• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

BLUEBIRD WAGON(色変えモデル)

BLUEBIRD WAGON(色変えモデル)こんばんは~

後半です。

昼食を済ませた後に、足りない物がありましたので、母親とベイシアに行きました。

買い物を済ませ、一旦自宅に戻り、母親を降ろし、今度は自分の用事で出て来ました。

昨日、いつもお世話になっているDラーの担当者から話を聞いて、前任者が系列の大町店に異動したということで、早速異動先の大町店に行きました。

が、残念ながら当の本人が休みということで会えませんでした。

ちょっとだけ時間があまりましたので、自分の地元安曇野市内の系列の穂高店に行きました。

店内には、真ん中に発売されたばかりのシエンタがあり、カタログをもらいながら、担当者と雑談をしながら仮の見積りをしてもらいました。

そして、ここを出た後は、早々に戻りました。

これが半日の行動でした。

さて、後半は、ブルーバードワゴンの色変えモデルを再度お見せしています。

元々献血搬送車でした。

赤色灯を取り払い、ルーフを埋めてから、青のボディカラーに色変えました。

いかがでしょうか?

後半は、お出かけとブルーバードワゴンの色変えモデルを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2022/09/18 19:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

MITSUBISHI LANCER evolution Ⅶ(色変えモデル)

MITSUBISHI LANCER evolution Ⅶ(色変えモデル)おはようございます。

本日前半は、昨日ランエボⅣの色変えモデルを再度お見せしましたが、ランエボⅦの色変えモデルを再度お見せしています。

以前にもお見せしましたが、このモデルはトミカイベントモデルでボディカラーは青と白の2トーンカラーでした。

それを昨日のⅣと同じようにシルバーに塗り変えました。

いかがでしょうか?

前半は、ランエボⅦの色変えモデルを再度お見せしました。

ではまた後程~
Posted at 2022/09/18 09:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

午後に少しだけ出て来ました。

こんばんは~

後半です。

午前中に母親と買い物をして、一旦自宅に戻り、昼食を済ませて出かける前に、みん友さんに送る荷物を作り、できたところで発送するために宅配便に持って行きました。

発送をお願いした後に、少し時間がありましたので、ホビーオフに行きました。

するとこんな物を見つけました。


画像は、4台まとめているミニカーですが、この中で左から2番目のレガシィツーリングワゴンが入っていましたので購入しました。

覆面パトカーですが、赤色灯が取れていますので、後でノーマルにしようと思っています。

ホビーオフでは、これだけとなりました。

ホビーオフを出て、まだ少し時間がありましたので、久しぶりに愛車でいつもお世話になっているDラーに行きました。

そこで、今までサービスの担当者だったマネージャーが異動となり、サブマネージャーが受け付けの担当者となりました。

少し雑談してから、あまり暗くならないうちに自宅に戻りました。

ということで、後半は、少しだけ出て来ましたということでした。

ではまた~
Posted at 2022/09/17 19:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

MITSUBISHI LANCER evolutionⅣ(色変えモデル)

MITSUBISHI LANCER evolutionⅣ(色変えモデル)おはようございます。

本日前半は、ランエボⅣの色変えモデルを再度お見せしています。

このモデルの元々のボディカラーはラリーカーのカラーでした。
それをシルバーに塗り変え、ノーマルにして見ました。

いかがでしょうか?

前半は、ランエボⅣの色変えモデルを再度お見せしました。

ではまた後程~
Posted at 2022/09/17 08:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月16日 イイね!

日本製トミカ TOYOTA HILUX 4WD

日本製トミカ TOYOTA HILUX 4WDこんばんは~

週末の金曜日です。

今日の安曇野は、昨日に続きよく晴れた1日となりました。

明日からは三連休という方もいるのではないでしょうか?

私は三連休とはならず通常通りの土日休みとなります。

さて、本日は、日本製トミカのトヨタ ハイラックス 4WDを再度お見せしています。

ボディに少し塗装が剥がれたところがありましたので、黒マジックで修正しました。
また、ダイキャストのシャシーと一体化しているグリルガードとリアバンパーはシルバー、ホイールは白にそれぞれ塗装して見ました。

いかがでしょうか?

本日は、日本製トミカ、トヨタ
ハイラックス4WDを再度お見せしました。

さて、明日は、9回目のトミカの日ですね~
コレクターの方はすべて購入されるのではないでしょうか?

私は、今回は、あまり欲しいとは思っていないので、皆様には申し訳ありませんがパスさせて頂きます。

他の皆様のご報告を楽しみにお待ちしています。

ではまた~
Posted at 2022/09/16 19:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ルイ・モネの原点を記念する「1806」年オマージュウォッチが誕生――伝統とモダンが融合した「洗練のデザイン」とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250915-11219597-carview/
何シテル?   09/16 05:38
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation