• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

本日、25万キロになりました。




こんばんは~

さて、何シテル?でもご報告しましたが、本日、愛車の走行距離が25万キロになりました。

人間も車もちょうど半分ずつになりました。

愛車もこの先どこまで持つか分かりませんが、頑張ります。

さて、本日は、京商製のミニカー、スカイラインGT‐R(ハコスカ)を再度ご紹介します。






このモデル、シャシーには京商の刻印がありますが、模型総合卸の宮沢模型が特注したオリジナルミニカーです。
このハコスカ以外にはケンメリといった名車から現代のスポーツカーまでを1/64でラインアップしています。
このサイズでありながらインテリアはしっかりと作り込まれています。

さて、いかがでしょうか?

本日は、愛車の走行距離が25万キロになりました&京商製のミニカー、スカイラインGT‐R(ハコスカ)を再度ご紹介しました。

ではまた~(^^)
Posted at 2020/12/03 20:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月02日 イイね!

トミカ、NISSAN LEAF(日産工場見学記念品)

こんばんは~

週の真ん中水曜日です。

さて、本日は、先日ちょっとだけご紹介した日産工場見学記念品のトミカ、日産リーフを再度ご紹介します。

まずは、箱の表です。


次に裏です。


このトミカは、リーフが製造されている工場を見学した時に記念としてもらえるトミカということです。

裏にも書いてありますが、非売品ということで、一般には出回っていません。

リーフ以外では、V36 スカイラインもありました。

さて、ミニカーですが、以前にトミカで発売されていたモデルが使われています。







ボディカラーもレギュラー品と同じです。

さて、いかがでしょうか?

ということで、本日は、日産工場見学記念品のトミカ、日産リーフを再度ご紹介しました。

ではまた~(^_^)
Posted at 2020/12/02 20:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月01日 イイね!

トミカ、DAIHATSU RocKy 通常版&初回版

こんばんは~

さて、今年も残すところ1ヶ月となりました。

本日は、先日発売されたトミカ、ダイハツ ロッキーの通常版と初回版をご紹介します。
これもみん友さんがご紹介していましたが、私もご紹介します。

まずは通常版です。






通常版のボディカラーは、コンパーノレッド、ルーフはブラックマイカメタリックの2トーンとなっています。
開閉ギミックはありません。

次に初回版です。






こちらは、レーザーブルークリスタルシャインのボディカラーとなっています。

初回版も開閉ギミックはありません。
最近のトミカは、実車を忠実に再現しているようでかなりリアルな作りとなっています。

同じボディを使うトヨタのライズでも良かったという方もいるようですが、トミカであまりダイハツの普通車がモデル化されていませんので、私はこのモデルの方がいいとは思いますが、いかがですか?

ということで、本日は、ダイハツ ロッキーの通常版と初回版をご紹介しました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2020/12/01 21:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タミヤから早くも新型「ホンダ・プレリュード」のプラモデルが登場! リヤハッチ開閉やリヤシート展開まで緻密に再現【クルマとホビー】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250912-11218313-carview/
何シテル?   09/12 14:52
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation