• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2020年05月26日 イイね!

V37 SKYLINE 前期 後期 並べ

こんばんは~

さて、本日はV37 スカイラインの前期型と後期型を並べて見ました。

まずは両車のフロントからです。


左は前期型で、フロントグリルの真ん中にはインフニティのバッジがあり、ヘッドライトはシルバーで塗装されています。

右は後期型で、フロントグリルは、Vモーショングリルとなっています。
バンパーも変更され、ヘッドライトはクリアパーツ化されています。

次はサイドです。


サイドは両車とも変更はありませんが、前期型は通常ホイール、後期型はワイドホイールを履かせているために前期型はやや低めとなっています。

最後はリアです。


後期型にはルーフにシャークフィンアンテナが装着されています。

ちなみに前期型が350GT ハイブリッド車、後期型は400Rをそれぞれモチーフにしています。

さて、いかがでしょうか?

本日は、V37 スカイラインの前期型と後期型を並べて見ました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/05/26 20:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

5月最終週…

こんばんは~

さて、5月最終週となりました。

今週もよろしくお願いします。

月曜日の本日は、朝出勤前に母親から「帰りにお米を買ってきて」と言われ、ちょうど仕事も定時で終わりましたので、自宅に戻る前にベイシアに行き、お米を買う前にちょっとお菓子売り場に行き、マジョレットの売っている棚を覗き、お目当てのハイラックスがあるか探したところ、1番奥にありました。


シェル無しとシェル有りがありましたので購入しました。

お仲間さん用に後2台と思いましたが、画像の2台だけとなりました。

これで目的は達成しました。
そして、お米を購入してやっと自宅に戻りました。

ということで、ようやくマジョレットのハイラックスを購入しましたというご報告でした。

お粗末様でした。m(__)m
Posted at 2020/05/25 19:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月24日 イイね!

連休3日目…

こんばんは~

連休3日目となった本日は、早朝は少し曇り空でしたが、時間を追うごとに晴れて来ました。
午前中は自宅で過ごし、昼飯後に愛車の点検をお願いするためにお世話になっているDラーに行きました。
予約している時間までちょっとありましたので、文具屋に行ったりホムセンに行ったりと時間をつぶし、14時すぎにDラーに着き、サービスのあるショールームに入り、サービスマネージャーに愛車の鍵を預け、点検をお願いしました。

サービスマネージャーとしばし歓談しているうちに愛車の点検は終わり、担当メカニックのY君から説明を受けて、点検代を支払いました。

点検の結果はこうなりました。


請求金額より半額の6000円で済みました。

ショールームには、今月からトヨタ車全車を取り扱いするということで黒のクラウンが1台置かれていました。


そして、Dラーを出て、ちょっと寄道をしながら自宅に戻りました。

これが、連休3日目でした。

さて、ここからは、カローラフィールダーとカローラツーリングを並べて見ました。

まずは両車のフロントからです。


次はサイドです。


サイドを見るとフィールダーはワゴンらしく見えますが、ツーリングはワゴンというよりHB風に見えます。

そしてリアです。


リアの画像は、たぶん出ないかもしれないです。

ということで本日は、カローラフィールダーとツーリングを並べて見ました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/05/24 20:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月23日 イイね!

連休2日目…

こんばんは~

連休2日目となった本日もマジョレット日本車セレクションを探して午後から出かけて来ました。

まず、愛車のお腹を満たしにスタンドに行き、その後、穂高駅近くのスーパーに行きマジョレットを探しましたが、お目当てのハイラックスはなく、その代わりにこちらを購入しました。


シビック タイプ Rの色違いバージョンです。

この後は、やはりスーパー巡りをしましたが、ありませんでした。

探し出すのもけっこう難しいものだと思いました。

これでシビックタイプRは前シリーズと合わせて4台となりました。

ということで連休2日目でした。

それではまた~(^_^)
Posted at 2020/05/23 19:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

今日1日…

こんばんは~

さて、本日は、平日の金曜日ですが、出向先の会社全体で一時帰休ということで、お休みとなりました。

そんな中、母親がデイサービスに行っている間に半日ですが出かけて来ました。
目的は、マジョレット日本車セレクションの残りを探すためです。

まず、山形村のアイシティに隣接しているスーパーに行きマジョレットを探しました。
いくつかありましたが、私が探しているハイラックスはありませんでした。

が、これを見つけました。


スバル WRX STIのカラーリング違いです。
この他にお仲間さんがハイエースとハイラックスを探しているというコメントを頂きましたので、私がブログでご紹介したハイエースの2台を確保しました。

そして、トイザらスにも行きましたが、ありませんでした。

トイザらスを出て、あちこちのスーパーを巡り探しましたが全くと言ってもいいくらいありませんでした。

そして、午前のお出かけは終わり、ちょっと遅めの昼飯を食べて午後は自宅でのんびりと過ごしました。


夕飯と一緒に母親が、ある書類を持って来ました。
ようやく私のところにも特別定額給付金の申請書が届きました。

一通り目を通し、必要事項に署名して、また母親に渡しました。

後は、免許証のコピーとキャッシュカードのコピーを取って提出するだけです。

ちなみに我家は3人ですので、30万円ということになります。


ということで本日の1日でした。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/05/22 19:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フェラーリ創立50周年記念で登場した「F50」は、正真正銘の「公道を走るF1」だった【スーパーカークロニクル・完全版/033】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251003-11227449-carview/
何シテル?   10/03 19:28
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation