• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

祝日(海の日)ですが仕事でした。

祝日(海の日)ですが仕事でした。こんばんは~

祝日の月曜日です。

今週もよろしくお願いします。

世の中は3連休の今日が最終日ということでしたが、皆様はいかがお過ごしでしたか?

今日の安曇野は、時おり陽ざしがある時間帯もありましたが概ね曇りでしたが、夕方に小雨が降り出しました。

さて、プリウス PHV GR SPORTを色変えしましたのでお見せします。

タイトル画像は、色変え前です。

ボディカラーはホワイトでした。

色変え後は、こうして見ました。


ブラックとして見ました。

ヘッドライトは、元々ブラックでしたが、色変えするとフロント部分が分りにくくなるので、シルバーにして見ました。

いかがでしょうか?

本日は、プリウス PHV GR SPORTの色変え前と色変え後をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2024/07/15 20:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

雨降りでしたがお出かけしました。

雨降りでしたがお出かけしました。こんばんは~

後半です。

朝のうちは曇りだった今日の安曇野です。

弟が買い物に出かけた後で雨が降り出し、その雨も止まない中、午後に出かけました。

自宅を出る頃はまだ雨も小雨程度でしたが、会場のアイシティに行くにしたがって土砂降りとなっていました。

会場には、わずか5台しかいませんでした。

撮影しようと思っていましたが、土砂降りのために車から降りることができず、そのまま諦めて会場を後にして、松本市内まで行って、雨が止むのを待ちながら運転を続けました。

小雨になりかけた頃に、出川のヤマダ電機に行こうと思っていましたが、冠水していて行けませんでした。

途中でUターンして、どこかのお店に入ろうと思っていましたが、まだ雨も止まないので、あきらめて早々に安曇野に戻りました。

安曇野市内に着いたときはすでに雨は止んでいました。

結果的に午後に出かけましたが、一度も車から降りることなく、ただ走り回っただけになりました。

さて、後半もホットウィール ベーシックカーから メルセデス ベンツ 560 SEC AMGの2色を並べましたのでお見せしています。

タイトル画像の左は、色変え前です。

ボディカラーは、3thカラーであるレッドです。

右は、色変え後で、2Thカラーのブラックを再現した色変え後です。

いかがでしょうか?

後半は、雨降りでしたがお出かけしましたとホットウィール ベーシックカーからメルセデス ベンツ 560 SEC AMGの2色を並べましたということでした。

お粗末様でした。
Posted at 2024/07/14 19:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

ホットウィール ベーシックカー LANCIA DELTA INTEGRALE 2色並べました。

ホットウィール ベーシックカー LANCIA DELTA INTEGRALE 2色並べました。おはようございます。

前半は、ホットウィール ベーシックカーからランチア デルタ インテグラーレの2色を並べましたのでお見せしています。

画像の左は、色変え前でボディカラーはグリーンで、先日お見せしたアウディ クワトロ スポーツと同じようにラリーカー風なグラデーションとなっています。

右は、色変え後で、ロードカー風にしたいと思ってブラックにして見ました。

フロントグリルにシルバーのアクセントをしています。

いかがでしょうか?

前半は、ホットウィール ベーシックカーからランチア デルタ インテグラーレの2色を並べました。

ではまた後程~
Posted at 2024/07/14 08:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

午前と午後に出かけました。

こんばんは~

後半です。

世の中は3連休の初日となっていますが、昨日のブログでも書いたように、私は3連休とはならずに通常通りの土日休みとなっています。

朝、前半を投稿後、しばらくして弟が所用で出かけたので、自分もほんの少しだけ出かけました。

豊科のイオンに行き、先週に発売されたホットウィールのベーシックカーを探しているとこんなモデルを見つけました。


R30 スカイライン RSの2thカラーです。

これをもう1台購入して、ついでに先日当ブログでもお見せしたスライド・ストリートのGR カローラとシルビアも色変え用に購入しました。

そして、一旦自宅に戻りました。

ちょうど弟も帰宅したので、昼飯を一緒に食べて、一段落した後、午後にまた弟も出かけましたので、自分もまた出かけました。

スタンドに行き、愛車の燃料を入れた後で、ホビーオフに行きました。

ホビーオフでは、ホットウィールを2台、トミカを1台購入しました。

ホットウィールの1台目はこちらです。


フォード フォーカス RSです。

以前にお見せしたモデルの色変え前です。

2台目はこちらです。


アルファ ロメオ GTV6 3.0の2thカラーです。

これで3色が揃いました。

そして、トミカはこちらです。


プリウス PHV GR sportです。

色変え用に購入しました。

ホビーオフを出た後、山形村のダイソーに行き、作業用の手袋を購入してから自宅に戻りました。

さて、明日は、同じ山形村のアイシティーで、第30回目となる名車旧車フェスティバルが開かれます。

どれくらいの車両が集まるのかが気になりますが、明日は見学に行く予定にしています。

ということで、午前と午後に出かけましたということと明日のイベントのお知らせでした。

お粗末様でした。
Posted at 2024/07/13 19:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

ホットウィール ベーシックカー AUDI SPORT QUATTRO 2色並べました。

ホットウィール ベーシックカー AUDI SPORT QUATTRO 2色並べました。おはようございます。

前半は、ホットウィール ベーシックカーからアウディ スポーツ クワトロの2色を並べましたのでお見せしています。

画像の左は、色変え前でボディカラーはイエロー、ラリーカーのストライプとなっています。

右は、色変え後で、色変え前のストライプを消して、ブラック、ロードカー風として見ました。

いかがでしょうか?

前半は、ホットウィール ベーシックカーから アウディ スポーツ クワトロの2色を並べました。

ではまた後程~
Posted at 2024/07/13 08:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブガッティのコーチビルディング&パーソナライゼーションプログラム”ソリティア”によって産み出された唯一無二のワンオフモデル「ブガッティ ブルイヤール」
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250918-11220635-carvie
何シテル?   09/18 12:23
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation