• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぺらおーの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2021年5月30日

LEDフォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車を買って直ぐに交換したLEDフォグランプ。
5年が経過して素子が壊れてしまい、不点灯になりました。
2
向かって右側のフォグがチカチカ点滅です。
3
早速交換していきます。
タイヤハウス内のバンパークリップ2箇所を取っていきます。
4
あと、バンパー下のクリップも。
5
クリップの外し方は、マイナスドライバー等で引っ掛けたり回したりすれば取れます。
ドライバーは肉厚だと傷をつけたりするので、薄く加工した物を私は使ってます。
6
カバーを外すと、ランプのコネクタが見えるので、爪を押しながら引き抜き、フォグは回転させて引っ張り出します。
回転方向は逆かも、、、です。
7
新旧の比較です。
素子の大きさや数が増加。
8
左側は現行品で右側が交換したLEDになります。
日中でもこの違い。白さも際立ったので、とても満足してます。
あとは耐久性に期待します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

手作りアームレスト

難易度:

アイドリングストップ常時解除

難易度:

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

走行中のテレビ視聴キャンセラー

難易度:

リヤナンバー灯レンズ

難易度:

手作りカーテン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日07:42 - 16:22、
196.63km 7時間8分、
7ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント150ptを獲得」
何シテル?   06/09 16:23
おぺらおーです。おぺと呼んでください。 よろしくお願いします。 ウェイク最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ダイハツ 黒のウェイクに乗ってまーす。 2015年4月に一目ボレで購入しました。 軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation