• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSYMの愛車 [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2022年4月1日

サウンドパイプ撤去とパッカン割れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サウンドパイプの撤去とパッカン割れの暫定対策です。

諸先輩方がホースバンドは再使用が難しいとのレポートがありましたので一応バンドも準備しました。
byモノタロウ
2
以外にも純正ホースバンドはプライヤーであっさり外れ再使用可能。

パイプを外したので、パッカン割れ対策に対候性インシュロックで補強をしました。この程度の補強でどこまで効果が有るかは不明。多少の効果を期待しつつ…
3
トレジャーハンターのシリコンキャップφ35㎜をはめ込み純正ホースバンドで止めて完成。
4
パイプを撤去すると、こもり音が減少した感じで、マフラーの排気音が良く聞こえるようです。
ちなみに、マフラーは純正オプションの藤壺チタンを使用してます。
5
おまけ
久々にエンジンルームを開けたので、1本だけプラグのチェックをしました。(簡単に外せる左から2番目のシリンダー)
焼色も悪くなく、摩耗も進んでいないので、交換はまだ先かな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マップ マニフォールドプレッシャーセンサー 交換

難易度:

ブロバイホース固定

難易度:

インテークパイプ経年劣化による破損仮修復

難易度:

サウンドパイプ外してシリコンキャップでふさぐ

難易度:

パッカンパイプ(インテークパイプ)交換 ショップ作業

難易度: ★★★

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NSYMです。よろしくお願いします。 50過ぎのおっさんです。 過去の愛車 チェリーX1 サニー(B110) 117クーペ RX7(SA22C) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サービスインターバル カウンターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 11:09:26
足回りの増し締め点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 11:27:57
ルノー クリオ4 (ルーテシア)パーツリスト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 10:55:41

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
デルタからルーテシアに乗り換えました。
ランチア デルタ ランチア デルタ
ランチア デルタHFインテグラーレ16vに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation