• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

ホットウィール NISSAN SENTRA SE‐R(日本名 サニー)

ホットウィール NISSAN SENTRA SE‐R(日本名 サニー)こんばんは~

土曜日の安曇野は、昨夜に雪が降っていたようで、2~3㎝くらいの積雪となっていました。

早朝に雪が降っていましたが、日中にはそれまで降っていた雪も一旦止み、陽ざしも出ていましたが、午後からまた曇りとなりました。

昨日吹いていた強風も止み、静かな1日でした。

先週に続き、今日も出かける用事もなく自宅で過ごしました。

さて本日は、ホットウィールから日産 セントラ SE‐Rをお見せしています。

このモデルは、日本ではB13のサニーとして発売されましたが、アメリカではセントラとして発売されました。

日本では設定のない2ドアとなり、グレードのSE‐Rは、スポーティーモデルとなります。

このモデルは、ホットウィールのベーシックシリーズ版ではなく、他の日産車との2台セットのうちの1台です。

いかがでしょうか?

本日は、ホットウィールから日産 セントラ SE‐Rをお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/02/08 19:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月07日 イイね!

ホットウィール AUDI QUATTRO (2thカラー)

ホットウィール AUDI QUATTRO (2thカラー)こんばんは~

週末金曜日です。

今日の安曇野は、1日どんよりとした曇りで、強風も吹いて、かなり寒い1日でした。

さて本日は、ホットウィールからアウディ クワトロの2thカラーをお見せしています。

2thカラーは、グリーンとなり、実車にはない架空のカラーとなります。

いかがでしょうか?

本日は、ホットウィールからアウディ クワトロの2thカラーをお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/02/07 20:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月06日 イイね!

マッチボックス ジャパン シリーズ J‐14 TOYOTA MR2

マッチボックス ジャパン シリーズ J‐14 TOYOTA MR2こんばんは~

今日の安曇野は、1日曇りで、風もありかなり冷えこみました。

さて本日は、マッチボックス ジャパン シリーズ版のトヨタ MR2を今回は、サイドとリアを撮影しましたので、改めてお見せします。

タイトル画像はフロント部分です。

先日お見せしたコレクターズ版と違い、こちらはリトラが開いた状態です。

次がサイドです。


サイドからはリトラが開いた状態がよく分かるかと思います。

最後がリアです。


リアランプの形状からすると初期モデルをモチーフにしています。

ジャパン シリーズは、2022年10月に第1弾が発売され、今回で第6弾となります。

画像のMR2も2024年8月に発売されました。

情報を掲載しているモデルカーズによると、今回のモデルは、左ハンドルのアメリカ仕様となっていましたが、画像のモデルは、モデルカーズと違い、右ハンドルの日本仕様となっていました。

ちょっと不思議な感じがしました。

いかがでしょうか?

本日は、マッチボックス ジャパン シリーズ版のトヨタ MR2をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/02/06 19:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月05日 イイね!

ホットウィール モダン・クラシックス SUBARU FORESTER STI(再)

ホットウィール モダン・クラシックス SUBARU FORESTER STI(再)こんばんは~

真ん中水曜日です。

今日の安曇野は、昨夜に雪が降ったようで、2~3㎝くらいの積雪となっていました。

午前中に降っていた雪も一旦止み、陽ざしの出る時間もありましたが、午後からはまた細かい雪が降って来ていました。

ただ、雪と一緒に強風が吹いていましたので、かなり寒い1日でした。

さて本日は、ホットウィール モダン・クラシックスから2代目のスバル フォレスター STIを再度お見せしています。

これまでどこのメーカーもモデル化していませんでしたが、今回、ホットウィールからモデル化となりました。

ボディカラーは、ブルーメタリックとなります。

実車もほとんど見かけることが少なくなりました。

いかがでしょうか?

本日は、ホットウィール モダン・クラシックスから2代目のスバル フォレスター STIを再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/02/05 20:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月04日 イイね!

マッチボックス コレクターズ TOYOTA MR2 (SW20)

マッチボックス コレクターズ TOYOTA MR2 (SW20)こんばんは~

今日の安曇野は、曇りでしたが、時おり雪が降ったり、陽ざしの時間もありましたが、午後3時頃にまた雪が降って来ていました。

さて本日は、マッチボックス コレクターズからトヨタ MR2(SW20)を再度お見せしています。

このコレクターズは、古き佳き英国時代のマッチボックスを彷彿させる紙の箱とゴムタイヤ、そしてダイキャスト製のシャシーが与えられた細かな彩色を施したミニカーがセットされ、ブリスターに収められているラインです。

画像のMR2もレッドのボディカラー、そして、ゴムタイヤが与えられています。

左右のドアが開閉します。

ただ、紙箱のイラストは、リトラが開閉した状態となっていますが、ミニカーは、リトラが閉じた状態となっています。

惜しいのは、ボディカラーはレッドですが、リトラの部分はボディと同色ではなくクリアパーツということです。

いかがでしょうか?

本日は、マッチボックス コレクターズからトヨタMR2(SW20)を再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/02/04 19:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「生産わずか554台の日産初代「シルビア」!北海道から自走で参... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/97b4bd9544ef08f073b1baf7f5029bc73130d9f2/?sid=c
何シテル?   10/01 19:37
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation