• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f2000のブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

ホットウィール ベーシックカー MASERATI SHAMAL

ホットウィール ベーシックカー MASERATI SHAMALこんばんは~

今日の安曇野は、日中は、雲が多めながら晴れていました。

さて、本日は、ホットウィールベーシックカーからマセラティ シャマルをお見せしています。

このクルマは、マセラティ初の量産乗用車ビトゥルボをベースとした生産台数369台のスペシャルクーぺです。

ボディデザインを手掛けたのは、マルチェロ ガンディーニで、リアフェンダーアーチの形状が、カウンタックLP400に通ずるデザインとなります。

ルーフまで回り込むブラックアウトされたBピラーが特徴で、これもミニカーではしっかりと再現されています。

いかがでしょうか?

本日は、ホットウィールベーシックカーからマセラティ シャマルをお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/06/19 20:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月18日 イイね!

TOYOTA COROLLA TOURING 色変え前と色変え後

TOYOTA COROLLA TOURING 色変え前と色変え後こんばんは~

真ん中水曜日です。

今日の安曇野は、朝から晴れて、気温も夏日となりました。

会社では、朝から洗浄機の片ラインがうまく稼動せず、動いたと思いきやまた停止するということとなり、社員が、修理することがありました。

午後からは、少し動き始めましたが、またもや停止することになり、3時の休憩後にはもう1つのラインが動いていましたので、作業をするはずでしたが、責任者が私のところにきて、3時で上がってくださいと言われたので、その通りに3時で上がって来ました。

帰り際にちょうど喫煙所にいた弟に「帰る」と一言言って、会社を出た後は、少し時間がありましたので、豊科のイオンに行きました。

何か気になるホットウィールがないか探しましたが、特になしになり、イオンを出た後は、コンビニでお菓子やパンなどを購入してから自宅に戻りました。


さて、本日は、カローラ ツーリングの色変え前と色変え後をお見せします。

タイトル画像は、色変え前で、ボディカラーはダークブルーです。

次が色変え後です。


分りにくいと思いますが、ブラックにしました。

いかがでしょうか?

本日は、カローラ ツーリングの色変え前と色変え後をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/06/18 19:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月17日 イイね!

TOYOTA CENTURY SUV(初回特別仕様)

TOYOTA CENTURY SUV(初回特別仕様)こんばんは~

今日の安曇野は、朝から快晴となり、気温も35度ということでした。

さて、本日は、トヨタ センチュリー SUVの初回特別仕様をお見せしています。

前回の通常版のボディカラーが、麟凰(ブラックⅩシルバー)でしたが、初回特別仕様のボディカラーは、白鶴(ホワイトパールⅩシルバー)となり、ルーフには、グラスルーフを模した黒いタンポ印刷がされています。

これを購入したのは、先日の土曜日で、発売から約1週間でした。

いかがでしょうか?

本日は、トヨタ センチュリー SUVの初回特別仕様をお見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/06/17 19:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

TOYOTA PRIUS α 2色並べました(再)

TOYOTA PRIUS α 2色並べました(再)こんばんは~

週明け月曜日です。

今週もよろしくお願いします。

月曜日の安曇野は、雲が多めながら晴れていました。

晴れてはいましたが、風も吹いていたこともあって、あまり蒸し暑さは感じませんでした。

さて、本日は、トヨタ プリウス αの2色を並べましたので再度お見せしています。

画像の左は、オリジナルで、ボディカラーはシルバーです。

右は、左のオリジナルから色変えしたブルーのモデルです。

いかがでしょうか?

本日は、トヨタ プリウス αの2色を並べて再度お見せしました。

ではまた~
Posted at 2025/06/16 19:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

今日も出かけました。

こんばんは~

日曜日の安曇野は、日中は曇り、時おり小雨という空模様でした。

今日も午後から出かけました。

コンビニでちょっとだけ買い物をしてから、理髪するために行きつけの理髪店に行きましたが、今日は第3日曜日ということで休みでした。

諦めて、そのまま松本まで行って来ました。

松本市内は、雨は降っていない代わりにかなりムシっとしていました。

南松本のイオンに行き、ホットウィールを見ていたら、こんなモデルを見つけました。


BMW 2002です。

先日購入したモデルカーズを見ていて、どうしてもほしくなり、探していたら、1台だけありましたので購入しました。

もう1台あるかと探しましたが、ありませんでしたので、イオンではこの1台だけとなりました。

次にヤマダ電機に行きました。

ここで、BMW 2002の2台目ともう1台こんなモデルを見つけました。


マセラティ シャマルです。

ヤマダ電機ではこの2台となりました。

そして、ヤマダ電機を出た後は、車の燃料が少なくなってきていましたので、安曇野に戻る頃にまた雨降りとなり、いつものスタンドで給油して、最後にベイシアの並びにある理髪店に行きましたが、受付終了ということで、散髪できませんでした。

諦めて、そのまま帰宅しました。

今日は散々な日曜日となりました。

お粗末様でした。
Posted at 2025/06/15 19:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「瀬戸内海の多島美を望む「きのえ温泉 ホテル清風館」の絶景露天風呂【こだわりの宿30選】
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20251016-11232629-carview/
何シテル?   10/16 21:09
こんにちは。 f2000と申します。 免許を取ってから、ずっと日産車に乗って来ましたが、軽自動車を挟み、一昨年からファンカーゴに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
出向先の方から譲ってもらい、6月30日で丸11年目となりました。 過去に乗った車達より一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation