• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

トミカプレミアム R35 NISSAN GT‐R(通常版 再)

トミカプレミアム R35 NISSAN GT‐R(通常版 再)こんばんは~

週明け月曜日です。

今週もよろしくお願いします。

今日の安曇野は、晴れ間もありましたが、時おり小雨が降っていました。

本日は私の給料日でした。

いつもなら朝出勤する前に自宅近くのコンビニに行くのですが、土日明けは、ATMで確認することができないので、昼休みに抜け出して、別のコンビニで金額を確認してから、必要な分を出してから、ついでにガス代、携帯の通信料金を支払いながらおにぎり、缶コーヒーを購入してから、急いで戻りました。

そして、午後からの仕事に入りました。

1時間の残業をこなし、自宅に戻る前にもう一度自宅近くのコンビニに行って、菓子パンやタバコなどを購入してから戻りました。

今日はこんな感じでした。

さて、本日は、トミカプレミアムからR35 GT‐Rの通常版を再度お見せしています。

トミカのレギュラー品時代は、前期、中期、後期がモデル化されましたが、プレミアムがモチーフにしたのは、2007年に発売された前期型となります。

ギミックは左右のドアが開閉します。

そして、ボディカラーはシルバーとなります。

いかがでしょうか?

本日は、トミカプレミアムからR35 GT‐Rの通常版を再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/11/10 20:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

トミカプレミアム 4代目 ST160 TOYOTA CELICA 2000 GT‐FOUR(再)

トミカプレミアム 4代目 ST160 TOYOTA CELICA 2000 GT‐FOUR(再)こんばんは~

今日の安曇野は、1日雨となりました。

昨日に続きお出かけはせず自宅で過ごしました。

さて、本日は、トミカプレミアムから4代目
ST160
トヨタ セリカ 2000 GT‐FOURを再度お見せしています。

トミカのレギュラー品時代は、2000 GT‐Rがモデル化されていました。

GT‐FOURとしては初のモデル化となりました。

すでにプレミアムのラインアップからは外れています。

車種の入れ替えが早いのはレギュラー品と同じですが、私としてはちょっと勿体ない感じがしました。

いかがでしょうか?

本日は、トミカプレミアムから4代目ST160 トヨタ セリカ 2000 GT‐FOURを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/11/09 19:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

次期車の納車日が決まりました。

こんばんは~

11月最初の土曜日となった今日の安曇野は、快晴の1日となりました。

給料日を翌々日に控え、資金もないので丸1日自宅で過ごしました。

夕方頃に、大町のトヨタ店と中古車センターの担当者からそれぞれ着信があり、現愛車であるファンカーゴに代わる新たな相棒(ミラ イース)の納車が、来週の水曜日の夕方頃に私の自宅まで届けてくれることになりました。

9月末に注文してから約1ヶ月、この間、車検がなかったので、その取得、そして、車検証、ナンバーの取得等々手続きが長引き、ナンバーも車検証も出来たこともあり、ようやく納車ということになりました。

車はまだ大町にあり、ナンバーをつけてから、私の仕事終わりに合わせて、自宅まで届けてくれるそうです。

新たな相棒が来てもファンカーゴは、引き取り業者が決まるまで自宅に置いとく予定です。

私のプロフ画像も近いうちに変更する予定です。

最後に、前回お見せしたナンバーなしのミラ イースの画像をもう一度お見せします。


これからは、2代目の相棒として頑張ってもらいます。

何の変哲のない2代目の相棒ですが、皆様、よろしくお願いします。

ということで、2代目の相棒の納車日が決まりましたというご報告でした。

ではまた~
Posted at 2025/11/08 19:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

トミカプレミアム 2代目 MITSUBISHI PAJERO (再)

トミカプレミアム 2代目 MITSUBISHI PAJERO (再)こんばんは~

11月最初の週末金曜日です。

今朝の安曇野は、3日連続で早朝から濃い霧となりましたが、日中は穏やかに晴れていました。

さて、本日は、トミカプレミアムから2代目の三菱 パジェロを再度お見せしています。

かつて、トミカ版では3ドア ショートがモデル化されていましたが、プレミアム版は5ドアロングがモデル化となりました。

モチーフにしたのは、ミッドルーフワイド エクシードです。

ギミックは左右のドアが開閉します。

いかがでしょうか?

本日は、トミカプレミアムから2代目の三菱 パジェロを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/11/07 19:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月06日 イイね!

トミカプレミアム HONDA CITY TURBO Ⅱ(プレミアム発売記念仕様 再)

トミカプレミアム HONDA CITY TURBO Ⅱ(プレミアム発売記念仕様 再)こんばんは~

今日の安曇野は、放射冷却の影響で、昨日に続き今朝も濃い霧となりましたが、日中は晴れて、肌寒さはあまり感じませんでした。

さて、昨日はシティターボⅡの通常版を再度お見せしましたが、今日はプレミアム発売記念仕様を再度お見せしています。

通常版とはボディカラー違いとなり、発売記念仕様はボディカラーがホワイトとなります。

いかがでしょうか?

本日はシティターボ Ⅱのプレミアム発売記念仕様を再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/11/06 19:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フェラーリ FXXは、サーキット走行とそのデータ収集に特化した異色のスーパーモデル【スーパーカークロニクル・完全版/047】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251121-11250111-carview/
何シテル?   11/21 19:33
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ファンカーゴから乗り換えました。 2代目相棒としてよろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation