• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

トミカ標識セット、MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅹ

トミカ標識セット、MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅹこんばんは~

後半です。

朝はちょっと曇りの天気でしたが、そのうちに晴れて来て、昨夜に降った雪は徐々に融けて行きました。

午前中に母親と些細なことで口論となり、むしゃくしゃしたまま午後になり、タイヤ交換するためにスタンドに行き、タイヤ交換をしてもらい、帰りはどこにもよらずそのまま自宅に戻りました。

後半の1台は、トミカ標識セットから三菱 ランサーエボリューション Ⅹをタイトル画像に持って来ました。

このモデルも前半のノートと同じでこのセット専用のカラーとなります。

ランエボの通常カラーはレッドメタリックですが、タイトル画像のカラーは、ボディはホワイトで、ルーフはブラックとなり、実車が2015年に発売されたファイナル エディション風なカラーとなります。

ということでいかがでしょうか?

後半は、トミカ標識セットから三菱 ランサーエボリューション Ⅹを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2021/12/18 19:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月18日 イイね!

トミカ標識セット、NISSAN NOTE

トミカ標識セット、NISSAN NOTEおはようございます。

さて、昨夜、強い風が吹いた後で細かい雪が降り、朝起きて外を見たら1㎝程の積雪となっていました。

午後にタイヤを交換して来ようと思います。

さて、本日の前半は、トミカ標識セットから日産 ノートをタイトル画像に持って来ました。

ボディカラーは、標識セット専用のカラーとなります。

本日の前半は、トミカ標識セットから日産 ノートを再度お見せしました。

ではまた後程~
Posted at 2021/12/18 09:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月17日 イイね!

トミカ、HONDA CIVIC TYPE R

こんばんは~

週末の金曜日です。

12月も早いもので前半が終わろうとなります。

さて、私の今週は、仕事量が若干増えたこともあってか、月曜日から本日まで延長に明け暮れた週となりました。

かなり疲れがあり、グッタリとしています。

さて、本日は、シビック タイプ Rの通常版と初回版を再度お見せします。

まずは通常版です。


ボディカラーは、タイプRのメインカラーであるチャンピオン シップホワイトです。

次に初回版です。


こちらは、特別仕様車ということで、サンライトイエローⅡとなります。

いかがでしょうか?

さて、明日は、今年最後の第3土曜日トミカの日です。

GR コペンなどが発売されます。

購入をしようと思っていましたが、車検代やら何やらで資金が底をつき、購入どころではなくなりました。
そんなわけで、明日は、購入せず、かなり遅れての購入することにしました。

本日は、シビック タイプRの通常版と初回版を再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2021/12/17 21:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

トミカ、NISSAN KICKS

こんばんは~

本日は、日産 キックスを再度お見せします。


ボディカラーは、メインカラーであるプレミアムホライズンオレンジでルーフがブラックの2トーンとなります。

1.2リッターのe‐power仕様がモチーフになっています。

いかがでしょうか?

本日は、日産 キックスを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2021/12/16 21:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月15日 イイね!

トミカ、NISSAN ARIYA

こんばんは~

週の真ん中水曜日です。

今日の安曇野は、朝は冷え込みましたが、日中は、12月とは思えない程の暖かさでした。

さて、本日は、日産 アリアの通常版と初回版を再度お見せします。

まずは通常版です。


ボディカラーは、メタリックゴールド、ルーフがブラックの2トーンとなります。

次に初回版です。


こちらは、シルバーとブラックの2トーンとなります。

アリアは、実車がまだ発表前に先行してミニカー化されました。

ですので、まだどこのミニカーメーカーもモデル化されていませんので、トミカが最初のミニカー化となりました。

まだ実車は見たことはありませんが、早く見てみたいと思います。

いかがでしょうか?

本日は、日産 アリアの通常版と初回版を再度お見せしました。

ではまた~(^^)
Posted at 2021/12/15 20:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっと軽自動車って守りに入りすぎじゃない? かつての軽に溢れていた「アソビ心」はドコいった!!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250917-11220091-carview/
何シテル?   09/17 08:00
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation