• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

4代目 SUBARU LEGACY TOURING WAGON 2色並べました。

4代目 SUBARU LEGACY TOURING WAGON 2色並べました。こんばんは~

今日の安曇野は、1日よく晴れていました。

さて、本日は、4代目 スバル レガシィ ツーリングワゴンの2色を並べましたのでお見せしています。

画像の左はオリジナルで、ボディカラーはダークブルーです。

右は、以前に色変えしてお見せしたシルバーです。

色変えしたモデルは、ボディの塗装がボロボロでした。

それを塗装を落とし、ボディを無塗装状態にしてからシルバーに色変えしました。

左のオリジナルは、今回、状態のいいのが手に入りましたので、お見せしました。

いかがでしょうか?

本日は、4代目 スバル レガシィ ツーリングワゴンの2色を並べてお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/08/19 19:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

13代目V37 SKYLINE 色変え前と色変え後(2台目)

13代目V37 SKYLINE 色変え前と色変え後(2台目)こんばんは~

連休明けの月曜日です。

今週もよろしくお願いします。

連休明けの月曜日となった今日の安曇野は、雲が多めながら晴れていました。

温度は上がったようですが、あまり蒸し暑さはなくカラッとしていました。

連休中に会社の洗浄機の片ラインの搬送ベルトを交換したようで、新しいベルトになっていました。

今までは、ベルトが歪んでいたために、かなり軋んだ音がしていましたが、新しいベルトになったこともあり音はなくなり静かになりました。

さて、本日は、13代目 V37 スカイライン、2台目の色変え前と色変え後をお見せします。

最初の画像は、色変え前のオリジナルです。

ボディカラーはレッドメタリックとなります。

このモデル、過去に1台目としてブラックに色変えしたモデルをお見せしました。

今回は、こんな色にして色変えしました。


実車にもある色としてシルバーにして見ました。

いかがでしょうか?

本日は、13代目V37 スカイラインの色変え前と色変え後(2台目)をお見せしました。



ここのところ、夕方になるとみんカラが見られないという不具合がありましたが、今日は、どういう訳か、通常に戻っていました。

ではまた~
Posted at 2025/08/18 19:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

連休最終日…

連休最終日…こんばんは~

長かった連休も今日で終わり、明日からは仕事です。

連休最終日となった今日の安曇野は、雲が多めながら晴れていました。

今日も午後からちょっとだけ出かけました。

南松本のドンキやトイザらスに行き、それぞれに自分がほしいと思うミニカーを探しましたが、これといった物はありませんでした。

トイザらスを出た後、上の画像にあるように、発売前からお願いしてあったトミカプレミアムのアルファードの通常版を購入するためにお世話になっているミニカーショップに行きました。

そして、アルファードの通常版を購入して来ました。

ミニカーショップを出た後、帰り際にスーパーに立ち寄り、お菓子売り場に行き、いろいろと探していた時に、久しぶりにマジョレットのこんなモデルを見つけて入手しました。

見つけたマジョレットのモデルとはこちらです。


日本車 セレクション ⅤのトヨタGR ヤリスです。

いつ発売されたか分りませんが、久しぶりに購入しました。

スーパーを出た後は、そのまま自宅に戻りました。

これで連休最終日の1日が終わりました。

ということで、連休最終日のお出かけでした。

ではまた~
Posted at 2025/08/17 19:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

連休8日目(トミカの日)

連休8日目(トミカの日)こんばんは~

長い連休も今日明日となりました。

土曜日の安曇野は、1日よく晴れていました。

昨日のブログでもご案内しましたが、今日は今年8回目のトミカの日ということで、いつもは、午後から出かけてトミカを買いに行くのですが、今日は午前中に行って来ました。


まず、ベイシアに行って、ヴェゼルの通常版と初回特別仕様、アルファードの通常版と発売記念仕様を購入するはずでしたが、アルファードの発売記念仕様はなく、アルファードの通常版だけとなり、移動して、ドンキに行きました。

ドンキの店内に行き、トミカを並べているところに行き、見ていたところにちょうど店員さんがトミカの入った箱を持って来て、並べる前に、アルファードの発売記念仕様とヴェゼルを入手しました。


ドンキを出た後、ちょうど隣の平安堂の開く時間でしたので、平安堂に行きました。

ここでもヴェゼルとアルファードの発売記念仕様を入手しました。

平安堂を出た後、イオンに行きました。

イオンでは、ヴェゼルは大量に残っていましたが、アルファードは両方ともありませんでした。

昼まで少し時間がありましたので、いつものアイシティに行きました。

店内に入り、まず、井上デパートの玩具売場を覗きましたが、ヴェゼルは両方ともありましたが、アルファードは両方とも完売したようでありませんでした。

そして、井上デパートの隣にある本屋に行き、アルファードの両方を入手しました。

実は、アルファードの発売記念仕様は、ミニカーショップからのメールでは、確保できなかったようでしたので、自分の分として今回は、確保することが出来ました。

アイシティを出た後は、コンビニで買い物をしてから自宅に戻りました。

午後は自宅でのんびりしていました。

ということで、トミカの日の1日でした。

ではまた~
Posted at 2025/08/16 19:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

連休7日目(終戦の日)

連休7日目(終戦の日)こんばんは~

週末金曜日です。

終戦の日の安曇野は、雲が多めながら晴れていました。

今日は、平日ですが、午後から母親が入所している施設に行き、母親の面会をして来ました。

母親は、部屋のベッドで横になっていました。

普段と変わらず元気そうでした。

少しだけ会話した後、別れて、出る頃に、施設の相談員の女性に会って、立ち話をしてから、施設を後にして、途中でスタンドに行き、燃料を満たんにして、松本市内をぐるりと回り、最後に南松本のイオンに行きました。

見ただけで何も買わずにイオンを出た後はそのまま自宅に戻りました。

今日はこんな感じで終わりました。

さて、ここからは、3代目マツダ アテンザの初回特別仕様を色変えしましたので、お見せします。

タイトル画像は、色変え前で、ボディカラーはダークブルーです。

色変え後はこうなりました。


分りにくいとは思いますが、ブラックにして見ました。

いかがでしょうか?

ということで、連休7日目のお出かけと3代目マツダ アテンザの初回特別仕様の色変え前と色変え後をお見せしました。

さて、明日は今年8回目のトミカの日です。

明日発売されるトミカのレギュラー品はこちらとなります。


※画像はモデルカーズから拝借しました。

2代目のホンダ ヴェゼルと散水車です。

ヴェゼルには、画像のように初回特別仕様も用意されています。

同時にトミカプレミアムも発売されます。


※上と同じように画像はモデルカーズから拝借しました。

4代目トヨタ アルファードです。

トミカのレギュラー品は、3代目までがモデル化されていましたが、4代目はこれが初のモデル化となります。

こちらも画像のように発売記念仕様が用意されています。

先日、早々とミニカーショップから明日発売されるトミカプレミアム、アルファードの通常版だけの連絡メールが届きました。

残念ながら発売記念仕様は、確保できなかったようです。

ですので、明日は、自分の分を含めてアルファードを確保する予定です。

もちろん、ヴェゼルも同様に自分の分も含めて入手する予定です。

ではまた~
Posted at 2025/08/15 20:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アルヴェル並の存在感!? トヨタ「スタイリッシュのミニバン」まもなく刷新? ドデカグリルが印象的な「ヴォクシー」 どんなクルマ?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250825-11209945-carview/
何シテル?   08/25 07:57
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation