• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

じゃずストリートみの 

じゃずストリートみの  じゃずストリートみの

連休最後の晴天、ドライブがてら美濃市で
こじんまりとしたジャズイベントを
見つけてお出かけ。

今年で2回目らしく「うだつの上がる町並み」
内に7か所の会場が用意され、昨日と今日の
2日間で行われていた。

昼過ぎに到着、まずは「山田家ギャラリー」会場へ
30-40人のキャパで、古民家の会場内には涼しい風が
入ってきて気持ちいい。お達者クラブという
デキシージャズバンドを鑑賞。ノリノリの明るい
演奏でした、、、楽しくていいけどちょっと
趣味じゃないので半分ほど聴いて別の会場へ移動。

会場「飛行機倶楽部横」でカワジャムという
グループを鑑賞。ガレージみたいなところで
10人ほど席がある小さなステージ。
途中からでも座れるこじんまり感。
こちらはシンセが入る珍しいクインテット。
プログラムはサックスの人がいないカルテットに
なってるけど、違うバンドかな、、?
でも皆さん全員、相当な腕前でこちらは好みの
かっこいいジャズが聞けた、最初からこっちでずっと
聴けばよかった。
メンバーを調べたけど、あまりサイトには出てこない
皆さん素人の人なのかな、、うまかったけどなぁ

次の開始まで20分ほどあるので、うだつの上がる
町並みをぐるっと散策して、山田家ギャラリーへ。

聴いたのはRH Boopersというセクステット。
もごもご話すtpのおじさんがどうやらリーダーらしく
演奏スタート。どれもスタンダードでいい曲ばかり。
メンバーの腕前にはかなりのばらつきが、、、、
tpのおじさんとdsの方で引っ張っている印象
帰宅後、確認したらなんとtpのおじさんは’70年代
大好きなレーベルTBMのアルバムに参加していた
プロの方だった! 松浦克彦さん。
太田邦夫クインテット「俺たちの青春」に参加。
ジャケ裏の写真は髪の毛ふさふさの若いころ、、、
面影が思い出せない。そりゃそうだ、40年以上
経ってるんだから! やっぱりな、うまかったもんなぁ
大好きな鈴木勲さんと同じレーベルで同じ時代の
空気を吸った人だと思うとグッとくるものがある。
もっとアピールすればいいのに、、知ってる人は
知ってるんだろうけど、、全プログラム、知らない人
ばかりでトリになるような人がいないときついと
思うけどな。

元気なら今年も高槻ジャズフェスに行きたかったけど
病み上がりにはこのこじんまり具合はちょうどよかった
久々に文化的な時間を過ごすことができました

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/06 00:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ケーナ奏者Renさんのコンサートに ...
ツゥさん

〔J36〕オーケストラの演奏会(2)
wssb1tbさん

東京藝術大学奏楽堂 モーニングコン ...
BGFKさん

TM NETWORK 40th F ...
t2_z31さん

KORG NAUTILUS 61A ...
ひがしかぜさん

「相模湖交流センター賞」受賞者演奏 ...
BGFKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 01:11:53
pinterestで写真収集(ボルボC30)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 22:13:36
VOLOからProRacingへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 22:27:39

愛車一覧

ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
父から22万キロで譲りうけたボルボ! 1998年8月頃、譲り受け。 セダンで紺色のGLと ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初の自腹購入のマイカー! 2003年3月購入。 ボルボが動かなくなり新車購入しました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古だけど、念願のB4! 2006年1月購入。 程度良しっ!  言うことなしっ!! 最高 ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
自宅駐車場にて自走できない程の当て逃げをされ あえなく9ヶ月のお付き合いでした。 ベタぼ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation