• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
shinobu.の"きりりん" [ホンダ ストリーム]
ヤフオク無限フロントスポイラー
8
最後にクリアです<br />
<br />
(*゜ー゜)ゞ いよいよだよ<br />
<br />
塗装面をならして、クリアを吹きます。<br />
<br />
ここだけは、お金をかけて2液タイプのウレタンクリアを使いました。<br />
<br />
ウレタンクリアは、使いきりタイプです<br />
<br />
Σ(゜Д゜) 余っても?<br />
<br />
使い捨てです<br />
<br />
<br />
「ポイント」<br />
『ウレタンクリアが垂れても最後に磨くからその時にならせばいい』等と書いてありました。<br />
<br />
が…<br />
<br />
素人が手作業でやるのは難しいと思います<br />
<br />
(&#180;・ω・`) 経験がないからね<br />
<br />
垂れて無い場所も削りそうだし、ペーパーをかけても、なかなか削れないからです。<br />
<br />
なので、<br />
<br />
「ポイント」<br />
クリアは綺麗にスプレーするように心掛けて下さい<br />
<br />
( ・∇・)垂れる寸前がベスト<br />
<br />
<br />
温度が低い時は、スプレーをぬるま湯に浸けておくと良いらしいです。<br />
<br />
乾いたら、ペーパー掛けをして、コンパウンドで磨いて完成です<br />
<br />
(*゜ー゜)ゞ ニンムカンリョウ<br />
<br />
初めての作業でしたが、楽しかったです<br />
<br />
(*&#180;∇`*)うまく出来たかな?<br />
<br />
<br />
次回予告<br />
<br />
スポイラー取り付け作業<br />
<br />
(*&#180;∇`*) サービス サービス
最後にクリアです

(*゜ー゜)ゞ いよいよだよ

塗装面をならして、クリアを吹きます。

ここだけは、お金をかけて2液タイプのウレタンクリアを使いました。

ウレタンクリアは、使いきりタイプです

Σ(゜Д゜) 余っても?

使い捨てです


「ポイント」
『ウレタンクリアが垂れても最後に磨くからその時にならせばいい』等と書いてありました。

が…

素人が手作業でやるのは難しいと思います

(´・ω・`) 経験がないからね

垂れて無い場所も削りそうだし、ペーパーをかけても、なかなか削れないからです。

なので、

「ポイント」
クリアは綺麗にスプレーするように心掛けて下さい

( ・∇・)垂れる寸前がベスト


温度が低い時は、スプレーをぬるま湯に浸けておくと良いらしいです。

乾いたら、ペーパー掛けをして、コンパウンドで磨いて完成です

(*゜ー゜)ゞ ニンムカンリョウ

初めての作業でしたが、楽しかったです

(*´∇`*)うまく出来たかな?


次回予告

スポイラー取り付け作業

(*´∇`*) サービス サービス
カテゴリ : 外装 > エアロパーツ > 塗装・メッキ
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間12時間以上
 

プロフィール

「[整備] #ストリーム アーシング、やります! http://minkara.carview.co.jp/userid/2549667/car/2309306/4334090/note.aspx
何シテル?   07/10 17:54
shinobu.です。よろしくお願いします。 みなさんの弄りを参考にさせていただいております。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nakira カウルミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 20:20:09
クラッチワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 12:12:42
チェーンの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 07:56:20

愛車一覧

ホンダ ストリーム きりりん (ホンダ ストリーム)
RN9に乗ってます。 RN6.8と違って中古のパーツが少ないですが、DIYを中心にコツコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation