• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COYOTEの"COYOTE 弐号機" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2023年11月2日

Projectμ TYPE PS  

評価:
5
Projectμ TYPE  PS
リアのパッドの減って来たので
フロント共に交換しました。
主治医のところはプロジェクトミュー推し
ストリート用のTYPE PSを選択しました♪
ブレーキフィールは…ソフト?じんわりと?効くw
そんな感じですが、今では全く問題なし
7/15交換後…ダスト量が減りホイール洗車が楽になり嬉しい!!
  • COYOTE弐号機を購入時に装着していたモノ
    DIXCELじゃあなくてZONEだったw
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

Projectμ TYPE  PS

4.56

Projectμ TYPE PS

パーツレビュー件数:393件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Projectμ / LEVEL MAX900i

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:220件

Projectμ / HC-titan

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:14件

Projectμ / NS-ZERO

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:136件

Projectμ / M SPEC

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:90件

Projectμ / RSR02

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:11件

Projectμ / RACING999

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:142件

関連レビューピックアップ

akebono ディスクブレーキパッド

評価: ★★★★★

阪神ブレーキ工業 ミューゼST500

評価: ★★★★★

ENDLESS MX72

評価: ★★★★

ACRE Fomula 700C

評価: ★★★

MARUHA MOTORS CA-27 ハイカッパーモデル

評価: ★★★★★

akebono AN-730WK

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うえきカズー この酷暑のせいでしょうかね…😫」
何シテル?   07/26 06:10
平成30年8月 NBターボよりND(NR-A)に乗り換えました。 生活の中にコイツは無くてはならない存在です♪ 引き続き、明るく・楽しく・マイペースで行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:49:56
Nielex プロスペックジョイスノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 12:34:52
DUNLOP DIREZZA ZⅢ195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:53:15

愛車一覧

マツダ ロードスター COYOTE 弐号機 (マツダ ロードスター)
COYOTE初号機(NBターボ)からの乗り換えです。 ND5RC(NR-A)ソウルレッ ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON K9X(ケーナインクロス) 2024年モデル コンパクトフォールディングバイ ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
通勤バイク壱号機(cannondale Jekyll 900sx)購入時より気になってい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ローバー ミニ・クーパー 1.3 を弄り壊し? r(^_^;) 急遽、買う事に… 条件は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation