2016年10月27日
こんばんは~
昨日のブログで、コメントを頂いた中で、初カーナビは、ユーノス・コスモと言った方がおりましたが、それについての補足情報です。
このユーノス・コスモに搭載されたシステムは、CCS(カー・コミュニケーション・システム)といい、世界初のGPSを搭載したナビやTVも見られるということです。
ですので、ホンダのナビとはちょっと違うということです。
お分かりになりましたか?
では、今日もクイズをお出しします。
問題です。
皆さんの車は、ドアミラーですか?それとも、フェンダーミラーですか?
むろん、旧車の方は、フェンダーミラーですよね~
1983年、「車体外後写鏡取り付けの技術基準」という法律が緩和され、フロントドアにミラーが装着できるようになりました。
ちなみに、海外の車は、昔からドアミラーでした。
海外の車を日本で売りたいために、いわゆる「外圧」で、日本の基準を変えさせました。
前置きが長くなりましたが、では、この年に、日本で最初にドアミラー装着したのは、どのメーカーの何という車だったでしょうか?
さあ~
今日もノーヒントで行きます。
皆さん、お考えください。
分かっちゃうかな~(笑)
それではお答えお待ちしています。
では~

Posted at 2016/10/27 21:30:52 | |
トラックバック(0) | モブログ