• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

トミカ、NISSAN SKYLINE CROSS OVER

こんばんは~

12月もあと半月となりました。

今週もよろしくお願いします。

さて、本日は、一昨日のブログでご紹介したこちらのモデル






スカイライン クロスオーバーをご紹介します。

実車と同様に2009年に発売されました。

スカイラインとは名乗っていますが、セダンとは全く異なるモデルとなっています。

ボディカラーは、実車と同様にグレーメタリックとなっています。

リアランプにやや塗装欠けがある以外はほぼ無キズです。
追加としては、マフラーの出口辺りに銀で塗ったくらいです。

後継車がないままこれ一代で絶版となりました。

さて、いかがでしょうか?

本日は、スカイライン クロスオーバーをご紹介しました。

ではまた~(^^)
Posted at 2020/12/14 20:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

今日も出かけて来ました。

こんばんは~

さて、本日は、一昨日に予約していた愛車のタイヤ交換をするために午前中にスタンドに行って来ました。

交換を済ませ、スタンドの所長にタイヤの状態を聞いたところ、今シーズンが限界とのことでした。

仕方ないので、このまま我慢して次に買い換えることにしました。

少し時間が空きましたので、何軒かスーパーに行き、以前にご紹介したトミカ標識セットを探しましたが、あったのは第2弾ばかりで第3弾はありませんでした。

そして、自宅に戻る前にトヨタ店に行き、店長に会おうと思っていましたが、
半年前に元いたお店に移動したとのことでした。

トヨタ店を出て、次にイオンに行き、やはりお目当てのものを探しましたがありませんでした。

昼近くに自宅に戻りました。

昼飯後にもう一度出かけて来ました。

最初に午前中に行ったトヨタ店の別のお店に行き、店長に会って少し雑談をして来ました。
午前中に行ったトヨタ店の女性から連絡が行っていたようで、すぐに対応してくれました。

店内にはGRヤリスがあり、その横で、店長と久しぶりに会って少し雑談をして来ました。

ついでにGRヤリスのカタログとカレンダーを頂きました。

次に夢大陸に行き、何かないかと見ていたら、これを見つけました。


先代のクラウンです。
以前に持っていましたが手放したために再度購入しました。
夢大陸を出て、次にイオンに行き、やはりお目当てのものを探しましたがありませんでした。

そして、後は、100均に行き、ちょっと買い物をしてから、最後にもう1軒スーパーに行き、見ましたが、やはりありませんでした。

そして、暗くなった頃に自宅に戻りました。

そんな1日でした。

お粗末様でした。m(__)m
Posted at 2020/12/13 20:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月12日 イイね!

今日1日…

こんばんは~

いつもの土日休みとなった本日は、平日でもないのにどういうわけか午前4時に目が覚めました。

こんな時間に目が覚めるということは、滅多になく、歳を重ねるとこうなるのかな~と感じました。

そして、夜が明ける頃に朝飯を済ませた後は、テレビを見て、母親が作ってくれた我家特有のおやつを食べて、少しお腹が膨れた後に横になっていたら少しうたた寝していました。

あまりお腹がすかないうちに昼飯となり、昼飯を済ませた後は、いつものように出かけようと思っていましたが、母親から「買い物に行って欲しい」と頼まれ、いつものスーパー(ベイシア)に行き、買い物をしてから自宅に戻り、母親を降ろしてから、いつものように出かけました。

最初に立ち寄ったところは隣の三郷地域にあるショッピングパーク(エルサ安曇野)の中にある本屋でした。
ここで、買い逃していたいつものこの雑誌


モデルカーズを購入しました。
ここを出て、次に行ったのが、先日ご紹介したこちらのモール


山形村のアイシティ21の中にある井上百貨店の玩具売り場に行き、何げにガラスケースの上に並べてあったミニカー達を見ていたら、今月に発売されたばかりのTLV‐Nがありました。

その中で、何シテル?でもご報告しましたが、こちらのモデルを購入しました。


シビック タイプR(1999年式)の後期型です。
同時に1997年式の前期型もありました。
プレミアム版も同じ後期型ですので、並べるためにあえて画像の後期型だけを購入しました。
そして、同じ敷地内にあるスーパーに行き、ちょっとだけ見て見ましたが、特に欲しいものはありませんでした。

ここを出て、次に行ったのが、いつものホビーオフでした。
ここで、箱ありのモデル1台と箱なしのモデル2台を購入しました。
まず、箱ありのモデルはこちらです。


我が愛車の後継車であるトヨタ
ラクティスです。
1度持っていましたが、手放したために再度購入しました。
箱なしのモデルはこちらです。


左はマークX、右はスカイライン クロスオーバーです。

この2台もかつては持っていましたが手放したために再度購入しました。

マークXは、リペアしようと思っています。

そして、2~3軒のスーパーに行き、ちょっとだけ見て見ましたが、特にありませんでしたので、そのまま帰宅しました。

ということで今日1日でした。

お粗末様でした。m(__)m
Posted at 2020/12/12 21:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月11日 イイね!

トミカ、8代目 TOYOTA CROWN リペア前&リペア後

こんばんは~

週末の金曜日となりました。

本日は、仕事が順調にはかどり、かなり久しぶりに定時となりました。

時間がありましたので、ちょうど愛車のお腹も減っていましたので、行きつけのスタンドに行き、愛車のお腹を満たし、ついでに冬タイヤの交換の予約をして来ました。

そして、何軒かスーパーのお菓子売り場を見て回り、何かネタになるミニカーを見て見ましたが、特になしに終わりました。

そして、自宅に戻りました。

今日1日はこんな感じでした。

さて、いよいよお見せするミニカーがなくなって来ました。
そこで、私の手元にある歴代のクラウンから、まず、8代目を再度お見せします。


左はオリジナル、右はリペア後です。




リペア後は、フロントとリアに色付けています。

リペア後の元のボディカラーは白でした。
左のオリジナルも少しリペアしています。

さて、いかがでしょうか?

本日も2本立てとしました。

ではまた~(^^)
Posted at 2020/12/11 20:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月10日 イイね!

トミカ、HINODUTROクレーン付きトラック リペア前&リペア後

こんばんは~

さて、本日は、待ちに待った私の給料日でした。
いつものように昼休みにコンビニに行き、金額を確認してから、電話代以外のお金を引きだし、少し買い物をしてからまた戻りました。

2時間の延長かなと思っていましたが、ここ2~3日大分仕事量が落ち着いてきたこともあってか、時間が短縮され、本日は1時間ということで、時間が空きましたので、自宅に戻る前にスーパー(ベイシア)に行き、食糧を調達してから自宅に戻りました。

今日1日はこんな感じでした。

さて、本日は、以前にお見せしたこちらのモデル






日野デュトロ クレーン付きトラックのリペア前です。
全体のカラーは画像のように緑もしくは黄緑のカラーでした。

それをリペア後はこんな感じにして見ました。






一部に元の色がありますが、全体を白で塗って見ました。
白のマーカーは他の色のマーカーに比べ、使いにくいことがよくわかりました。

さて、いかがでしょうか?

ということで、本日は、2本立てとしました。

ではまた~(^_^)
Posted at 2020/12/10 20:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トヨタの「めちゃ小さいスポーツカー」が凄かった! 「5ナンバーボディ」に5速MT×ターボ搭載モデルも!? 新車当時100万円台前半の「超お手頃スポーツマシン」ヴィッツRSとは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250911-112
何シテル?   09/11 19:29
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation