• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたかよしの"よしたかよし号" [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2019年11月24日

ツイーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ツイーターを取り付ける位置はどこ?フロントスピーカーから分岐して、ケースをばらしてスピーカーだけをドアに穴をあけけて取り付け?ケースのままドアにネジ止め?
ビビりなのでそれらはパス。

ドアに両面テープ?いや、開け閉めの衝撃で外れそうなのでパス。

ではダッシュボード上に設置しましょう。

配線がわからない。

ナビ裏から引くには手間がかかりすぎる。
2
配線の色を確認するために、ドアの内張りを外します。

諸先輩方の情報を参考にして、ドアノブとレバーにあるネジ2本を外して、内張りの下側から思い切り引っ張れば外れます。
ワイヤー2本とコネクタ2本外せばOK♪

配線の色はアルパインの情報通り緑/赤と黄/赤。よしよし。
ここから分岐して蛇腹通して室内へ。

って無理です。

蛇腹を通りません。
3
ならば、キックパネル?(足元の内張りの名称を知りません。教えてください)裏のコネクタからいただきます。

という訳で、これをはがします。ちょっと浮かせて内張りはがしを差し込んでバキバキ。

足元は1番奥にマイナスネジ1本。ドライバーを差し込んで取れました。
4
カニさん取り付け後の写真です。
一度コネクタを抜いて、コードの色を確認して分岐させました。

コードはツイーターについている分では足りないので、手持ちのエーモン2軸線を利用しました。
5
コードはダッシュボードのここに無理やり押さえてずらして差し込みました。


コネクタが隙間を通らないので、はんだで結線して余りは隙間から押し込んでお仕舞いです。
6
ここまで来たらラストスパート!
さあ助手席側!

ってアルパインの情報の色がありません。

結局こちらも内張りはがして色を確認。

プラスが赤/青でマイナスが黄/青でした。

こちらはグローブボックスが外せるので通しやすいです。
7
運転席と同じ事の繰り返しです。
取り付けは両面テープです。

室内もカインズの室内用のワックスを塗っているので、パーツクリーナーで拭き上げてのペタりです。

小さな音ですが、あるとないとでは、けっこう違いますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク設置

難易度: ★★

最新のオーディオ設定(DIATONE SOUND NAVI)

難易度: ★★

LEDテープ配線外し(仮)

難易度:

ドアミラー不具合

難易度:

ナンバー灯のLED化

難易度:

スピーカー交換(続き)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2553290/47739584/
何シテル?   05/24 16:39
たかたかよしです。よろしくお願いします。できるだけDIYで仕上げようと悪戦苦闘しています。 車遍歴は ヤマハ RZR250R→ ヤマハ SRX250F→ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

石原ケミカル / ユニコン PPバンパースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:45:13
AliExpress アンテナブースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 14:07:00
プレミオ2008年1.5 テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:35:45

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) たかたかよし2号 (プジョー 508SW (ワゴン))
突然思いつきで購入。 職場の皆さんからは「たかたかよしさんが壊れた」と、言われました。 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
義父のプレミオです。当分の間、我が家で預かる事になりました。 何をしても良いとのこと。 ...
日産 デイズ よしたかよし号 (日産 デイズ)
嫁車2号機 アラウンドビューが欲しくて決定 R1.8.31納車されました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁車です。 ディーラーの試乗車落ちを10000km走行で購入。 以前は私が通勤で使用して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation