• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

今日の再塗装モデル(初代 TOYOTA IPSUM)

こんばんは~

長期の連休明けの月曜日となりました。
今週もよろしくお願いします。

さて、本日から出向先の会社では新しい洗浄機が設置され、朝から稼働する予定でしたが、いろいろ不具合が出て、午前中は稼働できませんでした。

午後からは、少しずつですが、製品が流れ始めたのですが、途中で引っ掛りしたり何かとトラブルがあり、結果的に延長となり、すべて終わったのが20時前でした。

くたくたになりながらやっと自宅に戻りました。

明日からは通常通りに稼働できればいいと思います。

さて、本日の再塗装モデルは、こちらです。






初代のトヨタ イプサムです。

このモデルの元の色はボディの上半分がグリーン、下が銀の2トーンでした。

これも車軸がフニャフニャでしたので、一旦分解して、もう1台同じモデルからちょっとましな車軸を移して、バックドアは、ガタツキがありましたので、これも瞬間接着剤で固めてガタツキをなくしました。

そして、組立て直して、ボディの塗装をして見ました。

元の色がグリーンでしたので、今度は違う色と思い、青にして見ました。
下の色は銀で塗り直しました。

追加塗装は画像の通りとなっています。

さて、いかがでしょうか?

ということで本日の再塗装モデルは、初代のトヨタ イプサムをご紹介しました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/05/11 21:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月10日 イイね!

連休最終日(母の日)&今日のミニカー(TLV‐N HONDA INTEGRA、前期後期モデル)

こんばんは~

今日は母の日ということでしたが、皆様は何かプレゼントはされたでしょうか?

さて、先月4月30日からスタートした私の連休も今日で終わります。

長い連休でしたが、この連休中に外出したのがわずかで後は殆どルールに従い自宅に籠っていました。

会いたい人にはまったく会えず、私としてはかなりきつい連休となりました。

明日から出向先の会社では新しい洗浄機が稼働します。
いったいどんな感じで稼働するのかわかりませんが、頑張ってやるしかないと思っています。


さて、本日は、TLV‐Nのホンダ
インテグラの前期、後期が揃いましたので、ご紹介して行きます。

まずは前期型からです。






昨年の11月にこの前期型は発売されました。

年式としては1989年式となります。
ボディカラーは、メタリックレッドとなります。
グレードとしてはXSiとなります。

次が後期型です。






こちらは、今年の3月に発売されました。
ボディカラーは、ソリッドのレッドとなります。
年式は1991年式となります。
グレードは、前期型と同じXSiとなります。

前期型からの変更点は、フロントバンパーの形状と、リアランプの変更(前期型はウインカーがクリア)、この後期型は、リアランプ(ウインカーがオレンジ)となっています。

両方ともリアスポイラーはユーザー取り付けとなっています。

さて、いかがでしょうか?

本日は、TLV‐Nからホンダ インテグラの前期、後期をご紹介しました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/05/10 20:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

連休10日目&今日の再塗装モデル(TOYOTA PROBOX)

こんばんは~

さて、私の連休も今日明日となりました。

今日も相変わらず家にいましたが、また自宅で吸うタバコが終わりましたので、コンビニまで行きタバコを購入してまた自宅に引き返しました。

こんな感じな1日でした。

さて、本日の再塗装モデルは、当ブログでは初出しのモデルです。

そのモデルはこちらです。






トヨタ プロボックスです。

このモデルの元の色は白で、左右のドアには黒のラインと「TOMY」の文字が入っていました。

ホイールがフニャフニャになっていたのとバックドアがかなりガタガタになっていましたので、一旦分解して、車軸をある程度真っ直ぐにして、そしてガタガタになっていたバックドアは瞬間接着剤で固めてガタツキをなくしました。

そして、元に戻す前にボディの塗装をして、もう一度組立て直しました。

追加塗装は、リアランプを実車と同様に塗りわけして見ました。

さて、いかがでしょうか?

ということで、本日の再塗装モデルは、トヨタ プロボックスをご紹介しました。

ではまた~(^^)
Posted at 2020/05/09 19:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月08日 イイね!

連休9日目&今日の再塗装モデル(初代 SUZUKI WAGON R)

こんばんは~

さて、私の連休も後2日となりました。

今日も相変わらず不要不急の外出をせず自宅に籠っていました。

さて、本日の再塗装モデルは、初代のスズキ ワゴン Rをご紹介します。

このモデルの元の色は赤でした。
それを銀一色に塗り替えて見ました。

ところどころに追加塗装をして見ました。






さて、いかがでしょうか?

簡単ですが、本日の再塗装モデルは、初代のスズキ ワゴン Rをご紹介しました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/05/08 19:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月07日 イイね!

連休8日目&今日の1台(MITSUBISHI TRITON)

こんばんは~

さて、連休8日目となった本日も相変わらずですが自宅に籠っていました。

が、ちょうど自宅で吸うタバコが終わりましたので、ベイシアまで行ってタバコを購入してまた自宅に引き返しました。

そんな1日でした。

さて、本日の1台は、三菱 トライトンです。

とあるみん友さんもミラーを取り付けたのをご紹介していました。

私はこのようにして見ました。

まずはフロントからです。


バンパー両脇のフォグランプには白マーカーで塗り、新たにパテでナンバープレートを取り付けました。

そしてリアです。


リアもフロントと同じようにパテでナンバープレートを取り付けました。
リアランプは、元々赤一色でしたが、白マーカーで塗り、新たに実車のように塗りわけました。

ちょっとしたプチカスタムとなりました。

さて、いかがでしょうか?

ということで、本日は、三菱 トライトンのプチカスタムをご紹介しました。

ではまた~(^^)
Posted at 2020/05/07 19:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族で乗り続けて16万キロ…それなりに“ヤレた”「80スープラ」が米国オークションに登場 “意外な価格”で落札された理由とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251005-11228053-carview/
何シテル?   10/05 12:57
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation