• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

トミカ スバル車フルラインナップ完成

こんばんは~

今日のトミカネタは、上のタイトルにもありますが、スバル車がフルラインナップ完成しましたので、ご紹介したいと思います。

台数が多いので、写真を2枚に分けて撮影しました。
(画像は下)

まず、1枚目です。

左側から、レガシィツーリングワゴン、レヴォーグ、フォレスター、BRZの順に撮影して見ました。

続いて2枚目です。

左側から、トミカプレミアムで出したインプレッサ22B-STiバージョン、インプレッサWRX STI・5ドア、インプレッサWRX STI・4ドア、WRX STI TypeSの順で撮影しています。

この8台の中で、特に私が気に入ったモデルは、やはり何と言っても、インプレッサ22B-STiバージョンと、新型WRX STITypeSですね~

こうやって全車を並べて見ると、サイズがそれぞれに違うことがよく分かります。

特に、新型WRXと、旧型のWRXのボディーの大きさの違いがよく分かると思います。

皆様は、このバラバラなサイズのスバル車、どう見ますか?
また、この8台の中で、気に入ったモデルはありますか?

もしありましたら、コメントなどで教えていただけたらと思います。

と、いうことで、本日のネタはここまで~
Posted at 2016/09/06 21:33:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2016年09月05日 イイね!

TLV特別編15(西部警察シリーズ)

こんばんは~

日頃は、ページやブログを閲覧頂きありがとうございます。

さて、第15弾のモデルは、PART-1 第88話「バスジャック」に出て来たグロリアの白パトです。

(画像は下)

このシリーズの中では唯一のモデルとなっています。
ストーリーは、またボックスからの引用です。

「渋谷行きの城西交通のバスが、マスクを被ったライフル武装犯にジャックされた。共犯者からの電話で、速度計がゼロになると爆破してしまう対気速度計付きの爆弾が仕掛けられていることが判明。
妹の明子(演:古手川祐子)と久しぶりの食事の約束をしていた大門圭介(演:渡 哲也) のもとに、その知らせが入る。
しかもバスの人質の中に、明子の姿もあった。偶然なのか故意なのか? 時速80㌔で暴走するバスに、近づく大門軍団。
犯人は「総理大臣を出せ」と要求して来ていた。

谷刑事(演:藤岡重慶)は、ダイナマイト盗難の線から、犯人像を追っていった。暴走するバスの中で、犯人は人質達に「ドラえもん」の主題歌を歌うように強要。しかし狙いは不明のままだった。

大門は、まだ犯人が爆弾の起爆装置を作動させていないと判断し、バスを兵器工場跡の空き地に追い込む」
とここまでは前半のストーリーです。
そして、このバスを体当たりで道路を塞ぐのが、ご紹介しているグロリアの白パトです。

そして後半のストーリーはこうなっています。

「主犯は大門に逮捕されたことがある強盗殺人犯・ 坂本(演:深見 博)で、動機は逆恨みであり、明子を人質にするのが目的で、共犯者はその兄だったことが判明する。万全の体制を敷く木暮捜査課長。大門は明子を除くすべての人質の解放を要求。
明子を乗せたバスが再び走り出し、対気速度計付き爆弾のスイッチを入れる。果たして、大門は明子を救い出すことが出来るのか?」
とこういうストーリーとなっています。

かなり長くなりました。

さて、この「バスジャック」の中の木暮課長出演シーンの撮影が行われていた1981年4月25日、石原裕次郎さんは、解離性大動脈瘤で倒れ、長期入院を余儀なくされることになりました。
「西部警察」も 第89話より休演することとなり、第124話 「木暮課長 不死鳥の如く・今」で奇跡の復活を果たしました。

いつもよりかなり長くなりました。

長きに渡ってご紹介して来ましたこのシリーズですが、今日をもちまして終了となります。

ご覧になって頂いた皆様には本当に感謝しています。ありがとうございました。
お粗末様でした。
Posted at 2016/09/05 22:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年09月04日 イイね!

9月4日、今日の納車分

こんばんは~

本日2度目のブログです。
今日は、こんなミニカーとムック本を購入して来ました。

(画像は下)

まず、ミニカーの方ですが、これは、ミニカーコレクターの方なら購入されているかもしれませんが、「特捜最前線」シリーズの3番目に出たスカイラインのミニカーです。

この他にも、ラインナップとして、330セド/グロがありますが、残念ながら、330セド/グロは放出してしまい手元にはありませんが、まだ発売されていますので、購入したらまたこのブログ内でご紹介したいと思います。

ちなみに、この「特捜最前線」シリーズは、12月には、430セド/グロが出る予定になっていますので、発売を楽しみに待ちたいと思っています。

次にムック本ですが、
これは、私が以前から探していた本でした。

今年の前半に出たと思われますが、コンビニや本屋を巡って探していたのですが、今日、ようやく山形村の大型ショッピングセンター内の本屋でこの本を見つけ購入することが出来ました。

ちょっと満足した今日の出来事でした。

明日は、西部警察シリーズの完結編をお送りする予定です。

ではまた明日~
Posted at 2016/09/04 20:45:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2016年09月04日 イイね!

先月のPVの結果報告

おはようございます~

本日1回目のブログ投稿です。

先月のPVの結果が出ました。

先月の私のPVは、18922となりました。

トラブルさえなければ、これよりもっといっていたかもしれません。

これからもよろしくお願いします。

以上、ご報告でした。
Posted at 2016/09/04 08:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年09月03日 イイね!

今日1日!

こんばんは~

昨日のブログに対して、大勢の方のイイね!を頂きました。
また、6人のみん友さんからコメントを頂きました。ありがとうございました。
さて、今日は、午後からちょっと遠出しました。
目的地は、長野県茅野市にある、私の第2の行き付けのミニカーショップです。
昨日のあるみん友さんのブログで、「TCNオリジナル トヨタクラウン アスリートS 空色edition」を購入した事が書いてありました。

この記事を見て、どうしても手に入れたいと思い、先のミニカーショップを尋ねて行きました。

多分、ここにもないだろうと思っていましたら、なんとラッキーなことにありましたよ~

私は、思わず購入しました。合わせて、これまた一昨年位から探していた中国製オリジナルのトミカ「三菱ランサーエボリューション」も購入することが出来ました。
また、西部警察シリーズの330グロリア、そして、86の通常カラーも合わせて購入しました。

クラウンとランエボの画像は最後にお見せします。

今日は、すごくうれしい半日となりました。

ではまた~
Posted at 2016/09/03 22:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「新型日産リーフはアメリカで激安EVになる! ただし日本での価格は「安くない」可能性も!!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250831-11212549-carview/
何シテル?   08/31 04:54
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation