• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

今年5回目の第3土曜日トミカの日

こんばんは~

さて、昨日、長野県を含む39県の緊急事態宣言が解除されて、最初の週末となった本日は、今年5回目の第3土曜日トミカの日ともなりました。

そんな中、朝から曇りがちの空でしたが、今まで休業状態だったイオンに行き、今日発売のスカイラインを両方購入しようと思いましたが、何シテル!でも書きましたが、タイミングが悪かったこともあり、初回版はすでに完売となっていて、通常版が数台と衛星通信車が残っているだけでした。(>_<)

仕方ないので通常版だけはなんとか購入しました。


初回版は諦めようと思いましたが、まだチャンスがあると考え、今度はちょっと足を伸ばし大町市まで行き、市内に1軒の玩具店まで行きましたが、運悪くお店は閉まっていました。(>_<)

大町市を出て、今度は隣の池田町のスーパーまで行き、先日ご紹介したマジョレットの新シリーズを探しましたが、売っていませんでした。

そして、午前中のお出かけは終わり、一旦自宅に戻りました。

昼飯後、午後は、山形村のアイシティに行き、ミニカーを売っている本屋にまず行き、探しましたが、やはり完売のようでありませんでした。
スペアとしてもう1台同じモデルを購入しました。
次に井上に行きましたが、こちらもありませんでした。

なぜスペアとしてもう1台同じモデルを購入したかですが、イオンで購入したモデルは、開けて見たところ、ルーフに僅かに塗装剥がれかあったためです。

そして、山形村を出て、梓川のスーパーまで行き、マジョレットを探しましたが、売っていませんでした。

夕方になりましたので、外出自粛が続いていていましたので、なかなか散髪できませんでしたので、久しぶりに行きつけの床屋に行き、散髪して来ました。

そして、自宅に戻りました。

これが第3土曜日トミカの日の1日でした。


最後にお知らせです。

毎年、5月の第3日曜日に開催されるアルプスクラシックカーミーティングですが、場所をお借りしているホテルが、新型コロナウイルス感染防止のため休館していましたので、今年の開催は中止のようです。

開催されていたら今年は10回目となるはずでしたが、中止となれば仕方ないと思います。
来年に期待します。


ということお知らせでした。

ではまた~
Posted at 2020/05/16 19:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月15日 イイね!

今日の再塗装モデル(6代目R30 NISSAN SKYLINE 2000 TURBO GT‐ES)

こんばんは~

さて、週末の金曜日です。

今週の私は、出向先の会社に新しく配置された洗浄機と格闘してました。
何しろ、今までは、1台づつで稼働してましたが、今回設置された新しい洗浄機は、1台で2ラインということになり、製品の入ったコンテナを2人が投入して、同時に出てきたコンテナを私がパレットに積み重ねて行く作業となりました。

昨日と今日は、私が投入者として1日作業していました。

思いのほか作業が早く終わり、余った時間で機械の周りやその他の雑用をしながら終わる時間を待ってました。

そして、時間になり夕方のミーティングに参加して、ようやく長い1日が終わりました。

さて、本日の再塗装モデルはこちらです。


6代目のスカイライン 2000 TURBO GT‐ESです。

このモデルの元の色は上の画像の色でした。

それを一旦銀一色にして、ドア下の部分は黒に塗りました。

そして、完成したのがこちらです。






ベースはタイトル通り2000 TURBO GT‐ESですが、ボディカラーは、RS風のカラーにして見ました。

いかがでしょうか?

さて、明日は、今年5回目の第3土曜日 トミカの日です。

V37 スカイラインの後期型、ハイエースの衛星通信車などが発売されます。

もうすでにスカイラインの初回仕様を手に入れた方もいるようですね~(^^;

明日は私もスカイラインだけは購入して来ようと思います。

無事に購入できましたらご報告します。

ということで本日の再塗装モデルは、6代目のスカイライン 2000 TURBO GT‐ESをご紹介しました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/05/15 20:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

今日はこんなミニカーを購入しました。

こんばんは~

さて、本日、我が長野県を含む39県の非常事態宣言が解除されました。

これでようやく外出自粛も解除され、自由に外に出ることができそうです。

昨日に続き、今日も仕事が早く終わりましたので、時間がありましたので、ちょっと足を伸ばし、隣の豊科地域にあるスーパーまで行き、お菓子売り場に行き、今月に発売されたマジョレットの新シリーズ「日本車 セレクション」があるか確認していたらありましたので、4台ほど購入して来ました。

まずはこちらです。






初代セリカです。

画像はイエローですが、もう1台黒がありました。

そして、次はこちらです。






ハイエースのワゴンです。
このタイプは他に黒がありますが、ちょうど画像の色がありましたので購入しました。

もう1台パネルバンも購入しました。

とりあえずですが、ご紹介しました。

ではまた~(^^)
Posted at 2020/05/14 20:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月13日 イイね!

今日の再塗装モデル(2代目 SUBARU IMPREZA WRX ワイドホイール仕様)

こんばんは~

週の真ん中水曜日です。

本日の再塗装モデルは、2代目のスバル インプレッサ WRXです。
このモデルの元の色は、実車の純正色に似た濃い青でした。

一度無塗装状態でご紹介しました。
その時は、ホイールが細いタイプでした。

ワイドフェンダーのボディでしたので、これに合うホイールを探していたら、以前ご紹介したY34グロリア用のホイールがありましたので、交換してワイドホイール仕様にして見ました。

で、完成したのがこちらです。






ボディカラーは、実車の純正色に近い青として見ました。
少々昨日のR1と似た色になりましたが、いかがでしょうか?

ということで本日の再塗装モデルは、2代目のスバル インプレッサ WRX ワイドホイール仕様をご紹介しました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/05/13 20:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月12日 イイね!

今日の再塗装モデル(SUBARU R1)

こんばんは~

さて、新しい洗浄機が設置されて2日目となりました。

本日も細かいトラブルがあり、なかなかうまくいかず、結果的に1時間の延長となりました。今週いっぱい業者付添いの作業となりそうです。

さて、本日の再塗装モデルはこちらです。






スバル R1です。

このモデルの元の色はオレンジでした。
以前に無塗装状態でご紹介しました。
その時は車軸がやや曲がっていました。

一旦分解して、車軸の曲がりを直し、組立て直し前にボディを銀で上塗りして、さらに実車にもあったであろうWRカラー風の青にして見ました。

追加塗装は画像の通りとなっています。

さて、いかがでしょうか?

本日の再塗装モデルは、スバル R1をご紹介しました。

ではまた~(^^)
Posted at 2020/05/12 21:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「VWビートルじゃないほうの「BUG」が存在した! 語れればク... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a9272f788fb2513ea6a3141700724193ebcc6738/?sid=c
何シテル?   10/04 18:43
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation