• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

今日も午後から出かけました。

こんばんは~

9月最後の日曜日の安曇野は、雲が多めながら少し青空も見えて、その上強風も吹いていました。

今日も午後から出かけました。

最初にミニカーショップに行き、先日お見せしたプレミアムのこれを引き取りました。


シビック タイプ Rの通常版です。

そして、次に南松本のイオンに行き、1台だけホットウィールを購入しました。


ポルシェ 911 ラリーです。

色変えするために購入しました。

そして、最後に向かったのが、先日も行ったトヨタの中古車センターです。

愛車の引退がせまる中、次に乗る車を探しました。

いろいろ悩んだ結果、1台の軽自動車を本日契約しました。

そして、隣接している新車のショールームに行き、顔馴染みの店長とサービスマンのY君に報告しました。

ショールームを出た後は、そのまま自宅に戻りました。

自宅に戻ってから今度は、大町のトヨタ店に電話して、サービスマネージャーにも報告しました。

ということで、バタバタした午後のお出かけでした。

ではまた~
Posted at 2025/09/28 19:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月27日 イイね!

午後から出かけました。

こんばんは~

9月最後の土曜日の安曇野は、1日よく晴れていました。

今日も先週に続き大町のトヨタ店に行きました。

今日の目的は、加入している車の保険の更新でした。

手続きを済ませ、サービスマネージャーと次期車の事について話をしました。

そして、トヨタ店を出て、安曇野に戻り、スーパーでお米を買った後、昨日発売されたモデルカーズを購入するために本屋に行きました。


今回の特集は、「タミヤと私」ということで、今年の7月18日に逝去された大手プラモデルメーカーの田宮模型 代表取締役会長 田宮 俊作氏と親交のあったモデルカーズの先代編集長だった長尾 楯氏の手記が紹介されています。

本屋を出た後、イオンに行きましたが、これといったミニカーはなく、そのままイオンを出て自宅に戻りました。

今日はこんな感じで終わりました。

お粗末様でした。
Posted at 2025/09/27 19:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月26日 イイね!

トミカ&トミカプレミアム FK2 CIVIC TYPE R(初回特別仕様、プレミアム発売記念仕様)

こんばんは~

9月最後の週末金曜日です。

今日の安曇野は、1日よく晴れていました。

出向先の会社では、来週の月曜日と火曜日に今年3回目の棚卸しということで、棚卸し前最後の残業となるはずでしたが、ちょうどいい感じで終わりましたので定時上りとなりました。


さて、FK2 シビックタイプ Rの通常版を昨日はお見せしましたが、本日は、レギュラー品時代とプレミアム発売記念仕様をお見せします。

最初は、プレミアム版です。


次が、レギュラー品時代の初回特別仕様です。


最後が、両方を並べました。


両方ともボディカラーがブラックのために分りにくいとは思います。

プレミアム版とレギュラー品時代の初回特別仕様のボディのスケールは1/64で全く一緒です。

違いは、シートに色がついているかいないか、ヘッドライトがシルバー塗装かクリアパーツかフロントグリルに「TYPE R」のエンブレムがあるかないかでしょうか?

もう1つ、リアは写していませんが、4本出しのマフラーの出口部分が塗装されているかいないかくらいです。

いかがでしょうか?

本日は、FK2 シビックタイプ Rのレギュラー品時代の初回特別仕様とプレミアム版の発売記念仕様をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/09/26 19:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月25日 イイね!

トミカプレミアム FK2 HONDA CIVIC TYPE R(通常版)

トミカプレミアム FK2 HONDA CIVIC TYPE R(通常版)こんばんは~

9月も残りわずかになりました。

今日の安曇野は、1日曇り空でした。

さて、本日は、先日発売されたトミカプレミアム、FK2 ホンダ シビック タイプRの通常版をお見せしています。

かつてトミカのレギュラー品でもモデル化していました。

レギュラー品ではボンネットが開閉していましたが、プレミアム版は開閉ギミックはなしとなっています。

また、レギュラー品では再現していなかったフロントシートは、プレミアム版では実車と同じようにレッドの色差しがされています。

なお、本日お見せしたプレミアムの通常版は、ミニカーショップで購入した個体ではなく、たまたま立ち寄ったコンビニで購入した個体です。

そして、本来ならレギュラー品もお見せしたかったのですが、放出してしまったためにお見せできませんでした。

次の機会にもう一度改めてお見せしたいと思います。

いかがでしょうか?

本日は、FK2 ホンダ シビック タイプ Rの通常版をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/09/25 19:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月24日 イイね!

6代目 HONDA PRELUDE (初回特別仕様)

6代目 HONDA PRELUDE (初回特別仕様)こんばんは~

9月最後の真ん中水曜日です。

今日の安曇野は、朝は少し冷えこみ ましたが、日中は日ざしもあり暖かい感じがしました。

さて、昨日は、プレリュードの通常版をお見せしましたが、本日は、初回特別仕様をお見せしています。

この初回特別仕様は、発売前に、国内や海外のテストコースなどで偽装した姿をモデル化しています。

以前にお見せしたFL5 シビック タイプ Rの初回特別仕様もカモフラ柄でしたが、カモフラ柄としては、このプレリュードで2台目となります。

いかがでしょうか?

本日は、6代目プレリュードの初回特別仕様をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/09/24 20:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「VWビートルじゃないほうの「BUG」が存在した! 語れればク... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a9272f788fb2513ea6a3141700724193ebcc6738/?sid=c
何シテル?   10/04 18:43
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation