• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

TOYOTA C‐HR(初回特別仕様)

TOYOTA C‐HR(初回特別仕様)こんばんは~

週の真ん中水曜日です。

今日の安曇野は、午前中は雨が降りましたが、昼頃には雨が止み、時おり青空も見えていましたが、ほぼ曇り空となっていました。

さて、本日の1台は、トヨタ C‐HRの初回特別仕様を再度お見せしています。

ボディカラーは、ホワイトパールクリスタルシャイン、ルーフはブラックとなります。

通常版、初回特別仕様とともにモチーフになっているのはハイブリッド車となります。

いかがでしょうか?

本日は、トヨタ C‐HRの初回特別仕様を再度お見せしました。

ではまた明日~(^^)
Posted at 2022/06/15 19:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月14日 イイね!

TOYOTA C‐HR(通常版)

TOYOTA C‐HR(通常版)こんばんは~

今日の安曇野は、午前中は曇りでしたが、午後2時くらいから雨が降りだしました。

昨日は午前中で帰りましたが今日は、物量が少な目でしたが定時までの仕事でした。

さて、本日の1台は、トヨタ C‐HRの通常版を再度お見せしています。

2018年に発売されました。

ボディカラーはシルバーでルーフはブラックの2トーンとなります。

今年になり、いすゞエルフ橋梁点検車と入れ代わる形で姿を消しました。

いかがでしょうか?

本日は、トヨタ C‐HRの通常版を再度お見せしました。

ではまた明日~(^^)
Posted at 2022/06/14 19:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月13日 イイね!

TLV‐N Y32 CEDRIC GRAN TURISMO SV

TLV‐N Y32 CEDRIC GRAN TURISMO SVこんばんは~

週明けの月曜日です。

今日は、午前中までの仕事となり、昼頃に帰宅しました。

今週も1日だったり半日だったりの1週間となりそうです。

さて、本日は、昨日お見せしたセドリックグランツーリスモSVをお見せしています。

昨日のブログでY31と表記しましたが、正しくはY32です。

大変失礼しました。

Y32 セドリックとしては、過去にブロアムがモデル化され、後期型のグランツーリスモタイプXもモデル化され、今回のグランツーリスモSVで3台目となります。

兄弟車のグロリアが、グランツーリスモアルティマでモデル化されていましたが、セドリックでは、グレードを変更してモデル化されました。

ボディカラーは、街中でもよく見かけたグレイッシュブルーパールとなります。

もう1台は、ボディカラーがブラックとなっています。

いかがでしょうか?

本日は、セドリック グランツーリスモSVをお見せしました。

ではまた明日~
Posted at 2022/06/13 19:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

午後に少し出て来ました。

こんばんは~

後半です。

天気が良かったので、午後に少し出て来ました。

まず、スタンドに行き愛車の燃料を入れて、その後移動して以前予約してあったミニカーを引き取りに行きつけのミニカーショップに行きました。

予約してあったミニカーとはこちらです。


Y31 セドリックグランツーリスモSVのボディカラー違いです。

購入したついでに、何シテル?で投稿したインプレッサスポーツワゴンとR33スカイライン4ドアGT‐Rを予約して来ました。

ミニカーショップを出た後は、あちこち見て回り、夕方近くに帰宅しました。

ということで午後のお散歩に行って来ました。

ではまた明日~
Posted at 2022/06/12 19:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

マジョレット TOYOTA HIACE(日本車セレクション)

マジョレット TOYOTA HIACE(日本車セレクション)おはようございます。

さて、本日は日曜日ですが、出向して9年目を迎えました。
まさかここまで来るとは思っていませんでしたが、明日からは10年目のスタートとなります。

さて、本日前半の1台は、マジョレットからトヨタ ハイエースを再度お見せしています。

昨日のセフィーロと同じようにこのハイエースも初の製品化となりました。

モチーフになっているのは、日本ではグランドキャビンと呼ばれるワゴン車です。

以前にもお見せしましたが、左側に本来はないはずのドアハンドルのタンポ印刷がされていました。

これを消して、実車と同じようにして見ました。

これ以降、カラバリが増えて行きます。

カラバリ車もありましたが、整理するために売却しました。

いかがでしょうか?

前半は、マジョレットからトヨタ ハイエースを再度お見せしました。

ではまた後程~
Posted at 2022/06/12 09:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「言葉ひとつでクルマの売り上げを左右する!? 昭和・平成の秀逸... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/9263e2e9fb64929210b7f43ec34ac9cd589e0eaf/?sid=c
何シテル?   11/10 12:18
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation