• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

ホットウィール BOULEVARD TOYOTA CELICA GT‐FOUR

ホットウィール BOULEVARD TOYOTA CELICA GT‐FOURおはようございます。

本日前半は、ホットウィール ブールバードからセリカ GT‐FOURを再度お見せしています。

このミニカーは、今年の1月に発売されました。

ホワイトのボディカラーにボンネットやリアにカラフルなストライプが入っています。

いかがでしょうか?

前半は、ホットウィール
ブールバードからセリカ GT‐FOURを再度お見せしました。

ではまた後程~
Posted at 2024/03/17 08:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

今年3回目のトミカの日

今年3回目のトミカの日こんばんは~

後半です。

土曜日の安曇野は、晴れて暖かい日になりました。

今日はトミカの日ということで、最初の何シテルに投稿したように、午前中に豊科のイオンに行きました。

ここでまず、シエンタの初回特別仕様を2台入手しました。

そして、安曇野IC近くの本屋(平安堂)に行き、シエンタの通常版を入手しようと思いましたが、まだ棚にありませんでした。

昼前に一旦自宅に戻りました。

そして、先に出かけていた弟の帰宅を待ち、一緒に昼飯を済ませた後で、午後にまた出かけました。

2回目に投稿したように、いつものアイシティに行きました。

井上デパートで、シエンタの初回版を贈答用に2台入手して、今度は、下の本屋で自分用を含めた通常版を3台入手しました。

アイシティを出て、次にホビーオフに行きました。

ここで、このミニカーを入手しました。


すでに廃盤となっているトヨタ ライズとダイハツ ロッキーです。

ちょっとした思い付きで、この2台を別々に色変えしようと思い入手しました。

そして、最後にブックオフプラスに行きました。

ここで、こんなミニカーを入手しました。


V36 スカイラインです。

所々に塗装がはがれていますが、修正する予定です。

今日はトミカの日でレギュラー品やプレミアム、ギフトセット、ロングタイプなどが発売されましたが、とりあえずシエンタだけとなりました。

ということで、今年3回目のトミカの日の土曜日でした。

お粗末様でした。
Posted at 2024/03/16 19:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

ホットウィール モダンクラシックス SUBARU IMPREZA 22B‐STi VERSION

ホットウィール モダンクラシックス SUBARU IMPREZA 22B‐STi VERSIONおはようございます。

本日前半は、ホットウィール モダンクラシックスからスバル インプレッサ 22B‐STi VERSIONを再度お見せしています。

このモデル、かつてはホットウィールのベーシックカーでも発売されていました。

ベーシックカー版は、ボディカラーはグレーでしたが、モダンクラシックスということで、ボディカラーは、実車と同じWRブルーとなり、履かせているホイールもベーシックカー版から変更されています。

どうしてもこの色のモデルが欲しくて探していましたが、ようやくリサイクル店で見つけて入手しました。

いかがでしょうか?

前半は、ホットウィール モダンクラシックスからスバル インプレッサ 22B‐STi VERSIONを再度お見せしました。

ではまた後程~
Posted at 2024/03/16 08:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

CHEVROLET CORVETTE(初回特別仕様)

CHEVROLET CORVETTE(初回特別仕様)こんばんは~

週末金曜日です。

今日の安曇野は、朝から晴れ間が広がって、気温も4月並となり、暖かい1日となりました。

さて、本日もシボレーコルベットですが、昨日は通常版を再度お見せしましたが、今日は初回特別仕様を再度お見せしています。

ボディカラーは、実車にもあるプルーとなります。

いかがでしょうか?

本日は、シボレーコルベットの初回特別仕様を再度お見せしました。

さて、明日は、今年3回目のトミカの日です。

今月発売されるのは、レギュラー品が、トヨタ シエンタ、日立建機 リジットダンプトラック、プレミアムは、トヨタ クラウン パトカーです。

シエンタは、レギュラー品では、2代目がかつてモデル化されていましたが、今回、2022年にモデルチェンジした3代目がモデル化されました。

シエンタには初回特別仕様も用意されています。

明日はとりあえずシエンタだけを入手する予定です。

ではまた~
Posted at 2024/03/15 19:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月14日 イイね!

CHEVROLET CORVETTE(通常版)

CHEVROLET CORVETTE(通常版)こんばんは~

今日の安曇野は、朝は少し冷えこみましたが、日中は、風もなく穏やかに晴れていました。

本日は、シボレーコルベットの通常版を再度お見せしています。

歴代のコルベットは、フロントにエンジンを搭載していますが、この8代目となったコルベットは、リアにエンジンを搭載するミッドシップ車となりました。

通常版のボディカラーは、イエローとなります。

いかがでしょうか?

本日は、シボレーコルベットの通常版を再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2024/03/14 19:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「「日本最長の昼行特急」が復活!? JR3社にまたがって「2府4県」を走破する列車が運行へ 走行距離は440km超え
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250922-11222261-carview/
何シテル?   09/22 07:57
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation