• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

トミカ、MAZDA ATENZA 個人タクシー改ノーマル仕様

こんばんは~

さて、本日は、前回ご紹介したこのモデル






マツダ アテンザ 個人タクシーをノーマルにして見ました。

まず、画像のように元は個人タクシーでした。

個人タクシーの特徴であるストライプを除光液で消し、ルーフは行灯が取れていたので、穴が開いていました。
それをプラモ用のラッカーパテで埋めてから1度アルコール系の青いマーカーで塗りました。

が、かなり斑模様となり、みっともないと考え、昨日お見せした日産 セレナと同じ色で塗り直しました。

そして、出来上りがこちらです。






アルコール系のマーカーで塗る前にパテで埋めた部分を銀で隠してからマーカーで塗りましたが、かなりすけてみっともなかったので、この色で塗りました。

たぶん、実車にはないカラーだと思いますので、実車のイメージにそぐわないとは思いますが、いかがでしょうか?

これで既成品を含め、3台の色の違うアテンザが揃いました。

既成品を購入するのもいいですが、こうして、遊び倒したトミカを買ってきて自分なりに改修するのもひとつの手だと思います。

そんな訳で本日は、マツダ アテンザの個人タクシー改ノーマル仕様をご紹介しました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/11/17 21:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブガッティのコーチビルディング&パーソナライゼーションプログラム”ソリティア”によって産み出された唯一無二のワンオフモデル「ブガッティ ブルイヤール」
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250918-11220635-carvie
何シテル?   09/18 12:23
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation