• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーすけぃの"アルファード" [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2016年6月3日

フロント後期化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
後期化①でヘッドライトの準備まで完了したので、ヘッドライトを取り付けます。
はめ込み1か所と、ねじ止め3か所で固定します。
またコネクタを接続します。
2
ここから写真を撮り忘れました。
外した手順と逆の手順で、
①バンパーリテーナーを取り付る
 ・コネクタ類を所定の位置にはめ込みむ
②コーナーセンサーを移植する
 ・センサーをはめ込み、固定具で押さえる
③バンパーを取り付ける
 ・フォグランプ、コーナーセンサーのコネクタを取り付る
 ・ピン、ネジを取り付ける
④グリルを取り付ける
 ・フロントカメラを接続する
⑤ナンバープレートを取り付ける
3
以上で後期化の作業は終わりとなります。
事前に作業内容を把握していたので、朝8時から初めて、途中でゆっくりお昼ご飯を食べても4時には完了してました。
ただ、翌日はすごく腰が痛いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度: ★★

☆ 10アルファード スライドドア アウターハンドル (ドアノブ) 取付方法

難易度:

☆ 10アルファード スライドドア アウターハンドル 取り外し方法

難易度:

久々のワックスかけ(備忘録)

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

外装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

りょーすけぃです。よろしくお願いします。 10系前期のアルファード(MNH10W)に乗ってます。 2014年の増税前にエアサス付きの改造車を中古で購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギャルソン ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 18:01:27
トヨタ純正ウッド調コンソールパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 16:03:51
シェアスタイル USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 00:17:27

愛車一覧

トヨタ アルファードG アルファード (トヨタ アルファードG)
トヨタ アルファードG 10系前期モデルに乗っています。 2014年4月の増税前に思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation