• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2022年06月07日 イイね!

SKYLINE 誕生50周年記念トミカ、V35 COUPE 350GT

SKYLINE 誕生50周年記念トミカ、V35 COUPE 350GTこんばんは~

さて、昨日、長野県を含む関東甲信が梅雨入りしましたが、今日の安曇野は、雲は多目ながらも晴れていました。

本日のタイトル画像は、スカイライン誕生50周年記念トミカ、V35 クーぺ 350GTのフロント部分を再度お見せしています。

以前にR32やR33をお見せしましたが、このモデルは、レギュラー品では製品化されず、このシリーズで初の製品化となりました。

タイトル画像はフロント部分ですが、このほかにサイドとリアも合わせてお見せします。






ボディカラーは、メタリックのブルーとなります。

先にも書いたように、今現在、私の手もとには、R32、R33、R34、画像のモデルがあります。

R33のパトカーとR31が抜けていますので、どこかで手に入ればと思っています。

いかがでしょうか?

本日は、スカイライン誕生50周年記念トミカ、V35 クーぺ 350GTを再度お見せしました。

ではまた明日~(^^)
Posted at 2022/06/07 19:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月06日 イイね!

TLV‐N NISSAN SKYLINE HT 2000 TURBO GT‐ES

TLV‐N NISSAN SKYLINE HT 2000 TURBO GT‐ESこんばんは~

週明けの月曜日です。

今週もよろしくお願いします。

今日、長野県を含む関東甲信が梅雨入りしました。
今日の安曇野は、1日雨となりました。
これからしばらくはこの状態が続いて行くのではないでしょうか。

会社では、少しばかり仕事量が減ったこともあり、私は午後3時までの仕事となりました。

いつもより早く終わりましたので、ダ○ソーやドラッグストアで買い物をしてから帰宅しました。

さて、本日の1台は、TLV‐NからR30 スカイライン HT 2000ターボ GT‐ESを再度お見せしています。

TLV‐Nでは、RS系がモデル化されていますが、GT系が初のモデル化となりました。

ルーフアンテナは、ユーザー取付けパーツとなります。

今回はHTですが、次回はセダンで出して欲しいと思っています。

いかがでしょうか?

本日は、TLV‐NからR30 スカイライン HT 2000 ターボ GT‐ESを再度お見せしました。

ではまた明日~(^^)
Posted at 2022/06/06 19:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

SUBARU BRZ(初回特別仕様)

SUBARU BRZ(初回特別仕様)こんばんは~

後半です。

さて、本日は、2日に亡くなった伯母の葬儀に参列して来ました。

会場は、昨日と同じでした。
午後1時からということで、早めに自宅を出たのですが、同じ日にマラソン大会が行われていることもあり、交通規制がされていて、あちらこちらで渋滞がおきていました。
ちょうど渋滞を抜けて、会場になっている浅間温泉近くのお寺に着いたのがお昼頃でした。

控室に行くと先に到着していた私と歳の離れたいとこの2組のご夫婦にご挨拶を済ませ、喪主一行が火葬場から戻って来るまでお茶を飲みながら談笑していました。

しばらくしてから火葬場から喪主一行が戻って、参列者全員が揃ったところで予定の時間通りに式が始まりました。

式が終わり、控室で少し遅めの昼食を頂きました。

最後に全員で記念写真を撮影してから、祭壇に飾ってあった花と手土産を頂き、解散となり、私はそのまま自宅に戻りました。

ちなみに、私の母親と亡くなった伯母とは姉妹の間柄であり、すでに3人がこの世にはおらず、亡くなった伯母も含めて4人がこの世から去って行きました。

残ったのは私の母親だけとなりました。

母親には気の毒なことですが、先に行った姉達の分まで長生きして欲しいと願っています。

本日はこんな半日となりました。

さて、後半の1台は、スバル
BRZの初回特別仕様を再度お見せしています。

BRZの初回特別仕様のボディカラーは、昨日のGR86の通常版とよく似たカラーとなり、カラー名がイグニッションレッドとなります。

いかがでしょうか?

後半は、スバル BRZの初回特別仕様を再度お見せしました。

最後に、みんカラ的にはあまりふさわしくない前置きとなりましたことをお許しください。

ではまた明日~
Posted at 2022/06/05 19:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

SUBARU BRZ(通常版)

SUBARU BRZ(通常版)おはようございます。

昨日はGR86を再度お見せしましたが、本日前半の1台は、兄弟車のスバル BRZの通常版を再度お見せしています。

86はGRブランド車になりましたが、BRZは、2代目となります。

ボディカラーは、初代モデルと同様にWRブルーパールとなります。

ボディは一緒ですが、フロント部分は初代モデルのイメージを継承しています。

いかがでしょうか?


さて、本日は、我が地元の安曇野市ではマラソン大会が行われます。

合わせて、昨日納棺に行ったお寺で葬儀がありますので、後程出かけて参列してきます。

ということで、前半は、スバル BRZの通常版を再度お見せしました。

ではまた後程~
Posted at 2022/06/05 08:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月04日 イイね!

TOYOTA GR 86(初回特別仕様)

TOYOTA GR 86(初回特別仕様)こんばんは~

後半です。

午後になり、給料日までの資金が底をついたために不要になったミニカー達を売却することになり、ブックオフプラスに行きました。

査定の間、店内で少し中古の本を読んでいるうちに呼ばれ、査定の結果、けっこういい金額となりました。

売却代金を元手に、愛車の燃料を入れて、タバコも購入することになりました。

夕方になり、所用であるお寺に行きました。

実は、私の母親のお姉さんが一昨日おなくなりになり、今日は納棺ということで、お線香を上げて来ました。

93歳の大往生でした。

明日はお葬式ということで、私が代表として行ってきます。

さて、後半の1台は、トヨタGR 86の初回特別仕様を再度お見せしています。

初回特別仕様のボディカラーは、やはりオプション色であるクリスタルホワイトパールとなります。

このカラーで実車をちらほらと見かけることが多くなりました。

いかがでしょうか?

後半の1台はトヨタGR 86の初回特別仕様を再度お見せしました。

ではまた明日~
Posted at 2022/06/04 19:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ランクル界のセルシオって知ってる? レクサスLMにも繋がった「ランクル・シグナス」の復活に期待大!!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251111-11245385-carview/
何シテル?   11/11 20:51
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation