• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

3代目 TOYOTA SIENTA(通常版)

3代目 TOYOTA SIENTA(通常版)こんばんは~

今日の安曇野は、昨日の夜に降った雪でうっすらと白くなっていましたが、晴れて陽ざしもあったこともあり、あっという間に雪は溶けていました。

さて、本日は、先日のトミカの日に発売された3代目 トヨタ シエンタの通常版をお見せしています。

タイトル画像はフロント部分です。

次がサイドです。


最後がリアです。


モチーフになったシエンタの実車は、2022年に発売されました。

先代モデルと比べ、やや丸味を帯びたデザインとなっています。

トミカでは先代もモデル化されました。

先代モデルは、バックドアが開閉していましたが、3代目モデルは、開閉ギミックはなしとなっています。

ボディカラーは、実車と同じベージュとなります。

いかがでしょうか?

本日は、3代目
トヨタ シエンタの通常版をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2024/03/21 19:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

祝日(春分の日)ですが仕事でした。

祝日(春分の日)ですが仕事でした。こんばんは~

真ん中水曜日です。

本日は、祝日(春分の日)で休みの方もいたのではないでしょうか?

私は、通常通りの仕事でした。

祝日の今日の安曇野は、朝はみぞれが降っていましたが、昼前には止み、午後は晴れていました。
陽ざしはあったものの冷たい風が吹いていたこともあり冷えこみました。

さて、本日は、ホットウィールからアストンマーティン DBSをお見せしています。

タイトル画像はフロント部分です。

次がサイドです。


最後がリアです。


このモデルは、日本版のパッケージではなく、海外版となっています。

そして、右ハンドル仕様となっています。

ボディカラーはレッドメタリックになります。

いかがでしょうか?

本日は、ホットウィールからアストンマーティン DBSをお見せしました。

ではまた~
Posted at 2024/03/20 19:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月19日 イイね!

ホットウィール FAST&FURIOUS(ワイルド・スピード)FORD RS 200

ホットウィール FAST&FURIOUS(ワイルド・スピード)FORD RS 200こんばんは~

今日の安曇野は、晴れなのか曇りなのかよくわからない空となっていました。
そのうえ、冷たい風が吹いていたこともあり、あまり暖かさを感じませんでした。

さて、本日は、ホットウィール、ワイルド・スピードからフォードRS 200をお見せします。

タイトル画像はフロント部分です。

次がサイドです。


最後がリアです。


このシリーズは、映画「ワイルド・スピード」に登場したモデルをミニカー化しました。

フォードRS200もその1台となり、ラリーなどで有名ですが、映画ではロードカー版として登場しています。

いかがでしょうか?

本日は、ホットウィール、ワイルド・スピードからフォードRS200をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2024/03/19 19:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

ホットウィール RONIN RUN NISSAN 300ZX TWIN TURBO

ホットウィール RONIN RUN NISSAN 300ZX TWIN TURBOこんばんは~

週明け月曜日です。

今週もよろしくお願いします。

3月も今週から後半に入りました。

今日の安曇野は、朝から晴れて陽ざしはあったものの、冷たい風が吹いて、寒さを感じました。

本日は、ホットウィール ローニンランから日産 300ZX ツインターボ(日本名 フェアレディZ 300ZX ツインターボ)をお見せします。

タイトル画像はフロント部分です。

次がサイドです。


最後がリアです。


ボディカラーはレッドとなります。

北米仕様ということで左ハンドル仕様となっています。

いかがでしょうか?

本日は、ホットウィール ローニンランから日産 300ZX ツインターボ(日本名 フェアレディZ 300ZX ツインターボ)をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2024/03/18 20:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

午後に少しだけ出かけました。

こんばんは~

後半です。

日曜日の安曇野は、朝から曇りで、風が吹く1日となりましたが、寒さはなく、昨日と同様に暖かさを感じました。

そんな天候の中、午後から少しだけ出かけました。

愛車の燃料も少なくなってきていたので、松本まで行こうと思いましたが、途中で引き返し、安曇野市内で用事を済ませようと思いました。

昨日も行った豊科のイオンに行き、こんなミニカーを入手しました。


ホットウィール ワイルド・スピードのフォード RS 200です。

本当は、昨日、シエンタと一緒に入手する予定でしたが、今日になりました。

イオンを出て、愛車の燃料を入れにスタンドに行き、燃料を入れてから、また市内をぐるりとまわり、夕方に自宅に戻りました。

ということで、今日も午後から少しだけ出かけましたということでした。

お粗末様でした。
Posted at 2024/03/17 19:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ベントレーのヘリテージ コレクションが世界的なクラシックカー コンクールで輝かしい成果
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250921-11222123-carview/
何シテル?   09/21 20:26
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation