みなさんこんにちは。
赤紫熊です。みなさま、GW、いかがお過ごしでしょうか?
ちなみに僕は
風邪引きました。
39度近くまで熱出ると流石に動けなくなりますね(´・ω・`)
そして
ネタがあるのに全然更新してませんでした。
燃費記録とかも
レシートがどっか行っちゃったりして・・。
ダメダメですね(;^ω^)
さてさて。
実は先日、うちのデミオくんに巷で話題の
ドライブレコーダーを取り付けてみました!
いざという時に役に立てばと・・・。
まぁ、お守り程度のものかも知れませんが自分の目よりも信用できますしね。
そもそも、「いざという時」が起こらないに越したことはないワケでして。
日ごろから安全運転を心がけたいものです。
後ほど、パーツレビューでも書くつもりでおりますが、購入したのはこちら。
Panasonic製のドラレコです。
少々値が張りましたが、どうせつけるならそれなりの物を・・・という考えでこちらを選んでみました。
実はこれを付けるまでに色々とありまして。
※ここからは愚痴が多く含まれます。
まず、購入にあたってA店とB店、Y店が候補に挙がりました。
A店とB店は同じチェーンのお店、Y店は別のチェーンのお店です。
それぞれのお店での価格は以下の通りです。
A店
商品価格27,000円 工賃6,800円 合計33,800円
B店
商品価格3,2000円 工賃6,800円 合計38,800円
Y店
商品価格20,800円 工賃8,100円 合計28,900円
単純にこれだけ見ると、値段を考えて大抵の方はY店での購入を考えるのでないでしょうか?
少なくとも僕はそうします。ですが、実際に僕がお願いしたのはA店でした。
なぜか?
Y店の価格は確かに安いですが、接客が商売人として許せる範疇を超えていたからです。
どんなもんだったかといいますと
1、質問にまともに答えられない
候補になっている機種の性能差、LED信号機に対応しているか等、を聞いてもしどろもどろで回答になってない。
お兄さん、日本語通じてますか?( ゚Д゚)
2、不誠実
実際の取り付け位置を実車で説明してくれとお願いしても一切対応してくれず。
お兄さん、売る気ありますか?( ゚Д゚)
3、値段の表示がおかしい
上記の20,800円はお店から頂いた見積もりから転記しておりますが、店頭では19,800円と表示されておりました。
お兄さん、数字も書けませんか?( ゚Д゚)
4、取り付けまでの時間がかかり過ぎる
商品在庫が無いならわかるのですが、在庫があるのに取り付けが
5日後っていうのはちょっと・・・。お店の都合もあるのでこれはなんとも言えませんが。
なんと言いますか・・・。
実際に販売する人と作業に当たる人は別でしょうが、
こういういい加減な接客をされると、作業もいい加減、更には他の店舗もこんな感じなんだろうなという印象を受けます。実際にはそうじゃないんでしょうけど。
実際、接客に関わる仕事をしている身としては、いろいろわからなくはないんですが・・・
入社したての頃、上司に言われたことがあります。
忙しい?手が離せない?うん。わかるよ。
でも、お客様はそんなこと関係ないから。
これは本当にそうだと改めて思いました。
と、いうワケで見積もりだけ貰って即撤収。
A店にて値段交渉です。
あちらから話しかけてきた店員さんに工賃込の値段を聞いて最初は33,800円です。とのことでしたので
お隣はこれでやるって言ってきましたよ~|д゚)チラチラ
って見積もりを見せると、うちではすみません。3万が限界です。とのことでした。
ただ、取り付けは即日対応させて頂きます!との返答。
あんまり食い下がっても迷惑なのでそれでお願いすることにしました。
Y店とは約1,000円程差が発生しましたが、気持ちよく安心して買い物できたので全く問題なし!!
大事なデミオくんをお任せする以上、少しでも信用できるところにしたいですからね・・・。
それでは、プロフィール画像を変更したところで、本日のブログとさせて頂きます。
駄文にお付き合い頂きまして、ありがとうございました!
Posted at 2016/05/02 19:50:26 | |
トラックバック(0) | 日記