• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

TLV‐N TOYOTA ALTEZZA RS 200 L EDITION

こんばんは~

さて、5月も本日で終わり、明日からは6月になります。

本日の1台は、TLV‐Nからトヨタ アルテッツァ RS 200 L エディションを再度お見せします。






なかなかモデル化に恵まれませんでしたが、ようやくTLV‐Nでモデル化されました。

画像のモデルは、後期型のRS 200 L エディションとなります。

追って6月には前期型が発売される予定です。

さて、いかがでしょうか?

ここで、ちょっとお知らせです。

あるみん友さんが何シテル?で呟いていましたが、私の第2の行きつけの茅野にあるミニカーショップ「みにか堂」が閉店していたということでした。

ここしばらく行っていなかったので、閉店したことは分かりませんでした。

本当がどうかは分かりませんが、確認がとれしだいまたご報告します。

本日は、TLV‐N からトヨタ アルテッツァ RS 200 L エディションとお知らせでした。

ではまた~(^_^)
Posted at 2021/05/31 20:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

TLV‐N SUBARU LEGACY TOURING WAGON VZ TYPE R

こんばんは~

後半です。

今日も午後からちょっとだけですが出て来ました。

昨日、大量のミニカー達を売却して少しおこずかいが出来ましたので、愛車の燃料がこころ細くなりましたので、少し補給しようと思いスタンドに行き、半分ほど燃料を補給して、その後は、あまり遠出せず安曇野市内を一回りして、帰りに梓川の100均で買い物をして、そのまま帰宅しました。

これが5月最後の日曜日の半日でした。

さて、後半の1台は、TLV‐Nからスバル
レガシィ ツーリングワゴン VZ TYPE Rを再度お見せします。






先にGTがモデル化されました。
このモデルは、ノンターボ車のため、ボンネットにバルジがなくフラットなボンネットとなっています。

GTとの違いは、マフラー、ホイール、シートとなっています。

この後にはブライトンが発売予定となっています。

さて、いかがでしょうか?

後半は、今日もちょっとだけ出かけました&TLV‐Nからスバル レガシィツーリングワゴン VZ TYPE Rを再度お見せしました。

ではまた~(^-^)
Posted at 2021/05/30 19:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

TLV‐N NISSAN CEDRIC GRANTURISMO ULTIMA Type X

おはようございます。

本日前半の1台は、Y32 セドリック グランツーリスモ アルティマ タイプ Xを再度お見せします。






このモデルは、255PSを発生するVG30DETエンジン+スーパーハイキャスを搭載するグランツーリスモをベースにさらにハードサスペンションを追加した高性能グレードのタイプXです。

メッシュホイール、リアスポイラー、ヘッドライト周辺の塗装で差別化しています。

なお、同様にグロリアにも設定されています。

ミニカー自体の出来はいいのですが、画像を見てお気づきと思いますが、フロントバンパー脇にあるフォグランプとウインカーがないことです。

もしこれがあればもっと実車に近い感じになったかもしれないですね~

ちなみにボディカラーは、プラチナシルバーメタリックとなっています。

さて、いかがでしょうか?

前半は、TLV‐NからY32 セドリック グランツーリスモ アルティマ タイプ Xを再度お見せしました。

ではまた後半で~(^-^)
Posted at 2021/05/30 09:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

午後はちょっとだけ出かけました。

こんばんは~

後半です。

今月早々に自動車税や電気料金などを支払ったために、自分のおこずかいがなくなったため、それまで手元にあったマジョレットのミニカーやその他のミニカー、そして読み終わったモデルカーズを売却するためにブックオフプラスに行きました。

買い取り価格は、自分が想像していた金額になり、ちょっとだけですが、満足しました。

そして、その後、今度はホビーオフに行き、探しましたが、収穫無しとなりました。

コンビニでタバコを購入してそのまま帰宅しました。


後半の1台は、TLV‐N版のシビック タイプ Rを再度お見せします。






ドア開閉はありませんが、実車を忠実に再現しています。

さて、いかがでしょうか?

後半は、ちょっとだけ出かけました&TLV‐N版のシビック タイプ Rを再度お見せしました。

ではまた~(^^)
Posted at 2021/05/29 20:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

トミカプレミアム、HONDA CIVIC Type R (EK9)

おはようございます。

前半の1台は、トミカプレミアム版のホンダ シビック タイプ Rを再度お見せします。






以前のブログでTLV‐N版と比べました。

TLV‐N版より一回り大きいですが、ドアの開閉以外は両車とも出来はいいのではないでしょうか?

歴代のシビック タイプ Rもモデル化して欲しいところではあります。

さて、いかがでしょうか?

ということで、前半は、トミカプレミアム版のシビック タイプ Rを再度お見せしました。

ではまた後半で~(^^)v
Posted at 2021/05/29 09:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「「唐沢寿明」の「高級スポーツカー」登場し話題に! “数千万円”の愛車に「ステキ」「カッケー」の声も! 「山口智子」と映る2ショットに称賛の声!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250807-11203055-carview/
何シテル?   08/07 06:46
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation