• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

トミカ、NISSAN CIMA リペア前&リペア後

こんばんは~

週の真ん中水曜日です。

さて、本日は、以前にご紹介したこちらのモデル






日産シーマです。

リペア前は上の画像の通り青いボディカラーでした。

それをリペア後はこんな感じにして見ました。






最初は白に塗るつもりでしたが、後ろの部分を塗った時点で、うまくいかなかったので、除光液でいったん消し、銀で再塗装しました。

黒でも良かったのですが、あえてこの色にして見ました。

さて、いかがでしょうか?

ということで、本日は、日産シーマのリペア前とリペア後をお見せしました。

ではまた~(^^)
Posted at 2020/12/09 20:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月08日 イイね!

トミカ、MITSUBISHI RVR リペア前&リペア後

こんばんは~

さて、昨日ですが、みんカラ内で不具合があったようで、ブログ投稿がうまくできませんでした。

そこで、昨日投稿する予定でしたネタを本日お見せしたいと思います。

タイトルにもありますが、本日は、三菱 RVRのリペア前とリペア後をお見せします。

まずはリペア前です。




リペア前のボディカラーは、実車に沿ったカワセミブルーメタリックと呼ばれるカラーでした。

それをリペア後はこんな感じにして見ました。






これも実車にはある色だろうと想像して黒にして見ました。

ここ最近のトミカは、日産やトヨタ、マツダのモデルが目立つようになり、あまり三菱車がモデル化されていません。

先にご紹介したミラージュとこのRVRも一代で姿を消しました。

もう少し三菱車もモデル化して欲しいと思っています。

ということで、本日は三菱RVRのリペア前とリペア後をお見せしました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/12/08 20:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

トミカ、HONDA AIRWAVE リペア前&リペア後

こんばんは~

さて、本日は、ホンダ エアウェイブのリペア前とリペア後をお見せします。

まず、リペア前はこうでした。


ボディカラーは水色でした。
それをリペア後はこんな感じにして見ました。






最初は、昨日のミラージュと同じ青で塗っていましたが、今度は黒で再リペアしました。

実車が発売されていた当時は、まだワゴンブームがあり、各メーカーでもステーションワゴンはラインアップされていました。

トミカでも、ワゴンタイプのモデルがありました。

現在のトミカのラインアップを見ると、ワゴンはカローラツーリングのみとなりました。

エアウェイブも、実車と同じで一代で姿を消しました。

ちなみにリペア前のモデルは通常版で、初回版は白のボディカラーでした。

ということでいかがでしょうか?

本日は、ホンダエアウェイブのリペア前とリペア後をお見せしました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/12/06 20:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月05日 イイね!

今日1日&トミカ、MITSUBISHI MIRAGE リペア前&リペア後

こんばんは~

12月最初の土曜日となった本日は、明るくなった頃に外を見たら、昨夜に降ったらしくうっすらと雪化粧になっていました。

その後、太陽が出てきていつの間にか雪は消えていました。

朝、母親と近くのスーパー(ベイシア)にいったくらいで後はほとんど自宅で過ごしました。

さて、本日は、先日ご紹介した三菱ミラージュのリペア前とリペア後をお見せします。

まず、リペア前はこうでした。






ボディカラーは実車と同じカシスパープルメタリックでした。

で、リペア後はこんな感じのボディカラーにして見ました。






青ですが、実際に実車に設定されているカラーかどうかは分かりませんが、あえて架空のカラーとして塗って見ました。

いかがでしょうか?

そんなわけで、本日は2本立てとしました。

ではまた~(^^)
Posted at 2020/12/05 19:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月04日 イイね!

トミカ、SUZUKI ALTO(初回版)

こんばんは~

12月最初の週末の金曜日となりました。

今週も今日まで延長続きでしたが、一昨日辺りから大分仕事量が落ち着いてきたこともあってか、一昨日から延長の時間が今までは約2時間でしたが、一昨日と昨日は約1時間半、今日は1時間の延長でした。
今日はいつもより早く帰宅できましたので、ゆっくりと休んでいます。

さて、本日は、先日ちょっとだけご紹介したこちらのモデル






実車でいうと6代目にあたるスズキアルトです。

画像は初回特別カラー、所謂初回版です。

通常版は、ライムグリーンですが、画像の初回版はレッドとなります。

トミカでは、同時にこのアルトのOEM車である日産ピノも発売されていました。

通常版はさすがに見つけられませんでしたが、画像の初回版は見つけましたので購入しました。

ということでいかがでしょうか?

本日はスズキアルトの初回版を再度ご紹介しました。

ではまた~(^_^)
Posted at 2020/12/04 20:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「デジタル表示が見やすい! シチズン「プロマスター」のパイロットウオッチ「SKY」シリーズ最新作が使い勝手バツグンな理由
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250911-11218061-carview/
何シテル?   09/11 20:41
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation