• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

半日の仕事でした。

こんばんは~

週末金曜日です。

バレンタインデーの安曇野は、朝から気持ちいい快晴の空となりました。

何事もなく夕方まで仕事のはずでしたが、作業している場所とは別のところの作業が早く終了したということで、5人で作業する訳にもいかなくなり、責任者から急遽半休と言われ、そのように午前中までということで、昼に仕事が終わり、駐車場に向かう前に、納品に来ていた自社の工場長と社長に昼までということを伝えてから駐車場に行き、同じように車の中にいた弟にも伝えてから駐車場を出て、自宅に戻りました。

自宅で、朝、コンビニで購入したおにぎりと自宅で作ったおにぎりを食べてから一休みした後で、ちょっとだけ出かけました。

豊科のイオンに行き、今月発売されたホットウィールを見ましたが、どうしてもほしいモデルはありませんでした。

次にトミカを見て、これを購入しました。


レクサス IS 350 F SPORTです。

近いうちに色変えする予定で購入しました。

これを購入した後で、1階のスーパーに行き、マジョレットのプライムモデルを見ましたが、売りきれのようでありませんでした。

イオンを出た後は、コンビニで少し資金を引きだし、コンビニを出た後は、ベイシアに行きました。

ベイシアで少し買い物をして、レジ横にあるガチャコーナーを一回りして、ちょっと気になるガチャがありましたので回して見ました。

気になったガチャは、こちらです。


初代のトヨタ MR2(AW11)のガチャモデルです。

ノーマルルーフ仕様とTバールーフ仕様があり、ボディカラーは4色となります。

2回回して、出たのが、ノーマルルーフ仕様のレッド、画像の右、もう1つが画像の左、Tバールーフ仕様のブルーマイカのモデルです。

ノーマルルーフ仕様はリトラ閉、Tバールーフ仕様はリトラ開を作りわけています。

そして、前輪がステアするようになっています。

ベイシアを出た後は自宅に戻り、少し愛車のフロントバンパーの補修して、後は自宅の自分の部屋で過ごしました。

ちなみにチョコはもらえませんでした。

バレンタインデーの1日でした。

さて、明日は、今年2回目のトミカの日です。

レギュラー品は、先月に発売されたテスラのSUV版のモデルYとV37 スカイラインのパトロールカー、プレミアムは、初代のホンダ バラードスポーツ CR‐Xです。

テスラのモデルYは、通常版に加え、初回特別仕様も用意されています。

そして、プレミアムのCR‐Xにも発売記念仕様が用意されています。

テスラは、ホットウィールやその他のメーカーで出していますので、今回もパスして、プレミアムのCR‐Xだけの購入となります。

本日、お世話になっているミニカーショップからプレミアムのCR‐Xが入荷するというメッセージが届きましたが、私の分の発売記念仕様は確保できなかったということでした。

従って、明日は、自分用の発売記念仕様も含めて3セットを購入して来ようと思っています。

ではまた~
Posted at 2025/02/14 21:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産の新たな「ミドルセダン」公開! 精悍顔のスタイリッシュデザイン! 1.5L×PHEV搭載「N6」 中国に投入、特徴は?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250812-11205219-carview/
何シテル?   08/12 20:50
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation