こんばんは~
さて、私の連休も後半になりました。
今日はこどもの日ということですが、例年とは違って何となくさみしいこどもの日となりました。
昨日に続き、外出せずに1日中自宅に籠っていました。
さて、本日の再塗装モデルは、タイトルにもありますが、R31 スカイライン GTSの初期モデルをご紹介します。
このモデルの元の色はこちらでした。
(手元の資料からです。)
かなり昔にこのままで購入して、一旦分解して、塗装を落としたまま箱に入れていました。
そして、この連休中にそれを思い出し、棚に入れてあったのを引っ張り出し、再塗装を施しました。
まず、一旦銀一色にして、その上から何色にしようかと考えて、結果、カルソニックカラーに近い青にして見ました。
追加塗装としては、ヘッドライト、フロントグリル、フロントバンパー両脇のウインカー、フロントナンバー、フロントナンバー両脇のスリット、リアは、リアランプ、リアナンバーにそれぞれ色差しして見ました。
タイトルにある初期モデルというのは、リアウイングがステー付きで、その上、リアランプはクリアパーツにはなっていない所謂前期型となっています。
ステー付きのウイングのモデルは、画像のモデルも含めてわずか8台であり、その後は、ウイングを変更したモデルとなっています。
変更後のモデルがこちらです。
こちらのモデルにはリアランプがクリアパーツ化され、ウイングも一体化したタイプとなり所謂後期型となっています。
これで、前期、後期のモデルが揃いました。
さて、いかがでしょうか?
ということで本日はR31 スカイライン GTSの初期モデルをご紹介しました。
ではまた~(^^)
Posted at 2020/05/05 20:19:41 | |
トラックバック(0)