• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

お祭り2日目&今日のミニカー

こんばんは~

朝のブログにも書きましたが、お祭り2日も舞台曳行をして来ました。
朝のうちは雪が降っていましたが、お昼前には雪も止み、何とかなりました。が、舞台曳行の時間になった頃に今度は生憎雨になってしまい、小雨が降る中、舞台曳行が始まりました。
そして、神社でお祓いを済ませた後、舞台の上からお菓子を巻き、無事に終わり、また、舞台を小屋へ戻す為に舞台曳行となりました。
これで2日間のお祭りは終わりました。
画像は、今日私が曳行したもう1つの舞台です。

いや~
昨年もそうでしたが、かなり疲れました。

そして、このお祭りが終わって夕方まで時間が空いたので、いつものリサイクル店に行き、ミニカー2台を購入して来ました。

それが、これからご紹介する3代目プリウスと現行型のプリウスです。

両方とも白いボディを纏っています。

両車は、もう街中では、皆さんも見る機会があると思いますよね~

トミカではうまく再現されていますが、惜しいのは、3代目ではフロントバンパー内のロアグリルに色付けがされていない、また、現行型に至っては、エンブレム脇のスリットにやはり色付けがされていないことですね。
これがもし、色付けがされていたら実車のような顔になっていたかもしれませんね~
ただ、この現行型は、少々ハズレのようで、所々塗装が剥がれているところがありましたが、皆さんはどうでしたか?
一応、スペアで同じのを購入しているので問題はないですが、そこが少し気になったということですね。

さて、次回は、今日購入してきたもう1台のミニカーをご紹介しようと思っています。

最後にこのプリウスという車名の由来ですが、ラテン語で「~に先立って」の意味だそうです。

今日もご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2017/03/26 21:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月26日 イイね!

昨日は…

おはようございます~

さて、昨日は、昼間はやることがなかった為、3連休中に出来なかった父親のお墓参りに行きました。
お墓参りを済ませた後、みんカラを徘徊していたら、ある人が車を引き取りに松本に来られるとのブログを見て、その人に合う為、わざわざその車屋まで出向きました。その人とは、みん友さんでもあるneko9981さんでした。

画像は、そのneko9981さんのお乗りになっている車です。

画像の車を見て、とても懐かしく思いました。

そのうちに、ご本人が現れ、お声をかけてしまいました。
簡単な自己紹介をして、わずか数分でしたがお話をさせて頂きました。

そして、夕方からは、地元の春の礼大祭の舞台引きに参加して来ました。
今年は、地元紙にも載っていましたが、メインの大舞台の他に、半世紀ぶりに子供舞台の復活ということでしたので、両方で出陣しました。途中で、電気が消えるトラブルもありましたが、何とか1日目の舞台曳行は終わりました。

さて、お祭り2日目の本日も昨夜とは違う舞台曳行をしますが、今現在、雪が降ってきたので、ちょっと心配になって来ました。(汗)
もう1つの画像は、昨夜の曳行した舞台の画像です。少し見にくいかもしれませんが何とか撮影して見ました。

これが、昨日の1日でした。

最後に、neko9981さん、突然のお声かけ大変失礼しました。
またお会い出来ることを楽しみにしています。

以上です。
Posted at 2017/03/26 09:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「100年の毅然 ザ・ロールス・ロイス(1) ニューファントム... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/06a9f4c0594a30e66216588cfdc36e5c1a972406/?sid=c
何シテル?   10/05 20:38
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation