• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2024年01月22日 イイね!

R31 SKYLINE 4HT GTS(後期型)

R31 SKYLINE 4HT GTS(後期型)こんばんは~

1月も後半となりました。

今週もよろしくお願いします。

今日の安曇野は、朝はどんよりとした曇り空でしたが、午後からは、雲が多めながら時おり青空ものぞいていました。

本日は、R31 スカイライン 4HT GTSの後期型を再度お見せしています。

ボディカラーは、前期型と同じブラックとグレーの2トーンとなります。

後期型は、フロントバンパー下にGTオートスポイラーがせりだした状態で再現しています。

そして、リアスポイラーも装着されています。

ホイールは、アルミホイールではなくフルキャップとなります。

いかがでしょうか?

本日は、R31 スカイライン 4HT GTSの後期型を再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2024/01/22 19:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

午後から少しだけ出かけました。

こんばんは~

後半です。

午前中に降っていた雨も上り、午後から少しだけ出かけました。

昨日発売されたトミカプレミアムのシルビアを受けとりにお世話になっているミニカーショップに行き、今年最初の訪問ということで、新年のご挨拶がてらに注文していたシルビアを受けとりました。


ついでに新たなミニカーを注文して来ました。

移動して、イオンやドンキホーテに行き、ミニカーを探しましたが、これといったミニカーはありませんでした。

そして、最後に、昨日も行ったホビーオフに行き、こんなミニカーを購入しました。


以前にこのブログでご紹介したホットウィール のインプレッサと同じシリーズの1台、VW ジェッタ MK3です。

ホビーオフを出た後は、コンビニで菓子パンを購入して、帰りにホムセンに行きました。

ホムセンは、ちょっとだけのぞいただけですぐに出て、薄暗くなった頃に自宅に戻りました。

ということで、午後から少しだけ出かけましたということでした。

お粗末様でした。
Posted at 2024/01/21 19:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

TLV‐N R31SKYLINE 4HT GTS(前期型)

TLV‐N R31SKYLINE 4HT GTS(前期型)おはようございます。

昨夜に2~3センチの積雪があった安曇野ですが、今朝は雨となっています。

さて、本日前半は、TLV‐NからR31 スカイライン 4HT GTS 前期型を再度お見せしています。

ボディカラーは、ブラックとグレーの2トーンとなります。

後期型と違い、前後のスポイラーがありませんので、外観はシンプルなイメージとなっています。

ホイールは、アルミホイールが装着されています。

いかがでしょうか?

前半は、TLV‐NからR31 スカイライン 4HT GTS 前期型を再度お見せしました。

ではまた後程~
Posted at 2024/01/21 09:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月20日 イイね!

2024年最初のトミカの日

こんばんは~

後半です。

今日は、雪やみぞれが降る悪天候の中、午後からトミカを購入するために出かけました。

最初に豊科のイオンで、インテグラの初回特別仕様を2台、プレミアムのS15 シルビアを購入しました。

インテグラは、完売かと思っていましたが、若干残っていました。

そして、次にいつものアイシティに行きました。

中にある本屋でインテグラの通常版2台とヤリスクロスを2台購入して、次に上の井上デパートで、インテグラの通常版2台と初回特別仕様を2台、計4台を纏め買いしました。

次にブックオフプラスに行きました。

何かあるかと思っていましたが、これといったミニカーはありませんでした。

移動して、今度は、トイザらスに行きました。

ここでは、ヤリスクロスを2台とマッチボックスを1台だけ購入しました。

最後にホビーオフに行きました。

やはりここでも欲しいミニカーはありませんでした。

そして、日も暮れて来たので、コンビニで少し買い物をしてから自宅に戻りました。

最後に、本日発売されたトミカとトイザらスで購入して来たマッチボックスをお見せします。


インテグラの通常版と初回特別仕様です。


ヤリスクロス GR SPORTです。

そして、トイザらスで購入して来たマッチボックスはこちらです。


マツダ CX‐5のカラバリ車です。

以上となります。

お粗末様でした。
Posted at 2024/01/20 19:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月20日 イイね!

マッチボックス ベーシックカー 1976 HONDA CVCC(日本名 ホンダ シビック)

マッチボックス ベーシックカー 1976 HONDA CVCC(日本名 ホンダ シビック)おはようございます。

本日前半は、マッチボックス ベーシックカーからホンダ CVCC(日本名 ホンダ シビック)をお見せしています。

北米仕様ということで、左ハンドル仕様となっています。

このモデルもなかなか見つからない車種のひとつでしたが、ようやく購入することができました。

なお、マッチボックス版はノーマルですが、ホットウィール版はカスタム仕様が発売されています。

いかがでしょうか?

前半は、マッチボックス ベーシックカーからホンダ CVCC(日本名 ホンダ シビック)をお見せしました。

後半は、今日は今年最初のトミカの日ですので購入して来たトミカ達をお見せするのとまた何かミニカー達があれば、合わせてお見せする予定です。

ではまた後程~
Posted at 2024/01/20 09:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ポルシェで日本の道を“再発見”。『CURVES JAPAN』発刊、編集長が明かす「ドローン空撮」の裏側
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250915-11219515-carview/
何シテル?   09/15 17:59
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation