2024年11月18日
みなさまこんにちは。
赤紫熊です。
タイトルの話なんですが😶
身近なところでDJデミオに乗られている方のお話を聞く機会がありまして。
その方、私と同じくらいの走行距離(15万キロ程度)でウォーターポンプの不具合が発生し、エンジンオーバーヒート😳
やむなく乗り換えを考えている…と。
そんな話を聞いたら怖いですよね笑
それでよく考えてみたら、ウチのデミオくん冷却系に関しては特に不具合が出たこともなく、新車時から無交換なんですよ。
お話を聞いたデミオはディーゼル車ということでガソリン車のウチのデミオくんとは構造上の違いこそありますが、部品の経年劣化という意味では同じことかなぁと思っておりますがどうなんでしょうか?🙄
調べたところによればデミオくんに搭載されているウォーターポンプは羽の部分が樹脂製だとか🤣(間違ってたらすみません)
ただ、これ交換すると約5万くらいは飛びそうな感じでして。
果たして予防整備は必要か?と思案しているワケです。
10万キロ交換が推奨されてる説もあるみたいですし、コメントなどでぜひ御意見もらえたらと思います。
Posted at 2024/11/18 19:41:09 | |
トラックバック(0)
2024年10月23日
みなさまこんにちは。
最近灯火類のネタが続いておりまして
まるで
ヴァレンティの回し者
みたいになってるんですが、またしてもそのヴァレンティから気になるネタがありまして。
コチラ
製品ページ
どうやら今まで車種限定で販売していたものの汎用タイプがリリースされるみたいですね🤔
デミオくんのスモールライトはデザインがすごく良く出来ているので、デイライト化自体に興味はあったんですが…🙄
好きなメーカーからキット化して発売されるならちょっと検討の余地はあるかなぁって感じです。
Posted at 2024/10/23 23:04:37 | |
トラックバック(0)
2024年10月06日
Posted at 2024/10/06 21:14:43 | |
トラックバック(0)