• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

トミカ レクサスシリーズ&イベントのお知らせ

こんばんは~

今日のブログネタは、トミカ初のレクサス車3台をご紹介します。

(画像は下)

まず、左は、日本車としては、以前、黒箱で出していた三菱ランサーターボ以来の左ハンドル車、レクサスISF CCS-Rです。

この車は、レース専用車となっています。
シリーズ中、一番最初にモデル化されました。

ちなみに、出た時は、中国製でしたが、今ではベトナム製になっています。
私の手元にあるのは、中国製です。

続いて、真ん中は、レクサスIS 350 F SPORTです。
実車は、かなり話題になりました。
トミカでも一早くモデル化しました。

ワイドタイヤを履かせていますが、これがよく似合っているんですよね~

ドア開閉のアクションはなく、プロポーション重視のモデルとなっています。

ちなみに、初回限定カラーは、白でした。

そして、右は、2ドアのFして、実車でも話題になった、レクサス RC Fです。

ボンネットやルーフにカーボン調のタンポ印刷が施され、とてもスパルタンなモデルになっています。
なお、こちらのモデルの初回限定カラーはオレンジで、やはり通常カラーと同じようにボンネットやルーフにカーボン調のタンポ印刷が施されています。

トミカをコレクションされている方は、この3台のレクサス車はお持ちになっている方もいると思います。
ぜひ、この3台を並べて見てはいかがでしょうか。

このブログの内容は、私も含めたトミカを集めている方向けのネタです。
興味や感心のない方はスルーして頂いても結構です。
最後にイベントのお知らせです。

毎年恒例になりました、長野市のエムウェーブで開催されていますノスタルジックカーフェスティバルですが、来年の日程が決まりました。

来年の開催日は、2017年4月29日(土)、同30日(日)だそうです。

詳しいことは、昨日発売のオールドタイマー誌に載っていましたので、書店にてお買い求めください。

本日はこれまで~
Posted at 2016/08/27 21:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「「ディアブロ」を超えるスーパーカーになる予定だった…27年前... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/837c93a82ccdba4569134d349291e5285ceff740/?sid=c
何シテル?   11/17 05:42
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28293031   

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ファンカーゴから乗り換えました。 2代目相棒としてよろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation