• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーしまorまさひろの"1番" [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2023年8月21日

エアコンガス補充(結果冷えず)(参考にならん)(見ないで)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2552954/car/2152174/7473533/note.aspx
↑こっちの整備手帳の方が参考になると思います↑
-------------
35℃以上の猛暑になると、エアコンが全く冷えないのでガスを補充したいと思います。

エアコンガス2本とストレート製の低圧用ガスチャージホースを購入しました。
2
気温が33〜4℃、エンジンルームは40℃ぐらいでしょうか?
3
手順はこちら。
4
エンジンを掛ける前にホース内の空気を缶を緩めてパージさせます。
その後に缶に穴を開けてエンジンを掛けます。
5
現状は0.26Mpa
気温を考慮して0.3Mpaまで入れてみます。
0.3Mpaまで入れても風はぬるくてサイトグラスは気泡だらけだったので、サイトグラスの気泡が良い具合になるまで入れてみました。ゲージでは0.33Mpaでしたがさっきよりは少し冷風が出ていました。
まだ納得行くまでは冷えてませんが、これ以上ガスを入れるのは危険な気がしたので弱冷風で我慢します。

ガスが正常値なのに冷えないのは他に原因があるので、気が向けば故障探求します。


以上!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GF8とバハとmazda6とレガシィに乗っています。 GF8は2016年1/28納車。 バハは2017年10/17納車。 レガシィは2023年3/12納車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) HOSE-19×27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 00:04:43
スバル(純正) HOSE-12×18×130 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 00:04:34
タービン交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:02:24

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 3番 (スバル レガシィツーリングワゴン)
知り合いから買い取りました。 2023年3月13日現在で7年不動車でした。 普段乗りの ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 1番 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
2016年1/28に納車しました
スバル バハ 2番 (スバル バハ)
かれこれ2年探しました。 ターボ、MTではないですが、ほぼ市場に出回らないレア車なので購 ...
マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
通勤・遠出用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation