• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

R30 SKYLINE 2000 TURBO GT‐ES 色変えモデル(再)

R30 SKYLINE 2000 TURBO GT‐ES 色変えモデル(再)おはようございます。

前半は、R30 スカイライン 2000 ターボ GT‐ESの色変えモデルを再度ご紹介します。

このモデルの元々のボディカラーは、実車のカタログカラーにあるレッドで、ボディサイドに白のピンストライプが入っていました。

これも、かなり昔に購入したモデルで、一時期シルバーに全塗装していました。

それをもう一度再塗装して、ドア下をブラックにして、RS風なボディカラーにして見ました。

いかがでしょうか?

前半は、R30 スカイライン 2000 ターボ GT‐ESの色変えモデルを再度ご紹介しました。

ではまた後程~
Posted at 2024/10/27 08:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

午後少しだけ出かけました。

こんばんは~

後半です。

10月最後の土曜日の安曇野は、ほぼ1日曇り空でした。

そんな中、午後少しだけ出かけました。

最初に、母親の冬物の上着を届けるために入所している老人保健施設に行きました。
施設の方が持ってきた書類にサインしてから持ってきた上着を預けました。

施設を出た後は、いつも通りの行動となりました。

トイザらスに行き、2台ほど購入しました。

1台目はこちらです。


TLV‐N
C32 ローレル メダリストです。

もう1台はこちらです。


先日に発売された三菱 トライトンです。

発売から1週間経ちましたが、トイザらスでは画像のブリパと箱が残っていました。

トイザらスを出た後は、いつものホビーオフに行きました。

ここでは3台を購入しました。

1台目はこちらです。


ニスモ特注トミカ、R35 GT‐R NISMOです。

2台目はこちらです。


同じニスモ特注トミカ、Z34 フェアレディZNISMOです。

3台目はこちらです。


3代目トヨタ エスティマの前期型です。

一度画像のボディカラーから色変えしましたが、もう一度違う色で色変えしようと思って購入しました。

本日はこのようなミニカー達を購入しました。

そして、最後にホビーオフの向かいにある本屋に行き、昨日発売されたいつもの雑誌を購入しました。


モデルカーズです。

特集は、全日本模型ホビーショー、2025年 上半期のミニカー&プラモの情報を先取りということになっています。

本屋を出た後はコンビニで買い物をしてから帰宅しました。

ということで、後半は、午後少しだけ出かけましたということでした。

お粗末様でした。
Posted at 2024/10/26 19:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

MERCEDES‐BENZ C‐CLASS TYPE 色変えモデル(再)

MERCEDES‐BENZ C‐CLASS TYPE 色変えモデル(再)おはようございます。

本日前半は、メルセデス ベンツ C‐クラス タイプの色変えモデルを再度ご紹介します。

このモデルの元々のボディカラーは、クリーム色でした。

自分がこのみんカラを始める前に購入していて、分解してそのままにしていました。

みんカラでこのようなネタを始めることをきっかけにして、改めてしまいこんでいたこのモデルを引っ張りだし、色変えすることにしました。

分解したままでしたので、元々のボディカラーを剥がして一旦無塗装状態にしてから組みたて直し、シルバーに色変えしました。

いかがでしょうか?

前半は、メルセデス ベンツ C‐クラス タイプの色変えモデルを再度ご紹介しました。

ではまた後程~
Posted at 2024/10/26 08:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月25日 イイね!

初代、2代目 HONDA N‐BOX 色変え&2色並べました。

初代、2代目 HONDA N‐BOX 色変え&2色並べました。こんばんは~

10月最後の週末金曜日です。

今日の安曇野は、朝は曇り空でしたが、日中は青空となっていました。

さて本日は、初代と2代目のホンダ N‐BOXの色変えと2色を並べましたのでお見せしています。

まずは、タイトル画像の初代からです。

元々はホワイトのボディカラーでした。

それをブラックに色変えしました。

そして、次が2代目です。


左はオリジナルでホワイトのボディカラーです。

右は左のオリジナルから色変えしたブルーのモデルです。

最近は3代目もトミカで発売されましたが、ほぼ同じようなエクステリアですので、ややこしく思います。

いかがでしょうか?

本日は、初代と2代目のホンダ N‐BOXの色変えと2色を並べました。

ではまた~
Posted at 2024/10/25 19:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月24日 イイね!

初代 MAZDA CX‐5&3代目 TOYOTA VOXY 2色並べました。

初代 MAZDA CX‐5&3代目 TOYOTA VOXY 2色並べました。こんばんは~

今日の安曇野は、ほぼ1日曇り空でした。

さて本日は、2台の2色を並べましたのでお見せしています。

タイトル画像は、初代のマツダ CX‐5です。

左は、通常版(ソウルレッド)、右は、初回特別仕様(ブルー)から色変えしたブラックのモデルです。

次はこちらです。


3代目のトヨタ ヴォクシーです。

左はオリジナルで、ボディカラーはダークブルー、右は左のオリジナルから色変えしたシルバーのモデルです。

いかがでしょうか?

本日は、初代 マツダ CX‐5と3代目トヨタ ヴォクシーの2色をそれぞれ並べました。

ではまた~
Posted at 2024/10/24 20:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「瀬戸内海の多島美を望む「きのえ温泉 ホテル清風館」の絶景露天風呂【こだわりの宿30選】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251016-11232629-carview/
何シテル?   10/16 21:09
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation