• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

午後、外出しました。

こんばんは~

後半です。

お昼ご飯を食べた後、ポカポカ陽気に誘われて外出しました。

まず、行きつけのコンビニで電気料金を支払って、次に安曇野市内の三郷にあるショッピングセンター(エルサ安曇野)に立ち寄り、中にある本屋で買い損ねていたこちらのいつもの雑誌


モデルカーズを購入しました。

ここを出て、次にいつものホビーオフに行き、何かないかと吊るしてあるミニカー達を探しましたが、特になく、その下に置いてあったコンテナボックスからこんなミニカーを見つけました。


東京オートサロン仕様の初代 ヴィッツです。

RS仕様になっています。
ボディの塗装がかなりヤレていますので、塗り替えをしようと思って購入しました。
ホビーオフではこのモデルのほかに2月に発売された新型Zの通常版も購入しました。

そして、移動して今度は、ブックオフプラスに行き、同じように吊るしてあるミニカー達を探していたら、こんなミニカーを見つけました。


レガシィB4です。

傷ひとつない美品でしたので購入しました。

本日はこの2台となりました。

そして、またコンビニに行き、菓子パンを購入して、自宅に戻りました。

こんな感じで土曜日の午後でした。

なお、前半にお届けしたスポーツカーコレクションのシルビアは、明日の前半にお届けします。

お粗末さまでしたm(__)m
Posted at 2022/04/09 19:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

トミカ スポーツカーヒストリーコレクション SUBARU IMPREZA WRX typeRA STI Version Ⅴ

トミカ スポーツカーヒストリーコレクション SUBARU IMPREZA WRX typeRA STI Version Ⅴおはようございます。

本日前半のタイトル画像は、昨日購入して来たトミカスポーツカーコレクションのパッケージをお見せしていますが、その中から左上のモデル、初代 インプレッサ WRXtypeRA STI version Ⅴをお見せします。






以前、2代目がモデル化されていましたが、なぜか初代はモデル化されませんでした。

このセットのためだけに新規に製作されました。

最新の設計ということで、スタイルは抜群で、ボディのプレスラインは、実車を忠実に再現しています。

リアウイングは別パーツとするなどかなり凝った感じです。

残念ながらドア開閉などのギミックはありませんが、申し分ないモデルとなります。

いかがでしょうか?

前半は、スポーツカーコレクションから初代 インプレッサ WRXtypeRA STI version Ⅴをお見せしました。

ではまた後程~
Posted at 2022/04/09 09:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「長崎・波佐見で出合う新しい食文化体験! 築100年以上の歴史を持つ古民家ビュッフェで味わう至福の食とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250808-11203567-carview/
何シテル?   08/08 08:04
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation