• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2022年12月14日 イイね!

7代目 TOYOTA CELICA(色変えモデル)

7代目 TOYOTA CELICA(色変えモデル)こんばんは~

週の真ん中水曜日です。

今日の安曇野は、朝は曇り、時おり小雨が降りましたが、日中は、少し雲がありましたが、青空も見えていました。
しかし、晴れ間がありましたが、小雪が舞うという天気となりました。

さて、本日は、7代目のトヨタ セリカの色変えモデルを再度お見せしています。

元々のカラーはレッドでした。
塗装がボロボロでしたので、すべて削り、無塗装の状態で一度分解して、別に購入した別のカラーのモデルからホイールを移植して、もう一度組み直してからシルバーに色変えて見ました。

いかがでしょうか?

本日は、7代目のトヨタ
セリカの色変えモデルを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2022/12/14 19:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月13日 イイね!

HONDA CR‐Z(色変えモデル)

HONDA CR‐Z(色変えモデル)こんばんは~

今日の安曇野は、朝は雨でしたが、昼前には雨も止み、午後は晴れていました。

さて、本日は、ホンダ CR‐Zの色変えモデルを再度お見せしています。

元々のカラーは実車の純正色であるオレンジでした。

元のカラーの上からブラックに色変えて見ました。

いかがでしょうか?

本日は、ホンダ CR‐Zの色変えモデルを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2022/12/13 19:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月12日 イイね!

初代 DAIHATSU COPEN(色変えモデル)

初代 DAIHATSU COPEN(色変えモデル)こんばんは~

週明けの月曜日です。

今週もよろしくお願いします。

今日の安曇野は、平地は、少し雲が広がっていましたが、山側は青空となり、北アルプスは白くなっていました。

日中は、晴れ間が広がっていました。

さて、また昭和を代表する御二人の訃報がありました。

アニソン界の帝王、水木一郎さんと俳優の佐藤蛾次郎さんです。

これで、水木さんの歌声を聞くことが出来なくなり残念です。

御二人のご冥福をお祈り致します。

さて、本日は、初代のコペンの色変えモデルを再度お見せしています。

レギュラー品ではボディカラーはシルバーでしたが、画像のモデルは、セット品ということで、ボディカラーは青で、左右のドア下に車名の入ったストライプがタンポ印刷されていました。

ストライプを消して、元のカラーに近い青に色変えて見ました。

いかがでしょうか?

本日は、初代
コペンの色変えモデルを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2022/12/12 19:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

3代目 X‐TRAIL(色変えモデル)

3代目 X‐TRAIL(色変えモデル)こんばんは~

後半です。

今日は、天気があまり良くないことと特に外出する予定も無かったので1日自宅でのんびりしていました。

さて、前半に2代目のX‐トレイルの色変えモデルをお見せしましたが、後半は3代目 X‐トレイルの色変えモデルを再度お見せしています。

元々のカラーは、2代目のレギュラー品と同じレッドでした。

元のカラーの上から2代目と同じようにブラックに色変えて見ました。

いかがでしょうか?

後半は、3代目 X‐トレイルの色変えモデルを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2022/12/11 19:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

2代目 NISSAN X‐TRAIL(色変えモデル)

2代目 NISSAN X‐TRAIL(色変えモデル)おはようございます。

さて、本日前半は、2代目 X‐トレイルの色変えモデルを再度お見せしています。

このモデル、本来レギュラー品ではボディカラーがレッドでした。

画像の色変えモデルは、かつてテレビ東京で放送されていたトミカの特撮番組「トミカヒーロー レスキューフォース」仕様車で、ボディカラーはブルーでした。

元のカラーを剥がして、ブラックに色変えて見ました。

画像のモデルの他に赤色灯付きのモデルもありました。

昨日購入したモデルカーズに掲載されていました。

いかがでしょうか?

前半は、2代目 X‐トレイルの色変えモデルを再度お見せしました。

では後程~
Posted at 2022/12/11 08:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「驚異の「ガード下スレスレバス」まもなく見納め 「ここだけの“改造車”」がアダに? 珍風景が生まれたワケ
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251002-11226587-carview/
何シテル?   10/02 07:55
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation