。

色変え用に購入しました。

もう1台はこちらです。


ランエボⅥ GSRのプレミアム発売記念仕様です。

なにげに吊るしてあるところを見ていたらこれがありましたので購入しました。

ホビーオフを出た後は、そのまま車を走らせて安曇野に戻り、コンビニで買い物をしてから自宅に戻りました。

ということで本日は久しぶりに出かけて来ましたということでした。

お粗末様でした。
Posted at 2025/07/12 19:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月11日 イイね!

半日仕事でした&R35 GT‐R NISMO 2020 MODEL 2色並べました(再)

こんばんは~

週末金曜日です。

今日の安曇野は、朝は小雨が降っていましたが、すぐに止み晴れて来ていました。

昨日のブログや今日の何シテル?でも触れましたが、今日は、午後から自分の会社で健康診断があるために、出向先の会社で午前中だけ仕事しました。

正午前に作業が終了して、正午まで待った後に出向先の会社を出た後に、開始時刻まで少し時間がありましたので、豊科まで行って、先月中に買えなかった購読しているいつもの雑誌を購入するために安曇野スワンガーデン内にある本屋(平安堂)に行きました。




モデルカーズです。
今回の特集は、今年開催された静岡ホビーショーで各ミニカーメーカーが発売予定しているミニカーやクルマ関連のアイテムを紹介しています。

平安堂を出た後、まだ少し時間がありましたので、途中のコンビニでおにぎり二個を購入してその場で食べてから、自分の会社に行きました。

そして、約1時間ほどで健診が終わり、ちょっとだけ会社の中を見てから、自宅に戻りました。

今日はこんな感じの1日でした。

さて、ここからは、いつものネタです。

前回は、R35
GT‐R NISMOの2024モデルを再度お見せしましたが、今日は、2020モデルの2色を並べた画像を再度お見せします。


画像の左は、オリジナルのホワイトのモデル、右は、左のオリジナルから色変えしたシルバーのモデルです。

右は、実車でもアルティメットシルバーのカラーがあるようですので、意識せずにこの色にしました。

いかがでしょうか?

本日は、半日仕事でした&R35 GT‐R NISMO 2020モデルの2色を並べた画像を再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/07/11 19:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月10日 イイね!

ドリームトミカ 頭文字D R34GT‐R(パープルシャドウ 再)

ドリームトミカ 頭文字D R34GT‐R(パープルシャドウ  再)こんばんは~

今日の安曇野は、日中は晴れていました。

本日は、待ちに待った給料日でした。
ここしばらくの間、タバコと車の燃料を我慢していましたが、朝、久しぶりに行きつけのコンビニに行き、ATMで金額を確認して、必要な現金を出してから、タバコと缶コーヒー、マスク、おにぎりを3個を購入して、会社に行く前にいつもとは違うスタンドで愛車の燃料を満たんにしてから会社に行きました。

今日は、本来なら残業はしない日ですが、明日は自分の会社で午後から健康診断があるので、残業をしました。

そして、残業が終わり、会社を出るまでは雨が降っていませんでしたが、またコンビニで買い物をして、出る頃に雨が降っていました。

自宅に戻る前にドラッグストアに行き、ラップ、清涼飲料水、アセムヒを購入してから戻りました。

さて、本日は、ドリームトミカ、頭文字D R34 GT‐R(パープルシャドウ)を再度お見せしています。

このモデル、トミカプレミアムの金型を使用して、ホイールを変更しただけとなっています。

いかがでしょうか?

本日は、ドリームトミカから頭文字D R34GT‐R(パープルシャドウ)を再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/07/10 20:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月09日 イイね!

トミカプレミアム SUBARU SAMBAR (プレミアム発売記念仕様)

トミカプレミアム SUBARU SAMBAR (プレミアム発売記念仕様)こんばんは~

真ん中水曜日です。

今日の安曇野は、午前中は、晴れていましたが、夕方にはバケツをひっくり返したような雨が降って、その上雷も鳴るという空模様となりました。

さて、本日もトミカプレミアムからスバル サンバートラックの発売記念仕様をお見せしています。

発売記念仕様のボディカラーは、画像のようにホワイトとなります。

街なかでもよく見かけるカラーですね。

いかがでしょうか?

本日は、トミカプレミアムからスバル サンバーの発売記念仕様をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/07/09 19:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月08日 イイね!

トミカプレミアム 6代目 SUBARU SAMBAR(通常版)

トミカプレミアム 6代目 SUBARU SAMBAR(通常版)こんばんは~

今日の安曇野は、日中は曇りでしたが、夕方に通り雨が降っていましたが、その後は止み、また曇りとなりました。

さて、本日は、トミカプレミアムから6代目のスバル サンバートラックの通常版をお見せしています。

現在は、ダイハツのハイゼットをOEMしていますが、トミカプレミアムがモデル化したのは、スバルによる自社製の軽自動車としては最後のモデルとなったオリジナルのサンバートラックです。

通常版のボディカラーは、特別仕様車のWRブルーとなっています。

あまり軽トラックがモデル化されるのはないと思いますが、トミカプレミアムでは初のモデル化となりました。

いかがでしょうか?

本日は、トミカプレミアムから6代目のスバル サンバートラックの通常版をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/07/08 19:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「世界限定210台の「特別なフェラーリ」が米国の高級車専門マー... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0d50376e2c3ab9521178ef3c31801fe9999b2549/?sid=c
何シテル?   08/27 08:01
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation